新改訳聖書
新改訳聖書(しんかいやくせいしょ)は、日本聖書刊行会より発行された聖書で、原語(ヘブライ語、ギリシア語)からの日本語翻訳聖書のひとつ。旧約聖書と新約聖書の両方を含み、カトリック教会が第二正典と呼ぶ外典を含まない66巻の書からなる。1970年初版発行、1978年第2版発行、2003年に差別語等を見直した(例えば「らい病」をヘブライ語の原音に近い「ツァラアト」に変更した)第3版が刊行された。
目次
概略
新改訳聖書は有限責任中間法人新改訳聖書刊行会が翻訳、日本聖書刊行会が発行、いのちのことば社が発売する。
日本聖書刊行会では、新改訳の特徴として、「聖書を『誤りなき神のみことば』と確信する42名の翻訳者による委員会訳」などとしている。また、新改訳聖書刊行会では、特徴として、「聖書を『誤りなき神のみことば』と告白する福音主義の立場に立つ委員会訳であること」、「特定の神学的立場に傾かないで、言語的に妥当であるかを尊重すること」などとする。
日本聖書協会刊行の口語訳や新共同訳などと並んで、日本において多く用いられている代表的な訳である。1970年発行以来30年間で、1千万冊を超える新改訳聖書が頒布された。「新改訳」とは文語訳聖書の「改訳」に対する敬意から付けられた名前である。
特徴
- 文語訳、口語訳聖書の伝統的固有名詞を継承している。
- 翻訳者の解釈を理解し易くするために欄外注に他の書簡の参照箇所や、<別訳><直訳><異本><原語>(ヘブル語、アラム語、ギリシア語)等を明記している。
- 敬語の簡素化がはかられている。
- 旧約聖書において、神の御名を太字の「主」で表し、その他の通常使われる「主」と区別している。
- 「燔祭」「素祭」などを「全焼のいけにえ」「穀物のささげ物」など、解りやすい表記にしている。
- 新約聖書はネストレの校訂本二十四版、旧約聖書はキッテルのビブリア・ヘブライカ七版に基づく、42名の翻訳者による翻訳である。
- 新改訳聖書の正式英語名はNew Japanese Bibleとなっている。
- 本文批評は新アメリカ標準訳(NASV)に準拠することになっていたが、旧約は日本語訳の方が早く進んだため、マソラに沿った[1]。
- 英語訳聖書の新国際版聖書(NIV)とのバイリンガル聖書が発行されている。ただし、NIVから訳されたわけではない。
- 第一人称、平仮名の「わたし」は神とイエスに用い、漢字の「私」をその他の人間に用いることで、聖書本文における会話がどちらの言葉かを判別できるようになっている。
経緯
戦後、日本聖書協会より発行された口語訳聖書の翻訳方針が、やや自由主義神学的であったことから、福音派を中心に、神やキリストの権威を弱めているという不満が起こった。しばしば見られる「であろう」という表現は曖昧であるという批判や、またこのリベラルな傾向は当時発行された英語聖書の改訂標準訳聖書(RSV)に追随するものだという批判もあった。そのため福音派の団体である日本プロテスタント聖書信仰同盟(JPC)は代表を送り、説明と訂正を求めたが、当時の日本聖書協会総主事都田恒太郎は応じなかった。この経緯から聖書信仰に立つ聖書学者の翻訳になる新改訳聖書が発行された。
1961年11月21日、新改訳聖書の翻訳のために、福音的な諸教派の協力を要請して、新改訳聖書刊行協力会が28名によって形成された。
1962年K.マクビティ、堀川勇らによって、新改訳聖書刊行会が組織された。1962年から翻訳作業が開始され、1965年に新約聖書が、1970年に旧約聖書が出版された。新約の翻訳主事は松尾武で、旧約の翻訳主任は名尾耕作、編集主事は舟喜順一であった。発行に際して新アメリカ標準訳聖書(NASB)を発行する米国ロックマン財団(The Lockman Foundation)の財政的支援を受け、翻訳方針もNASBを踏襲するものであった。ロックマン財団の献金額は総必要額の46%におよび、献金は1966年8月まで行われた。
歴史
著作権上の争議
発刊後、ロックマン財団と新改訳聖書刊行会の間で著作権上の争議が発生した。ロックマン財団は自身に著作権があると主張し、また実際に「(c)Lockman1963, 1965, 1968, 1970」という表記が1987年まで続けられていた。裁判は1996年に和解が成立し、日本側がロックマン財団に多額の和解金を支払い、和解金支払い完了まではTEAM(宗教法人ゼ・エバンゼリカル・アライアンス・ミッション(日本同盟基督教団))が、2003年以降2007年末まではいのちのことば社が著作権を持ち、新改訳聖書刊行会が著作者人格権を持つことが確認された。
原訳者と研究員
新約聖書
- 松田一男(マタイの福音書)
- 橋本竜三(マルコの福音書)
- 藤井重顕(ルカの福音書)
- 田中剛二(ヨハネの福音書)
- 岡田稔(使徒の働き)
- 吉岡繁(ローマ人への手紙)
- 山口昇(コリント人への手紙第一)新約研究員
- 村瀬俊夫(コリント人への手紙第二、テサロニケ人への手紙第二)新約研究員
- 松尾武(ガラテヤ人への手紙)新約翻訳主任
- 矢内昭二(エペソ人への手紙)
- 谷本正尚(コロサイ人への手紙、ピレモンへの手紙)
- 古口嗣郎(テサロニケ人への手紙第一)
- 瀬尾要造(テモテへの手紙第一、テモテへの手紙第二)
- 安田吉三郎(ヘブル人への手紙)
- 石丸新(ヤコブの手紙、ユダの手紙)
- 森和亮(ペテロへの手紙第一、ペテロの手紙第二)
- 山崎亭治(ヨハネの手紙第一、ヨハネの手紙第二、ヨハネの手紙第三)
- 渡辺公平(ヨハネの黙示録)
旧約聖書
- 名尾耕作(創世記、詩篇)旧約翻訳主任
- 尾山令仁(出エジプト記、ヨシュア記)
- 樋口信平(レビ記、士師記、ルツ記、エズラ記、ネヘミヤ記、エステル記)
- 田辺滋(民数記)臨時研究員
- 後藤茂光(申命記)
- 吉永正義(サムエル記第一)
- 本間正巳(列王記第一、第二)旧約研究員
- 岩井清(歴代誌第一、第二)
- 安田吉三郎(ヨブ記、雅歌)臨時研究員
- 増永俊雄(箴言、ホセア書)
- 松本任弘(伝道者の書)旧約研究員
- 榊原康夫(イザヤ書、エレミヤ書、哀歌)
- 服部嘉明(エゼキエル書)
- 諏訪哲夫(ダニエル書)
- 常葉謙二(小預言書、ホセア書以外)
- 川島専助、旧約研究員
- 常葉謙二、旧約研究員
- 西満、旧約研究員
- 今井正、臨時研究員
国語顧問
関連文献
- 『聖書の和訳と文体論』藤原藤男 キリスト新聞社、1974年 ISBN 4873950635
- 『聖書翻訳を考える-「新改訳聖書」第三版の出版に際して』新改訳聖書刊行会 いのちのことば社、2004年10月 ISBN 4264023157
- 『聖書翻訳を考える-「続」』新改訳聖書刊行会、2008年6月 ISBN 978-4-264-02691-4
ISBN
標準版 (引照・注付)
- 大型聖書 引照・注付 (A5)
- ISBN 978-4-264-02002-8
- 中型聖書 引照・注付 (B6)
- ISBN 978-4-264-02001-1
- 中型聖書えんじ 引照・注付 (B6)
- ISBN 978-4-264-02018-9
- 小型聖書 引照・注付 (A6)
- ISBN 978-4-264-02003-5
高級折革装 (引照・注付)
- 大型折革装聖書 引照・注付 (A5)
- ISBN 978-4-264-02004-2
- 中型折革装聖書 引照・注付 (B6)
- ISBN 978-4-264-02005-9
- 中型折革装聖書えんじ 引照・注付 (B6)
- ISBN 978-4-264-02017-2
- 小型折革装聖書 引照・注付 (A6)
- ISBN 978-4-264-02006-6
バイブルmini (引照・注なし)
- バイブルmini ブラウン (B7)
- ISBN 978-4-264-02577-1
- バイブルmini ベージュ (B7)
- ISBN 978-4-264-02578-8
- バイブルmini アイボリー (B7)
- ISBN 978-4-264-02579-5
新約聖書 (詩篇付)
- 大型新約聖書 詩篇付 (A5)
- ISBN 978-4-264-02007-3
- 中型新約聖書 詩篇付 (B6)
- ISBN 978-4-264-02008-0
- 小型新約聖書 詩篇付 (A6)
- ISBN 978-4-264-02009-7
ポケット新約聖書 (詩篇・箴言付)
- 革装新約聖書 詩篇・箴言付 (B7)
- ISBN 978-4-264-02013-4
- ポケット新約聖書 詩篇・箴言付 (B7)
- ISBN 978-4-264-02012-7
新約聖書 大型分冊
- 新約聖書 大型分冊 並装 (A4)
- ISBN 978-4-264-02019-6
- 新約聖書 大型分冊 上装 (A4)
- ISBN 978-4-264-02575-7
目的志向
- 大型聖書(A5)
- ISBN 978-4-264-02000-4
- 新約聖書 伝道版(B6)
- ISBN 978-4-264-02011-0
- 新約聖書 聖画入(B6)
- ISBN 978-4-264-02010-3
- 新約聖書 記念用・箴言付 (B6)
- ISBN 978-4-264-02014-1
- 新約聖書 英和対照 (A6)
- ISBN 978-4-264-02015-8
- 旧約聖書 (A6)
- ISBN 978-4-264-02016-5
- チェーン式聖書 注解・索引・チェーン式引照付 (A5)
- ISBN 978-4-264-02382-1
- バイリンガル聖書 (A5)
- ISBN 978-4-264-02318-0
関連項目
脚注
- ↑ 新改訳聖書刊行会『聖書翻訳を考える(続)』
外部リンク
- 聖書の歴史 (日本聖書協会)
- 日本聖書刊行会
- 新改訳聖書刊行会
- いのちのことば社
- The Lockman Foundation
- e-Sword(新改訳全文を含む無料聖書研究ソフト)
- 新改訳聖書における聖句引用について
- eBible japan(口語・新共同訳・新改訳の検索)
- Bible Word Serach(新改訳の語句検索)