三木サービスエリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Otheruseslist テンプレート:高速道路施設
三木サービスエリア(みきサービスエリア)は、兵庫県三木市の山陽自動車道上にあるサービスエリア。
上り線は三木市大村、下り線は三木市加佐にある。日本標準時子午線に一番近いサービスエリアでもある。
道路
歴史
- 1996年11月14日:山陽自動車道の神戸JCT - 三木小野IC間の開通とともに供用開始。当初は山陽道自体が三木小野ICまでしか開通していなかったため、トイレのみのSAであった。
- 1998年4月5日:明石海峡大橋開通に伴い、ハイウェイショップ・スナックコーナー・レストラン・ガソリンスタンド・ファーストフード店(上り線ケンタッキーフライドチキン、下り線ロッテリア)を供用開始。
- 2004年5月31日:上り線にあったケンタッキーフライドチキンが閉店。
- 2004年8月3日:上り線にファミリーマートが開店。
- 2007年10月1日:上り線のガソリンスタンドをキグナス石油(山崎帝國堂)から出光興産(西日本宇佐美)へ変更。
- 2008年1月31日:下り線にスターバックスコーヒーが開店。ウェルカムゲートを設置。
- 2009年3月1日:下り線のガソリンスタンドをエクソンモービル(植田石油)からJOMO(西日本宇佐美)へ変更し、セルフ式のガソリンスタンドになる。また上り線にもスターバックスコーヒーが開店。
施設
上り線(徳島・神戸・吹田・京都方面)
- 駐車場
- 大型99台
- 小型102台
- トイレ
- ガソリンスタンド(出光興産(西日本宇佐美)セルフ式・24時間)
- ※次のGSは下記となる。
- (中国道経由宝塚・門真・京都・米原・四日市方面)西宮名塩SA(中国道)。
- (阪神高速7号北神戸線経由宝塚・門真・京都・米原・四日市方面)西宮名塩SA(中国道)。
- (第二神明道路・阪神高速3号神戸線経由門真・京都・米原・四日市方面)吹田SA(名神)。
- (第二神明道路・阪神高速3号神戸線・13号東大阪線・第二京阪道路経由米原・四日市方面)草津PA(名神)
- (第二神明道路・阪神高速3号神戸線・14号松原線経由香芝・天理・伊賀方面)香芝SA(西名阪道)。
- (第二神明道路・阪神高速3号神戸線・14号松原線経由・南阪奈道大和高田・橿原方面)なし。
- (第二神明道路・阪神高速3号神戸線・14号松原線経由和歌山・南紀田辺方面)岸和田SA(阪和道)。
- (第二神明道路・ハーバーハイウェイ・阪神高速5号・4号湾岸線経由和歌山・南紀田辺方面)紀ノ川SA(阪和道)。
- (神淡鳴道経由洲本・徳島・東かがわ方面)淡路SA(神戸淡路鳴門自動車道)。
- (神戸JCT経由福崎・鳥取・津山方面)加西SA(中国自動車道)。
- (三木JCT・神戸JCT経由福知山・舞鶴・小浜・宮津・京丹波方面)西紀SA(舞鶴若狭道。深夜営業は終点までなし)。
- (阪神高速7号北神戸線・第二神明道路経由姫路方面)明石SA(第二神明道路)。
- ※次のGSは下記となる。
- レストラン(阪急阪神ホテルズ 7時 - 22時)
- スナック(阪急阪神ホテルズ 24時間)
- ショッピング(阪急阪神ホテルズ 24時間)
- ベーカリーコーナー(阪急阪神ホテルズ 8時 - 22時)
- ファミリーマート(24時間)
- スターバックスコーヒー(7時 - 22時))
- インフォメーション・FAXサービス(平日9時 - 18時、土曜・日曜・祝日9時 - 19時)
下り線(岡山・坂出・広島・山口方面)
- 駐車場
- 大型98台
- 小型100台
- トイレ
- 男性 大9(和式3・洋式6)・小28
- 女性 34(和式6・洋式28)
- 車椅子用 1
- ガソリンスタンド(JX日鉱日石エネルギー(JOMO)(西日本宇佐美)セルフ式・24時間)
- レストラン(ダイナック7時 - 22時)
- スナック(ダイナック 24時間)
- ロッテリア(7時 - 22時)
- スターバックスコーヒー(7時 - 22時)
- ショッピング(ダイナック 24時間)
※伊勢名物赤福餅が買える最西端のサービスエリア。これより姫路方面で買うことはできない。
- 阪神タイガースミニショップ(平日8時 - 17時、土曜・日曜・祝日7時 - 17時)
- ドッグラン
- 自動販売機
- 携帯電話充電器(平日8時 - 17時、土曜・日曜・祝日7時 - 17時)
- インフォメーション・FAXサービス(平日8時 - 17時、土曜・日曜・祝日7時 - 17時)
- 無料インターネット端末
隣
関連項目
外部リンク
<上り線>
<下り線>