兵庫県立姫路西高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年5月6日 (火) 22:33時点における中野 克俊 (トーク)による版 (*白瀧博通独協医科大学教授))
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の高等学校

兵庫県立姫路西高等学校(ひょうごけんりつ ひめじにしこうとうがっこう)は、兵庫県姫路市北八代二丁目にある県立高等学校。姫路・福崎学区に属す[1]。略称「西高」(にしこう)、「姫西」(ひめにし)。2006年に大規模改修工事が行われた(2008年完成)。

沿革

旧制姫路中学校(姫中)

  • 1878年(明治11年)6月13日 - 6郡組合立姫路中学校設立認可。
  • 1878年(明治11年)8月8日 - 景福寺を仮校舎として開校。
  • 1883年(明治16年)9月10日 - 国府寺町に校舎新築移転。
  • 1886年(明治19年)1月25日 - 播磨14郡組合立姫路中学校となる。
  • 1887年(明治20年)4月1日 - 中学校令に基づき兵庫県尋常中学校となる(当時は兵庫県唯一の尋常中学校[2])。
  • 1896年(明治29年)4月1日 - 兵庫県姫路尋常中学校と改称(県が神戸豊岡にも尋常中学校を開校したため)。
  • 1899年(明治32年)4月1日 - 兵庫県姫路中学校と改称。
  • 1901年(明治34年)5月6日 - 兵庫県立姫路中学校と改称。
  • 1919年(大正8年)4月8日 - 現在地に校舎を移転。
  • 1936年(昭和11年) - 野球部が第13回選抜中等学校野球大会で甲子園初出場(初戦敗退)。
  • 1938年(昭和13年)12月25日 - 姫路中学校校歌を制定。

姫路西高等学校

特色

2学期制、55分授業が採用されている。 4月に行われる文化祭、年2回行われる球技大会、姉妹校である姫路東高と合同で行われる東西対抗、体育祭、全校読書会などがある。

学校行事

  • 4月 入学式、離任式、文化祭
  • 5月 野外教育活動、定期考査
  • 6月 姫路東西高等学校体育大会、修学旅行
  • 7月 定期考査、芸能鑑賞会、球技大会
  • 8月 オーストラリア研修(希望者)
  • 9月 体育大会
  • 10月 定期考査
  • 11月
  • 12月 定期考査
  • 1月
  • 2月 卒業式
  • 3月 学年末考査、球技大会、全校読書会

部活動

運動部

  • 陸上競技部
  • 水泳部
  • サッカー部
  • バスケットボール部
  • 野球部
  • ソフトテニス部
  • テニス部
  • 卓球部
  • 柔道部
  • 剣道部
  • バドミントン部
  • バレーボール部
  • ソフトボール部
  • バトントワリング部
  • ワンダーフォーゲル部

文化部

  • 新聞部
  • 放送部
  • 図書部
  • 物理部
  • 化学部
  • 家庭科学部
  • 茶華道部
  • 書道部
  • 美術部
  • 音楽部
  • 吹奏楽部
  • ギター・マンドリン部
  • 室内合奏部
  • 箏曲部
  • 演劇部
  • 写真部
  • ESS部
  • 文芸部
  • 囲碁・将棋部
  • 生物部
  • かるた同好会

著名な出身者

脚注

  1. 兵庫県教育委員会 兵庫県公立高等学校の通学区域
  2. 兵庫県立の旧制中学として存在した学校でもっとも古い歴史を持つのは現在の兵庫県立篠山鳳鳴高等学校だが、当初は旧藩士による私立で、1919年に県立移管された。

関連項目

外部リンク

テンプレート:Asbox