大阪府道32号美原太子線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:石川と金剛山地.jpg
府道32号線が通る橋 富田林市内
大阪府道32号美原太子線(おおさかふどう32ごう みはらたいしせん)は、大阪府堺市美原区から南河内郡太子町に至る主要地方道である。
概要
路線データ
- 起点:
- 大阪府堺市美原区平尾(舟渡南交差点=国道309号交点)
- 大阪府堺市美原区丹上(美原北IC交差点=大阪府道36号泉大津美原線交点)
- 終点:
- 大阪府南河内郡太子町山田(太子町交番前交差点=国道166号交点)
- 大阪府南河内郡太子町山田(六枚橋交差点=国道166号交点)
路線状況
有料道路
道の駅
地理
通過する自治体
主な接続道路
堺市
- 大阪府道36号泉大津美原線(美原北IC交点、美原北IC東交点)
- 阪和自動車道(美原北IC)
羽曳野市
- 大阪府道188号郡戸大堀線(郡戸(こおづ)交点 ※重複=大阪府道190号西藤井寺線)
堺市
- 大阪府道190号西藤井寺線(多治井北交点)
- 国道309号、大阪府道198号河内長野美原線(舟渡南交点)
- 大阪府道35号堺富田林線(重複=舟渡東交点 - 平尾交点)
- 大阪府道36号泉大津美原線(平尾交点)
羽曳野市
- 国道170号(羽曳野IC前交点)
富田林市
- 国道170号(旭ヶ丘交点、喜志南交点、中野町3丁目交点)
南河内郡太子町
- 大阪府道27号柏原駒ヶ谷千早赤阪線(太子交点、太子町南交点)
- 大阪府道33号富田林太子線・国道166号(太子町交番前交点)
- 国道166号(六枚橋交点)
周辺
- 太成学院大学
- M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)
- 黒姫山古墳
- 舟渡池公園
- 四天王寺国際仏教大学
- パーフェクト・リバティー教団本部
- 大阪芸術大学
- 大阪府立近つ飛鳥風土記の丘
- 大阪府立近つ飛鳥博物館
- 叡福寺(聖徳太子御廟所)