ダニエル書

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:Amboxテンプレート:DMC テンプレート:旧約聖書ダニエル書』(ダニエルしょ、テンプレート:Lang-he)は、旧約聖書の中の一書。キリスト教では「預言書」のひとつとして『エゼキエル書』の後におかれているが、ユダヤ教の分類では(「黙示文学」として)「諸書」に入る。聖書学の高等批評的研究によって、本書はマカベア書の時代に書かれたものであり、旧約聖書中もっとも新しい時代にかかれたものであるという学説もある。しかし、福音派の中には、その説を退ける教派もある[1][2]

題名はこの書の主人公であるダニエルに由来する。彼は捕囚の民の一人としてバビロニアに連行されてくるが、その賢明さによってネブカドネツァル2世に重用されたとされる人物である。

言語

2章4節~7章28節は、アラム語で書かれており、それ以外の箇所はヘブライ語で書かれている[3]

内容

  • ダニエルと新バビロニア(1:1-6:29)
    • ダニエルと三人の若者(1章)
    • ネブカドネツァル王の夢(2章)
    • 燃え盛る炉に投げ込まれる三人(3:1-3:30)
    • 大きな木の夢(3:31-4:34)
    • 壁に字をかく指(5章)
    • 獅子の洞窟に投げ込まれるダニエル(6章)
  • ダニエルの幻視(7:1-12:13)
    • 四つの獣の幻(7章)
    • 雄羊と雄ヤギの幻(8章)
    • 定めの七十週(9章)
    • 終わりのときについての幻(10:1-12:13)

ダニエル書には補遺があるが、これはカトリック教会東方教会では、第2聖典に当たる『旧約聖書・外典(新共同訳聖書では続編)』に含めているが、プロテスタント諸教派では外典そのものを聖典としては認めていないので、含まれない。詳細についてはダニエル書補遺を参照のこと。

脚注

テンプレート:Reflist

参考文献

テンプレート:Sister テンプレート:Sister テンプレート:Sister

関連項目

外部リンク

  • ケアンズ(1957)テンプレート:要ページ番号
  • 泉田ほか(1985)テンプレート:要ページ番号
  • ジャコブ(2004)テンプレート:要ページ番号