かっとばせ!キヨハラくん
テンプレート:内容過剰 テンプレート:Infobox animanga/Header テンプレート:Infobox animanga/Manga テンプレート:Infobox animanga/Footer テンプレート:Sidebar with collapsible lists 『かっとばせ!キヨハラくん』は河合じゅんじによる日本のプロ野球ギャグ漫画作品。『月刊コロコロコミック』(小学館)にて1987年6月号から1994年4月号にかけて連載された。コミックスは全15巻。愛称は「キヨハラくん」、「キヨクワくん」。
目次
作品解説
西部ライアンズのキヨハラを始め、様々なプロ野球選手・関係者が繰り広げるギャグ漫画。
登場人物は実際のプロ野球選手がカタカナで登場している。ただし外国人選手は主にその名前をひねった名前(主に濁点・半濁点を取ったり付けたり、やや似ている文字で代用したり)で登場している。ただ、次作の『ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん』については途中から外国人はひらがなで登場した。
球団名も実際のものを少しひねった名前だが、広島東洋カープは「東洋」の部分が完全に省略され、「プ」が「ブ」になり、広島カーブと呼ばれる。また読売ジャイアンツは、地名から東京カイアンツと呼ばれる。さらに他球団の略称は現実同様、企業名または地域名だが、カイアンツの略称は「東京」ではなく、ただカイアンツと呼ばれる。たとえば西部ライアンズ対東京カイアンツは、西部対東京ではなく、西部対カイアンツと表記される。ただし、第1話に関しては1987年発売の『月刊コロコロコミック春休み増刊号』掲載時は、球団は実名のまま表記されていた(「西武」「巨人」など)。なお、PL学園は当時からLP学園表記。他の話でも、雑誌掲載時には実名が登場した例もあるが(「阪神のユフネ(湯舟敏郎)」など)、これらの実名表記は、全てコミックスでは修正されている。
当初は、1987年のオールスター戦ではパシフィック・リーグがホーム用、セントラル・リーグがビジター用ユニフォームを着用していたなど、ビジター用ユニフォームも描かれていたが、その後ビジターのチームでもユニフォームがホームのものとなっている。
月刊連載であるが、最盛期はキヨハラ主役の『かっとばせ!キヨハラくん』とクワタ主役の『がんばれ!クワタくん』(のち『やったぜ!クワタくん』)の二本立てで、『別冊』にもしばしば掲載された。ただし「クワタくん」シリーズは、単行本では全て『かっとばせ!キヨハラくん』の一エピソードの扱いになっている。
球団名(モデルとなった球団)
パッパ・リーグ(パシフィック・リーグ)
- 西部ライアンズ(西武ライオンズ)
- 板急ブルーブス(阪急ブレーブス)→オリッグスブルーブス(オリックスブレーブス)→オリッグス・ブルーウェープ(オリックス・ブルーウェーブ)
- 近鉄バッパローズ(近鉄バファローズ)
- 南海ハークス(南海ホークス)→福岡タイエーハークス(福岡ダイエーホークス)
- 日ハムファイタンズ(日本ハムファイターズ)
- ロッデオニオンズ(ロッテオリオンズ)→千葉ロッデモリーンズ(千葉ロッテマリーンズ)
セント・リーグ(セントラル・リーグ)
- 東京カイアンツ(読売ジャイアンツ)
- 中日ドラポンズ(中日ドラゴンズ)
- 広島カーブ(広島東洋カープ)
- ヤグルトスパローズ(ヤクルトスワローズ)
- 横はば太洋ホイールズ(横浜大洋ホエールズ)→横浜ペイスターズ(横浜ベイスターズ)
- 板神タイガンス(阪神タイガース)
球場名(モデルとなった球場)
パ・リーグ
- 所池ライアンズ球場→西部球場(西武球場)
- 東の宮球場(阪急西宮球場)
- クリーンスタジアム神戸(グリーンスタジアム神戸)
- フジイ球場→フジイ寺球場(藤井寺球場)
- オーサカ球場(大阪球場)
- 福岡ヘーワ台球場(平和台球場)
- 後楽園球場→エアードーム(東京ドーム・ビッグエッグが未完成時の呼び名)→東京ドーム・ピッグエッグ(東京ドーム・ビッグエッグ)
- 河崎球場(川崎球場)
- 千葉マリンスタジアム
- 福岡ドーム
セ・リーグ
登場人物(モデルとなった人)
関連項目
- ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん - 作品の流れなどはそのまま引き継がれているが、その設定は本作と異なるものが多い。
- モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん