鎌倉学園中学校・高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月18日 (月) 19:09時点におけるSuemelody (トーク)による版 (沿革)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の高等学校 鎌倉学園中学校・高等学校(かまくらがくえんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、神奈川県鎌倉市に所在し、中高一貫教育を提供する私立男子中学校高等学校

概要

高等学校において、中学校から入学した内部進学生徒と高等学校から入学した外部進学生徒との間では3年間別クラスを編成する併設型中高一貫校[1]

中学校は「鎌倉学園中学校」、高等学校は「鎌倉学園高等学校」である。「かまがく」と略して呼ばれることも多い。

1921年、旧制中学校「鎌倉中学校」として設立。第二次世界大戦後の新制高等学校設立後、1975年の校名変更までは「鎌倉学園鎌倉高等学校」という名称であった。県立鎌倉高校が「けんかま」と呼ばれるのは、区別が必要であった当時の名残である。

教育課程

鎌倉学園中学校から進学してきた生徒を「内進生」、他の中学校から受験して入学してきた生徒を「外進生」と区別し、卒業までクラス、授業内容は別(一部の選択授業、年中行事、クラブ活動などでは一緒)。

  • 中学校
1年次、2年次、3年次の生徒をそれぞれM1、M2、M3と呼び、中高一貫教育が行われている。
  • 高等学校
1年次、2年次、3年次の生徒をそれぞれH1、H2、H3と呼ぶ。高校入学前に美術か音楽か書道の選択がある。選択しなかった科目は3年で選択できない。
高校1年修了時に本人の希望を基にコースを選択。2年次「文系コース」「理系コース」にクラスを分ける。

教育方針

  • 習熟度別レッスン制授業(高等部)
  • 外国人講師による英語指導…ネイティブスピーカーによる英語授業。
  • コンピューターによる授業

校歌

  • 「鎌倉学園校歌」(作詞:小林好日(3代目校長)、作曲:松島彜(学習院大学教授・作曲家))
  • 「鎌倉学園応援歌」
校歌・応援歌は第二次世界大戦以前に作詞されたものである。

制服

11月-4月は黒の詰襟着用が義務。5月-10月はワイシャツ、詰襟は自由。かつては学生帽着用が義務だったが、のちに自由となる。2010年度より無地(ワンポイント不可)のポロシャツでの登校も許可された。

建長寺

  • 鎌倉学園の前身は「宗学林」という名の建長寺の修行僧学校である。
  • 経営としては建長寺が出資しているため、総裁・理事長・理事・事務長など重要ポストは建長寺の僧侶、または建長寺派の僧侶が就任する。
  • 積極的な宗教教育と呼べるものは年に数回学年毎に行われる座禅以外には特に行われていない。
  • 11月22日の創立記念日は建長寺の建立の日を元にしている。

沿革

  • 1253年建長5年) - 鎌倉幕府五代執権北条時頼が日本最初の禅の専門道場として建長寺を創建。
  • 1886年明治19年) - 前身となる宗学林の設立。
  • 1921年大正10年) - 財団法人鎌倉中学校設立認可。
  • 1947年昭和22年) - 新制中学校設置認可、財団名を鎌倉中学校から鎌倉学園に変更。
  • 1948年(昭和23年) - 学校名を財団法人鎌倉中学校から財団法人鎌倉学園鎌倉中学校に変更、財団法人鎌倉学園鎌倉高等学校を設置認可。
  • 1951年(昭和26年) - 学校法人鎌倉学園認可。
  • 1952年(昭和27年) - 高等学校に商業課程を併設。
  • 1975年(昭和50年) - 学校名を鎌倉学園中学校・高等学校に変更。
  • 1982年(昭和57年) - 商業課程の募集を廃止。
  • 1987年(昭和62年) - 中高一貫教育を開始。
  • 2001年(平成13年) - 創立80周年式典挙行。式典には、卒業生であるタレントの堺正章が招かれた。
  • 2014年(平成26年) - 2013年7月の5階耐震工事を皮切りに、本格的に校舎リニューアル工事開始。3カ年工事を行い、2017年度からの全面利用開始を目指す。

主な行事

  • 4月 - 降誕会(8日、中学1年のみ)
  • 5月 - クラス対抗競技会
  • 6月 - 学園祭
  • 8月 - 開山忌
  • 10月 - クラス対抗競技会
  • 11月 - 創立記念日(22日)
  • 12月 - 成道会(14日)
  • 1月 - スキー教室(中学生)
  • 2月 - 涅槃会(15日)
  • 3月 - 高校卒業式(1日)

施設

主要な施設

  • 中央校舎:特別教室、実験室、講義室、図書室、高校2年の文系、高校3年の理数系の教室など。(2階と4階の一部以外改装済み)
  • 西側校舎(通称:高梨側校舎):主に高校の教室がある(改装済み)。
  • 東側校舎(通称:建長寺側校舎):中学ほぼ全クラスと高校3年の文系の教室(改装済み)。
  • 体育館兼講堂:柔道場、剣道場、卓球場、大アリーナ、小アリーナ、テニスコートなど。
全施設冷暖房完備。
  • 第1、2グラウンド(第1グラウンドは2006年3月に人工芝に改装)
  • セミナーハウス
  • 学生食堂はないが、購買部にパンなどが売っている。また、朝に近隣の業者に弁当を注文することができる。

校舎の開放

比較的大きな私立校であること、綺麗な内装、歴史のある外観などを理由に校舎が内部、外部を問わず様々なことに利用されている。以下はその一例である。

  • 改装前に角川映画青の炎』の撮影に校舎が使われた。撮影の際は当時のH2Dの教室が使用された。
  • 熊川哲也主演の映画『F』のオープニングでも使われた。
  • 近隣の寺院で行われる催事の休憩所としてしばしば使われる。
  • ASIAN KUNG-FU GENERATIONの5thアルバム『サーフブンガクカマクラ』の発売記念シークレットライブの会場に選ばれ、鎌倉学園生が招待された。(一般客も招待)

部活動

  • 新聞部:2012年夏、活動再開。
  • 軟式野球部:2006年度春、県大会準優勝。2014年度夏季市大会優勝。
  • サッカー部:過去に全国高等学校サッカー選手権大会でベスト4(1964年大会)。
  • 山岳部:関東大会優勝
  • 剣道部:関東大会第3位
  • アメリカンフットボール部:県内順位4位
  • ボクシング部:2011年度全国高校総体(インターハイ)で個人ベスト8。2012年度全国高校総体(インターハイ)で個人3位・ベスト8、団体の部9位。
  • マジック同好会:市内の老人施設や保育園、幼稚園などへの慰問活動を行なう。
  • 数学研究同好会:パソコン部に相当。岩崎学園主催のソフト・アイ・コンへの応募等が主な活動内容。同コンテストにて2001年度、2003年度グランプリ。
  • 囲碁将棋同好会:2007年度個人の部全国大会出場。
  • 吹奏楽部:2011年度県南アンサンブルコンテスト金賞代表、県大会出場。
  • 弁論同好会:2007年度結成。第60回県下高等学校弁論大会優秀賞。

主な出身者

政治・行政

法曹

学術・研究

経済・経営

文芸・芸術

音楽・芸能

マスメディア

スポーツ

その他

交通アクセス

脚注・出典

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

参考文献

  • 鎌倉学園70年誌(鎌倉学園編、鎌倉学園、1991年)
  • 鎌倉学園90年誌(鎌倉学園編、鎌倉学園、2011年)
  • KAMAKURA GAKUEN LIST OF GRADUATES 1982(鎌倉学園同窓会)

関連項目

外部リンク

  • 鎌倉学園高校の学校情報(高校受験パスナビ)(旺文社)の「ワンポイント情報」の冒頭には「●内部進学生とは3年間別クラス」と掲載されている。