南阪奈道路
南阪奈道路(みなみはんなどうろ、MINAMIHANNA ROAD)は、 大阪府堺市美原区から奈良県葛城市に至る自動車専用道路(営業路線名)である。
なお、南阪奈道路及び大和高田バイパス(国道165号・国道24号)を合わせた区間は、地域高規格道路の計画路線としての南阪奈道路(法定路線名)に指定されている [1]。
目次
概要
地域高規格道路の計画路線としての南阪奈道路には大和高田バイパス(国道165号・24号)も含まれるが、単に南阪奈道路とした場合には南阪奈有料道路(大阪府道路公社が管理、府道32号美原太子線新道専用部区間)及び、南阪奈道路(西日本高速道路が管理、国道165号・166号区間)を指す。
事業者は区間により、大阪府、西日本高速道路、国土交通省、奈良県の4者、管理者は2者、料金制度や区分も異なるなど、複雑な路線である(詳細は道路体系を参照)。
供用1年間の一日の平均交通量は約15,000台で、西名阪自動車道の渋滞緩和の働きはあるが、大阪府道路公社の計画一日交通量27,000台には遠く及ばない状態となっている。
規格
- 詳細は車線・最高速度を参照。
道路体系
道路名 | 料金 | 区間 | 事業者[2] | 管理者[2] | 所在地 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
法定 | 営業 | 区分[3] | |||||
南阪奈道路 | 南阪奈道路 | 南阪奈有料道路 (府道32号新道専用部) |
均一制 | 美原JCT-羽曳野IC | 大阪府 大阪府道路公社 |
大阪府道路公社 | 大阪府 |
南阪奈道路 (国道165号・166号) |
区間制 | 羽曳野IC-新庄出入口[2] (弁之庄ランプ) |
国土交通省 大阪府、奈良県 (旧)日本道路公団 |
西日本高速道路 (NEXCO西日本) | |||
奈良県 | |||||||
(大和高田バイパス) |
通過する自治体
接続高速道路
インターチェンジなど
- IC番号欄の背景色が■である部分については道路が供用済みの区間を示している。
- 施設名欄の背景色が■である部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。
- (数字)は、他路線の番号。
IC番号 | 施設名 | 接続路線名 | 起点から (km) |
備考 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|---|---|
←阪和自動車道(和歌山・白浜方面) - 阪和自動車道(大阪方面)→ | ||||||
(12-1) | 美原JCT | 阪和自動車道 | 0.0 | 大阪府 | 堺市 美原区 | |
1 | 美原IC | 府道32号美原太子線 府道36号泉大津美原線 |
0.0 | 橿原方面出入口 | ||
- | たじはやTB | |||||
2 | 美原東IC | 府道32号美原太子線 | 2.2 | 大阪方面出入口 | ||
- | 羽曳が丘トンネル | 長さ340m | 羽曳野市 | |||
3 | 羽曳野IC | 国道170号(大阪外環状線) 府道32号美原太子線 |
4.6 | 道路・料金・管理 区分の境界 | ||
- | 大黒トンネル | 長さ180m | ||||
4 | 羽曳野東IC | 国道166号 | 7.5 | 大阪方面出入口 | ||
5 | 太子IC/TB | 金剛広域農道 (南河内グリーンロード) |
9.5 | 南河内郡 太子町 | ||
- | 太子トンネル | 長さ250m | ||||
- | 竹内トンネル | 長さ1,450m | ||||
奈良県 | 葛城市 | |||||
6 | 葛城IC | 国道166号</br />県道30号御所香芝線 | 15.8 | 大阪方面出入口 | ||
- | 新庄出入口[2] (弁之庄ランプ) |
大和高田バイパス(高架部) | 16.9 | 接続部の施設名称は 高架部と側道部で異なる | ||
大和高田バイパス(高架部)(橿原方面)に直結 |
SA・PA
南阪奈道路内には、サービスエリアやパーキングエリアなどの休憩施設は存在しない。
主なトンネルと橋
- 暫定2車線の区間のトンネルと橋梁は上下線で1本 。
区間 | 数 | トンネルの名称 | 長さ(m) | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
上 | 下 | 上 | 下 | |||
美原JCT-美原東IC | 0 | 0 | - | - | - | |
美原東IC-羽曳野IC | 1 | 1 | 羽曳が丘トンネル | 340 | 340 | |
羽曳野IC-羽曳野東IC | 1 | 大黒トンネル | 180 | |||
羽曳野東IC-太子IC | 0 | - | - | |||
太子IC-葛城IC | 1 | 1 | 太子トンネル | 250 | 250 | |
1 | 竹内トンネル | 1,450 | ||||
葛城IC-新庄出入口[2] | 0 | - | - | |||
合計 | 4 | 4 | 実際のトンネルの数は上下合計で6本 |
歴史
道路管理者
- 大阪府道路公社 : 美原JCT-羽曳野IC(南阪奈有料道路)
- 西日本高速道路 関西支社
- 南大阪高速道路事務所 : 羽曳野IC-新庄出入口[2](南阪奈道路)
- (南大阪高速事務所管理区間はこの他、近畿自動車道 長原IC-松原JCT、阪和自動車道 松原JCT-泉佐野JCT、西名阪自動車道 全線、関西空港自動車道 全線)
車線・最高速度
- 太子IC-竹内トンネル間は完成4車線、葛城IC→太子IC間は登坂車線有り。
区間 | 車線 上下=上+下 |
最高速度 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
上 | 下 | |||
美原JCT-羽曳野IC (南阪奈有料道路) |
4=2+2 | 80km/h | ||
羽曳野IC-新庄出入口[2] (南阪奈道路) |
2=1+1 | 70km/h |
料金
普通車料金はそれぞれ次のとおり。なお、南阪奈有料道路(美原JCT-羽曳野IC間、公社区間)は5車種区分だが、南阪奈道路(羽曳野IC-新庄出入口間、NEXCO区間)は3車種区分である。
- 南阪奈有料道路(均一制) : 210円
- 南阪奈道路(区間制)
- 羽曳野IC-羽曳野東IC : 100円
- 羽曳野IC-太子IC : 210円
- 太子IC-葛城IC/新庄出入口 : 260円
- 羽曳野IC-葛城IC/新庄出入口 : 460円
ETC 3線連続利用割引
この道路を利用して奈良県中和地域と大阪市内を行き来する場合、阪和自動車道の均一区間(普通車510円)を短距離だけ利用することになるため、平行する西名阪自動車道と比べて割高感がある。
割高感解消のため、羽曳野東IC又は葛城IC、太子ICで出入りし、公社区間(美原JCT-羽曳野IC)及び美原JCTを経由して、松原JCTまでの全区間をETC無線通信で3線連続走行すると、通行料金が最大で20%割引になる。
葛城IC-松原JCT間の場合、普通車1,180円が796円となる(通行時の料金所及び車載器の料金表示に本割引適用の料金は反映されないが、請求時に割引される)。
3線連続利用割引・阪和道連続利用割引とも、NEXCO区間についてはETC時間帯割引との重複適用がある。南阪奈道路では2009年3月28日から時間帯割引を実施している(公社区間では時間帯割引を実施していない)[4]。
交通量
- 斜字は推計値を示す。
料金 | 区間 | 平成17年度 (2005年度) |
平成22年度(2010年度) | 備考 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|---|---|
台数 | 混雑度 | |||||
有料 | 美原JCT/IC-美原東IC | 19,996 | 22,362 | 0.35 | 羽曳野市蔵之内 | 大阪府 |
美原東IC-羽曳野IC | ||||||
羽曳野IC-羽曳野東IC | 14,001 | 19,141 | 0.99 | |||
羽曳野東IC-太子IC | 12,997 | 17,409 | 0.95/1.19 | |||
太子IC-葛城IC | 13,015 | 17,367 | 0.88/1.10 | |||
奈良県 | ||||||
葛城IC-新庄出入口[2] | 10,657 | 13,755 | 0.81 |
脚注
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 2.6 2.7 テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web