香港ディズニーランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テーマパーク

テンプレート:ウィキプロジェクトリンク テンプレート:Portal ディズニー

香港ディズニーランド®(ほんこんディズニーランド、テンプレート:Lang-zhテンプレート:Lang-en®、略称:HKDL)は、中国香港特別行政区にあるディズニーパークである。「インスピレーションレーク」などと共に「香港ディズニーランド・リゾート」を構成する。

概要

2005年9月12日開園。世界で5地域目のディズニーリゾート(香港ディズニーランド・リゾート)で、ディズニーパークとしては11番目の開園、アジアでは東京ディズニーリゾートについで2地域目の施設となった。誘致を行った香港政府が約半分を出資している。

場所はランタオ島北部のペニー湾。1998年に開港した香港国際空港の近くである。空港建設時に近くまで地下鉄テンプレート:ルビが開通しており、支線としてテンプレート:ルビ2005年8月1日に開通した。

入場料金はピークシーズンでも大人350香港ドルと低めに設定され、香港だけでなく中華人民共和国本土やマカオ台湾中華民国)などの中華圏、さらには近年経済成長が顕著な東南アジア各国からの入場者を見込んでいる。

シンボルは眠れる森の美女の城

沿革

入場料

香港ディズニーランドの入場券については香港ディズニーランドのパスポートを参照のこと。

アクセス

ファイル:Drl train.jpg
MTR迪士尼線の車両

ランタオ島内にあり、同じくランタオ島内に1998年に開港した香港国際空港の近くである。空港建設時に近くまでMTR東涌線が開通しており、支線として迪士尼線2005年8月1日に開通した。

鉄道

MTR迪士尼線の「迪士尼駅」下車。徒歩5分。中環駅からはMTR東涌線欣澳駅経由で約25分、九龍駅からは約20分、香港国際空港からは約20分で行くことが可能である。

北ランタオ高速道路の支線がパークまでひかれており、タクシーや自家用車で行く場合、九龍尖沙咀からは西九龍高速道路を経由して約25分、香港島の中環からは約30分、香港国際空港からは北ランタオ高速道路を経由して約15分である。路線バスも利用可能。

パーク

それぞれテーマに分かれた6つのエリアがあり、それらを「テーマランド」と呼ぶ。各テーマランドに配置されるアトラクションや物販店・飲食店及び装飾品はそのテーマに合わせてイメージの統一が図されている。

パーク内の物販店は香港ディズニーランドのショップを、レストランは香港ディズニーランドのレストラン、アトラクションは香港ディズニーランドのアトラクションをそれぞれ参照。

メインストリートUSA

ファイル:香港迪士尼樂園 (99).JPG
メインストリートUSA (香港ディズニーランド)

テンプレート:See 香港ディズニーランドの玄関口ともいえるテーマランド。パークに入場したら全てのゲストが必ず通る場所で、様々なショップやレストランが並ぶエリアである。メインストリート入口には香港ディズニーランド鉄道の「メインストリートUSA駅」がある。

テンプレート:-

アドベンチャーランド

ファイル:HKDL JUNGLE RIVER CRUISE.jpg
アドベンチャーランド内の『ジャングル・リバー・クルーズ』

テンプレート:See 冒険をテーマにしたテーマランド。

テンプレート:-

ファンタジーランド

テンプレート:See パークのシンボルとも言える「眠れる森の美女の城」が存在しているテーマランド。ここでは全世界的にも有名なアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」も体験できる。

トゥモローランド

テンプレート:See 「未来」をテーマにしたテーマランドで全てのディズニーパークに存在するアトラクションである。人気アトラクション「スペース・マウンテン」もこのエリアに存在する。カリフォルニアのディズニーランドに近いテーマ設定に加え、レトロなおもちゃやカートゥーンがモチーフの未来で、近年、世界各地のパークに多く新設されているディズニー・ピクサー映画をテーマにしたアトラクションなどとも相容れやすい、明るい色調を用いたポップなデザインになっている。

2016年には『アイアンマン』のアトラクション「マーベル・アイアンマン・エクスペリエンス」が公開予定。

トイ・ストーリーランド

トイ・ストーリーランドは、2011年11月18日にオープンした映画「トイ・ストーリー」をテーマにしたテーマランド。パリの「ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク」の「トイ・ストーリー・プレイランド」とアトラクションが共通している。入り口には巨大なウッディの像が立っている他、様々な玩具が転がっており、ゲストがおもちゃの大きさになったような錯覚を覚える。エリア内では等身大のトイ・ストーリーのキャラクターとふれあい、アトラクションを体験できる。

グリズリー・ガルチ

グリズリー・ガルチGrizzly Gulch,テンプレート:Lang-zh)は、2012年7月14日にオープンしたテーマランド。1888年8月8日に金が発見されたゴールドラッシュ期前後のアメリカを舞台としている。「フロンティアランド」(東京ディズニーランドにおける「ウエスタンランド」)と「クリッターカントリー」に近い。

ミスティック・ポイント

ミスティック・ポイント(Mystic Point,テンプレート:Lang-zh)は、2013年5月17日にオープンしたテーマランド。熱帯雨林地帯に1908年に立てられたヴィクトリア様式邸宅を中心とした怪奇スポットを舞台としている。

風変わりな探検家の「ヘンリー・ミスティック卿」というオリジナルキャラクターが設定されている。ミスティック卿の所属する「探検家&冒険家協会」(ソサエティー・オブ・エクスプローラーズ・アンド・アドベンチャラーズ(S.E.A.))の設定やハリソン・ハイタワー三世とミスティック卿がいっしょに写っている写真(イラスト)があるなど、東京ディズニーシーの独自設定も取り入れられている。

エンターテインメント

パレード

ディズニー・フライト・オブ・ファンタジー・パレード
2010年に香港ディズニーランド開園5周年を記念してスタートしたパレード。パレードソングのテーマはカリフォルニアのディズニーランドで開催中のディズニー・サウンドセーショナル・パレードと同じである。
ディズニー・レイニーデイ・エクスプレス
雨が降ってしまった日に行われるパレード。『ディズニー・オン・パレード』の代わりに行われるパレードなので、『ディズニー・オン・パレード』は行われない。
ハイスクールミュージカルライブ!
ディズニーチャンネルオリジナルムービー『ハイスクールミュージカル』のショー。
マペットのモバイルラボ

花火

ファイル:Hong Kong Disneyland by Denn.jpg
香港ディズニーランドの「眠れる森の美女の城」と花火
ディズニー・イン・ザ・スターズ
通常毎夜8時から行われる打ち上げ花火のエンターテインメント。『眠れる森の美女の城』をバックに打ち上げられる。

ステージショー

ゴールデン・ミッキー
フェスティバル・オブ・ライオンキング

アトモスフィアショー

『アトモスフィアショー』とは定期的に行われるパレードやショーとは違い、小規模なショーのこと。毎日開催される訳ではなく天候の理由に休演の日などあるが事前に休演の知らせは出していない。またガイドブックにも記載されないためいつどこでどの時間帯に行われるのかもわからない。

  • ダッパー・ダンス
  • 『プチ』ごみ箱

スペシャルパレード

グロー・イン・ザ・パーク・ハロウィーン・パレード
ハロウィーンの時期にメインストリートUSAで行われていたスペシャルパレード。

スペシャルイベント

2005年〜2007年

2008年〜2010年

2011年〜2013年

開催年度 開催期間 イベントタイトル(繁体字中名) イベントタイトル(英名) 備考
2011年 1月21日2012年1月21日 飛躍奇妙 Celebration in the air 5thアニバーサリーイベント
2011年 1月21日2月13日 五福臨門迪士尼 Year of Rabbit Celebration 旧正月イベント
2011年 3月21日5月22日 迪士尼星級款待 Star Guest Program
2011年 6月10日8月31日 反斗引擎 全速發動 Rev Up Your Summer Fun
2011年 9月5日10月31日 迪士尼黑色世界 Disney's Haunted Halloween
2011年 11月18日〜2012年1月2日 迪士尼雪亮聖誕 - Toy To The World A Sparkling Christmas - Toy To The World
2012年 1月13日2月5日 迎龍接福 Year of Dragon Celebration 旧正月イベント
2012年 3月15日5月20日 迪士尼星級款待 Star Guest Program
2012年 4月13日4月15日 徽章交換同樂日 Pin Trading Fun Day
2012年 4月21日4月28日 地球日
2012年 7月14日9月2日 飆上灰熊山
2012年 10月4日10月31日 迪士尼黑色世界 Disney's Haunted Halloween
2012年 11月15日〜2013年1月1日 迪士尼雪亮聖誕 A Sparkling Christmas
2013年 2月1日2月24日 金年有福 Golden Chinese New Year Celebration 旧正月イベント
2013年 3月21日5月19日 迪士尼星級款待 Star Guest Program
2013年 Monstrous Summer
2013年 迪士尼黑色世界 Disney's Haunted Halloween
2013年 11月14日〜2014年1月5日 迪士尼雪亮聖誕 A Sparkling Christmas

</div></div>

2014年〜2016年

香港ディズニーホテル

ファイル:Hk disneyland hotel.jpg
香港ディズニーランド・ホテル

現在パーク内には「香港ディズニーランド・ホテル」と「ディズニー・ハリウッド・ホテル」の2つのオフィシャルホテルが運営されている。宿泊者は1日分の金額で2日分の入場券が入手できるなど、様々な特典が提供される。

オフィシャルスポンサー

アンバサダー

2004年からジャッキー・チュンがパークのアンバサダーを勤めている。香港ディズニーランド・リゾートのアンバサダーについては当該項目を参照のこと。

今後の予定

アトラクション導入

映画『アイアンマン』をテーマにしたアトラクション「マーベル・アイアンマン・エクスペリエンス」を2016年末に公開予定であることが発表された[1][2]

拡張計画

パーク面積が他のパークに比べ狭いため、ウォルト・ディズニー・カンパニー香港政府側に「香港ディズニーランド拡張計画」を求めており、拡張計画への認可とともに追加資金の拠出も求めていたが、2009年3月17日にその計画が中止され、それに伴って設計や企画を担当していた社員約30名を解雇するということが発表された。しかし同年7月に入り、ウォルト・ディズニー・カンパニーと香港政府の間で拡張計画を行うことが発表され、2014年の計画完了を目標に、段階的に面積拡張およびアトラクションの導入を行うことを表明した。

問題点

業績不振

初年度の国慶節を挟んだ大型連休に香港を訪れた客は、香港の旅行業界が予測した70万人、香港政府見込みの50万人を大きく下回る42万人だったことが判明し、香港ディズニーランドが香港観光の目玉になると期待した関係者の落胆を呼んでいる。ディズニー側は東京ディズニーランド開園時の方針と同様、「開園から4年の業績次第では、閉園も含めて事業を見直す事がある」としており、香港ディズニーランドはこの状況のままでは存続の危機にあった。

2006年1月10日には、アメリカのディズニーパーク&リゾート社は業績不振を理由に、香港ディズニーランド・リゾートのディズニー側総責任者であるドン・ロビンソンを更迭した。香港ディズニーランドの動員は最大滞流者数3万人の5割から6割と言われ、サービス内容やトラブルに関する報道が影響し、中華人民共和国本土からの来園者が予想を大きく下回ったものと思われている。後任にはディズニー・クルーズラインを立ち上げた実績のあるビル・アーネストが起用され、開園から4ヶ月で抜本的な改革が行われる。

しかしその後も、春節(旧暦の正月)の前売り券をめぐってトラブルとなり、ウォルト・ディズニー・カンパニーを相手取り訴訟を起こす構えを見せる者が現れる問題が発生している。さらに先述の「入場料の高さ、面積最小、アトラクション数最少」と言うこともあり主要ターゲットである中華人民共和国本土の観光客が敬遠した事が響き、2007年度の入場者数が1年目を約120万人下回る約400万人に減少した[1]

開業当初の問題の為5つのディズニーリゾートのうち唯一香港のみが赤字となっていたが。2009年からの段階的な面積の拡充とアトラクション数の増加を行うなど入園者数も増加に転じた。2012年9月期には、過去最高の670万人が入園し開業後初の黒字を達成した[2]

開業当初のトラブルと報道の偏り

ファイル:Disneyland Site from the air.jpg
建設現場(2004年10月)

2005年9月12日の開園初日から「スタッフの対応が横柄」「面積が狭い」「アトラクションが少ない」といった不満が続出し、現地時間午後4時にはトゥモローランドのアトラクション「スペース・マウンテン」が故障する等のトラブルも発生した(しかし実質的には、遊園地に一般的に見られる4分ほどの小休止であり、客の過剰な反応も指摘される)。

世界のディズニーランドの中で「面積が最小」「アトラクション数が最少」「営業時間が最短」(平日は午前10時から午後8時までの10時間、祝日や週末でも午前10時から午後9時までの11時間と短い。例として東京ディズニーリゾートでは、平日は通常午前9時から午後10時、祝日・週末では午前8時または8時30分から午後10時)と揶揄されている。

開園前には、園内のレストランふかひれスープを出すことについて環境保護団体から非難され、メニューからの削除を要請されたというトラブルも起きている。

また、これらの問題点ばかりが報道され、肝心のパークの情報が報道されず、香港ディズニーランドといえばマナーが悪いという認識だけが一人歩きする事態となってしまっている。その上、犬の処分などが問題となり、香港ディズニーリゾートは、批判を浴びる事がしばしばという、悲惨な結果を招いた。

事件・事故

  • 2005年(平成17年)10月12日 - 「労働時間が長い」「休憩時間が無い」など従業員の労働環境も非常に悪いと言われており、「真実を暴く」「SOS」などと赤い字で書かれた白いTシャツを着たキャストがスペースマウンテン屋上に登り喉元にナイフを突きつける自殺未遂事件を起こしている(2時間後に保護された)。
  • 2006年(平成18年)2月2日 - 多数のゲストがパークに訪れていた為、香港ディズニーランド側はゲストの安全の為に入園制限を掛けた。しかし、事前にパスポートを所持していたゲスト数百人がパーク内に入れないことに怒り、入園ゲートのフェンスなどを壊したりフェンスによじ登ったりし、キャストや警備員ともみ合う暴動が起こった。この日、暴動を起こしたゲストたちが所持していたパスポートは、購入日より6ヶ月以内まで使用可能のパスポート「レギュラー・チケット」及び「ピーク・チケット」であった。
  • 2007年(平成19年)9月12日 - 香港ディズニーランドのメインゲート前にて香港の学生と労働運動家の組織SACOMが、労働者の権利保護を訴え納入業者に対するウォルト・ディズニー・カンパニーの行動規範違反に抗議を行った。
  • 2007年(平成19年)9月18日 - あるショーの座席をめぐり男性2人の殴り合いの喧嘩が起こり、ショー開始時刻を30分遅らせて行った。
  • 2007年(平成19年)9月27日 - 「ディズニー・オン・パレード」を行っていた途中に『ディズニーが中国の労働者を搾取している』と書かれた横断幕を掲げるなどをした男性2人が現れ、パレードの進行を妨げる事件が起こった。香港ディズニーランド側の広報担当者によるとこの二人は同年9月12日に起きた事件に登場したSACOMのメンバーであり、警察は公共の秩序を乱した疑いで逮捕した。(その後保釈された。)

関連項目

脚注・出典

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:- テンプレート:香港ディズニーランド・リゾートの施設

テンプレート:Navbox
  1. ウォール・ストリート・ジャーナル日本版:香港ディズニーランド、16年に「アイアンマン」のアトラクション新設へ
  2. 日本経済新聞:香港ディズニーランドに「アイアンマン」 16年末オープンへ