青葉台駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月10日 (日) 19:03時点における240f:6d:897c:1:a004:a507:3758:3567 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 テンプレート:Vertical images list 青葉台駅(あおばだいえき)は、神奈川県横浜市青葉区青葉台一丁目にある、東京急行電鉄田園都市線である。

歴史

  • 1966年昭和41年)4月1日 - 開業。
  • 1990年平成2年) - 1992年(平成4年) - 駅舎改築、駅ビル新築、バスターミナル改良工事を実施。
  • 2000年(平成12年)
    • 9月5日 - 下り中央林間方面ホームの長津田寄りにスクエア口を新設。これにより、従来の改札口は「中央口」、東急スクエア連絡改札口は「スクエア口」という名称が付与される。
    • 11月 - 駅ビル(青葉台リクレ)が青葉台アネックス・青葉台東急百貨店と合わせて「青葉台東急スクエア」として開業[1]

駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅

傾斜地に建設されているため、東側は掘割式、西側は高架式になっている。東側は人工地盤で覆われており、上部は青葉台東急スクエア駐車場及びフィットネス館(アトリオドゥーエ青葉台)となっている。

改札口は、ホーム下1階にある「中央口」と、下りホームに直結する「スクエア口」(営業時間10:00 - 22:00)の2ヶ所である。

トイレは改札内コンコースに1ヶ所あり、多機能トイレも併設されている。

当駅はあざみ野管内(あざみ野~田奈)にあり、急行停車駅でありながら駅長がいない駅である。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 テンプレート:Color田園都市線 下り 長津田中央林間方面
2 テンプレート:Color田園都市線 上り 二子玉川渋谷Z半蔵門線 押上テンプレート:Color東武線 春日部方面

設備

階段エスカレーターエレベーター
バリアフリー対応
  • ワイド改札口(各改札口に1ヶ所ずつ)
  • スロープ(改札外)
その他

利用状況

ファイル:Number of Passenger at Aobadai Sta.png
一日あたり乗車人員の推移

2013年度の1日平均乗降人員112,239人である[3]。田園都市線の駅では第6位で、他路線と接続しない東急電鉄の単独駅では最も多い。

近年の1日平均乗降・乗車人員推移は下表のとおりである。

年度 1日平均
乗降人員[4]
1日平均
乗車人員[5]
1998年(平成10年) 50,652
1999年(平成11年) 50,487
2000年(平成12年) 50,721
2001年(平成13年) 49,509
2002年(平成14年) 52,034
2003年(平成15年) 52,802
2004年(平成16年) 106,373 53,056
2005年(平成17年) 107,258 53,612
2006年(平成18年) 109,323 54,607
2007年(平成19年) 110,524 55,345
2008年(平成20年) 110,410 55,663
2009年(平成21年) 110,038 54,947
2010年(平成22年) 109,499 54,620
2011年(平成23年) 108,857 54,253
2012年(平成24年) 110,439 55,046
2013年(平成25年) 112,239

駅周辺

テンプレート:Vertical images list 駅前には、青葉台東急スクエアなどの店舗や娯楽施設が立ち並んでいる。青葉台東急スクエア内にフィリアホール(青葉区民文化センター)がある。駅前を走る通りは環状4号線で、近くには国道246号線も走っている。

周辺道路は違法駐車が多いため、駅周辺は駐車違反取締最重点地域(自動二輪原付を含む)に指定されている。また、駅周辺は放置自転車も多いため、自転車駐車場の整備が進められている。2008年6月2日には、横浜市内初となる電磁ロック式駐輪機を備えた青葉台駅第四自転車駐車場がオープンした[6]

駅から少し離れると住宅街が広がっている。

公共施設

  • フィリアホール(青葉区民文化センター)
  • 青葉台公園 - 「きのこ公園」と呼ばれる場合もある。
  • 桜台公園 (横浜市広域避難場所に指定されている。)

商業施設

郵便局・金融機関

  • 青葉台支店
  • 青葉台駅前支店

バス路線

ファイル:Tokyu Aobadai Station4.JPG
青葉台駅バスターミナル(2008年3月21日)

駅から北へ向かうバス路線は、日本体育大学横浜健志台キャンパス、寺家ふるさと村こどもの国緑山スタジオ・シティ方面があり、東急バスが運行している。駅から南へ向かう路線は横浜市営バスと東急バスが中心で、大規模団地の横浜若葉台団地中山駅北口方面へは頻繁に運行されている。また、神奈川中央交通田奈駅を経由して町田駅へ向かう路線を運行しているが、田園都市線開業以前より中山 - 原町田間で運行されていた路線が当駅を経由するようになったものである。

乗り場 系統 主要経由地 行先 運行事業者
1番 青01 桜台・みたけ台柿の木台 藤が丘駅 ■</span>東急
2番 青30 桜台・若草台・鴨志田団地 【循環】寺家町 東急
青31 桜台・若草台・鴨志田町 鴨志田団地
3番 青32 桜台・桜台団地前(午前回り) 【循環】雨堤 東急
青33 桜台・桜台ビレッジ前(午後回り)
青61 (すみよし台・横浜美術大学) テンプレート:駅番号日体大
4番 青61 公園前・桂台 日体大 東急
5番 青118 公園前・桂台・こどもの国 奈良北団地 東急
【循環】緑山
6番 青27 桜台・成合桐蔭学園 市が尾駅 東急
青28 桜台・成合 桐蔭学園前
7番 90
青90
町71
山谷みどり台・小山町 中山駅北口 テンプレート:Color市営
テンプレート:Color東急
テンプレート:Color神奈中
8番 23
青23
十日市場駅・郵便局前 若葉台中央 テンプレート:Color市営
テンプレート:Color東急
  えのき橋・つつじが丘・しらとり台  青葉台営業所(入庫回送) テンプレート:Color東急
9番 23 十日市場駅・新治町・杉沢 三保中央 テンプレート:Color市営
55 十日市場駅・ヴィンテージ前 若葉台中央
345 十日市場駅 テンプレート:駅番号若葉台中央
65 十日市場駅・保育園前 若葉台中央
十日市場駅・地区公園
10番 青51 桂台・松風台(午前回り) 【循環】松風台 テンプレート:Color東急
青52 松風台・桂台(午後回り)
青55 松風台・中恩田橋 あかね台 テンプレート:Color東急
神奈中
11番 青81 坂上・北八朔・青砥団地 中山駅北口 テンプレート:Color東急
青82 坂上・千草台 【循環】みどり台
青83 梅が丘・千草台 藤が丘駅
12番 町71
町73
田奈駅・中恩田橋・成瀬
(町71は中山駅北口始発)
町田バスセンター テンプレート:Color神奈中
13番 青11 上谷本第一公園・公園坂下・桜台 【循環】桜台上 テンプレート:Color東急

駅名の由来

1960年に免許された際の仮称駅名は「成合(なりあい)」であった。これは当時の地名を採ったものである。

但し、実際の駅設置予定地の地名は恩田町であった。成合町は駅より北に離れた箇所にあったが、実は「成合」を名乗る地区は2ヶ所あり、駅設置予定地の北隣も恩田町字成合であった。特に駅設置予定地周辺を古来「恩田成合」と呼び、大山街道上には同名のバス停も設けられている。

1965年9月の常務会で「青葉台」に正式決定したが、これは「開発後も緑の豊富な街作りを」との想いから地名によらず命名されたものである。なお、地名も当駅開業翌年の1967年に駅名を採って青葉台となっている。

隣の駅

東京急行電鉄
テンプレート:Color田園都市線
テンプレート:Color急行・テンプレート:Color準急
あざみ野駅 (DT16) - 青葉台駅 (DT20) - 長津田駅 (DT22)
テンプレート:Color各駅停車
藤が丘駅 (DT19) - 青葉台駅 (DT20) - 田奈駅 (DT21)

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Sister

外部リンク

テンプレート:Navbox
  1. 一部テナントは第二期として2001年3月開業、リニューアルの完了は2002年3月である。
  2. テンプレート:Cite web
  3. 各駅乗降人員 - 東急電鉄
  4. 各種報告書 - 関東交通広告協議会
  5. 横浜市統計ポータル
  6. 横浜市青葉土木事務所 記者発表資料