Þ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Þ、þ は、ルーン文字の第3字母で、古英語などでラテン文字に取り入れられられた文字である。英語での文字名称はソーン (thorn、古英語・中英語では þorn とも)。音価は無声・有声の歯摩擦音 ([θ]・[ð]) 。
アイスランド語では現代の正書法でも用いられている。 古英語にも存在したが、のちに y と混同され、たとえば定冠詞 þe を ye と書いたり、本来の þ を y [j] のように発音することも行われた。
ゴート語のラテン文字への翻字では、ゴート文字のテンプレート:Gothicに対応して用いられる。
文字名称
ルーン文字の Þ は 古くは thurs と呼ばれた。これは古ノルド語で「巨人」を意味する単語でもある(en:Thurisaz (rune)を参照)。
アングロサクソン・ルーン文字以来、英語においては thorn である。「植物の棘」という意味の名詞に由来する。
文字コード
大文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 小文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Þ | テンプレート:FormattingError | 1-9-52 | Þ &#xテンプレート:Dec to hex; Þ
|
þ | テンプレート:FormattingError | 1-9-83 | þ &#xテンプレート:Dec to hex; þ
|
テンプレート:Tnavbar-collapsible | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A | Á | B | C | D | Ð | E | É | F | G | H | I | Í | J | K | L | M | N | O | Ó | P | Q | R | S | T | U | Ú | V | W | X | Y | Ý | Z | Þ | Æ | Ö |
a | á | b | c | d | ð | e | é | f | g | h | i | í | j | k | l | m | n | o | ó | p | q | r | s | t | u | ú | v | w | x | y | ý | z | þ | æ | ö |