埼玉県道65号さいたま幸手線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road

ファイル:Saitama kendo 65 in Sugito.jpg
北葛飾郡杉戸町下野付近

埼玉県道65号さいたま幸手線(さいたまけんどう65ごう さいたまさってせん)は、埼玉県さいたま市浦和区国道463号から、埼玉県幸手市国道4号までを結ぶ約27kmの県道主要地方道)である。

概要

さいたま市浦和区高砂から北浦和までは旧中山道、さいたま市見沼区東宮下から幸手市南までは日光御成街道、幸手市南から内国府間までは旧日光街道の道筋である。日光御成街道の区間内では、白岡市北葛飾郡杉戸町一里塚が現存し(杉戸町は一基のみ)、杉並木(さいたま市岩槻区)や松並木(北葛飾郡杉戸町)もわずかながら現存する。

元々は岩槻市(現・さいたま市岩槻区)から幸手市までの区間の路線で埼玉県道65号岩槻幸手線(主要地方道)という名称であったが、2005年平成17年)4月に岩槻市がさいたま市に編入合併されたことを機に、路線名の市名が同じとなる埼玉県道64号さいたま岩槻線(主要地方道)を吸収する形で、さいたま市浦和区から同市岩槻区までの区間が延伸された。そのため現在、埼玉県道64号は欠番になっている。

国道16号以北については、埼玉県道3号さいたま栗橋線の東側を平行し、補完する役割も負っている。だが、他に平行している主要な道もないため、この2本の道に自動車が集中する傾向があり、日中は慢性的な渋滞が発生している交差点が数箇所ある。

起点・終点

なお、本道の起点から埼玉県さいたま市岩槻区加倉の国道122号との交点「加倉南交差点」までが旧埼玉県道64号さいたま岩槻線(2001年5月1日までは埼玉県道64号浦和岩槻線)の区間であり、埼玉県さいたま市岩槻区本町の国道122号との交点「本町交差点」から本道の終点までが旧埼玉県道65号岩槻幸手線の区間である。

通過する自治体

交差する鉄道路線、おもな河川

重複区間

接続・交差する道路

交差する道路 交差点名 所在地
埼玉県道213号曲本さいたま線 方面
国道463号 埼玉県道34号さいたま草加線 浦和駅西口 さいたま市 浦和区
国道463号 仲町
国道463号(越谷浦和バイパス ※立体交差
埼玉県道164号鴻巣桶川さいたま線 本線 北浦和駅東口
埼玉県道35号川口上尾線 領家
埼玉県道1号さいたま川口線・支線 木崎
埼玉県道1号さいたま川口線 山崎 緑区
埼玉県道214号新方須賀さいたま線 東新井 見沼区
埼玉県道105号さいたま鳩ヶ谷線 東宮下
埼玉県道2号さいたま春日部線 宮ヶ谷塔西
国道16号(東大宮バイパス岩槻春日部バイパス) 宮ヶ谷塔
国道122号 加倉北 岩槻区
東北自動車道 ※非接続
埼玉県道399号岩槻停車場線 埼玉県道324号蒲生岩槻線 岩槻駅入口
本線 埼玉県道2号さいたま春日部線 渋江
- 埼玉県道154号蓮田杉戸線 鹿室
埼玉県道78号春日部菖蒲線 岡泉 白岡市
埼玉県道85号春日部久喜線 和戸 宮代町
- 埼玉県道372号下高野杉戸線 和戸橋 杉戸町
埼玉県道414号幸手停車場線 幸手駅入口 幸手市
- 埼玉県道414号幸手停車場線 中1丁目南
埼玉県道153号幸手久喜線 -
埼玉県道152号加須幸手線 荒宿
国道4号日光街道 内国府間

沿道の主な施設

当県道からは少し離れているが、他にも東武動物公園国立病院機構東埼玉病院など、この県道が主なアクセスのルートとなっている施設がある。

関連項目