津久見市
目次
地理
大分県の県庁所在地である大分市から南東約30キロメートルの場所に位置する。東側は豊後水道に面しており、豊後水道の一角を占める津久見湾を三方から囲む形となっている。その津久見湾の南側にある四浦半島の北半分と、北側にある長目半島の南半分を市域に含む。
このほか、豊後水道上の保戸島、地無垢島、沖無垢島をも市域としている。
隣接する自治体
地名
津久見市市制当初は13の大字からなっていた。
- 千怒(旧津久見町)
- 津久見(旧津久見町)
- 津久見浦(旧津久見町)
- 八戸(旧津久見町)
- 上青江(旧青江町)
- 下青江(旧青江町)
- 網代(旧日代村)
- 日見(旧日代村)
- 堅浦(旧下浦村)
- 徳浦(旧下浦村)
- 長目(旧下浦村)
- 四浦(旧四浦村)
- 保戸島(旧保戸島村)
1967年から1968年にかけて住居表示が実施され、現在に至る。
- 小園町(1967年、下青江より発足)
- 志手町(1967年、下青江より発足)
- 新町(1967年、下青江より発足)
- 地蔵町(1967年、下青江より発足)
- セメント町(1967年、下青江より発足)
- 港町(1967年、下青江より発足)
- 元町(1967年、下青江より発足)
- 井無田町(1967年、津久見浦より発足)
- 入船西町(1967年、津久見浦より発足)
- 入船東町(1967年、津久見浦より発足)
- 岩屋町(1967年、津久見浦より発足)
- 大友町(1967年、津久見浦より発足)
- 上宮本町(1967年、津久見浦より発足)
- 高洲町(1967年、津久見浦より発足)
- 中央町(1967年、津久見浦より発足)
- 宮本町(1967年、津久見浦より発足)
- 岡町(1968年、上青江・下青江より発足)
- 中町(1968年、上青江・下青江より発足)
- 門前町(1968年、下青江より発足)
- 立花町(1968年、津久見・津久見浦より発足)
- 中田町(1968年、津久見・津久見浦より発足)
- 文京町(1968年、津久見・津久見浦より発足)
- 合ノ元町(1968年、徳浦より発足)
- 徳浦本町(1968年、徳浦より発足)
- 徳浦宮町(1968年、徳浦より発足)
歴史
近現代
- 1873年(明治8年) - 以下の町村が成立。
- 長目村 ← 長目村、浦代村
- 下青江村 ← 松崎村、志手村、警固屋村、岡村、門前村、道籠村、小園村、井無田村
- 上青江村 ← 長野村、迫口村、平岩村、道尾村、蔵富村、赤木村、塩籠村、原村、鬼丸村、葛畑村、松川村、奥河内村
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、現在の市域にあたる以下の町村が発足。
- 北海部郡津組村・青江村・下浦村・日代村・四保戸村
- 津組村 ← 八戸村、津久見村、津久見浦、千怒村
- 青江村 ← 下青江村、上青江村
- 下浦村 ← 長目村、堅浦村、徳浦村
- 日代村 ← 日見浦、網代浦
- 四保戸村 ← 四浦、保戸島
- 北海部郡津組村・青江村・下浦村・日代村・四保戸村
- 1892年(明治25年)10月28日 - 四保戸村が四浦村・保戸島村に分割される。
- 1921年(大正10年)1月1日 - 津組村が町制施行し津久見町となる。
- 1928年(昭和3年)4月1日 - 青江村が町制施行し青江町となる。
- 1933年(昭和8年)4月1日 - 津久見町・青江町・下浦村が新設合併し津久見町(新町制)となる。
- 1951年(昭和26年)4月1日 - 津久見町・日代村・四浦村・保戸島村が新設合併、市制施行し津久見市となる。
市政
市長
平成の大合併
隣接する臼杵市とは、もともと同じ北海部郡に属すとともに、市民生活や文化面での結びつきがあり、県が提示した合併パターンでは、津久見市と臼杵市の合併が示されていた。
臼杵市も、当初は津久見市との合併を考えていたが、行財政改革への取り組みへの違い等を理由に、合併協議を中断し、大野郡内での合併協議から離脱した野津町との合併協議会を立ち上げ、結局2005年1月1日、臼杵市は野津町と対等合併し、新しい「臼杵市」となった。一方で津久見市は、上浦町にも合併協議を呼び掛けたが、結局は上浦町にも断られ、2005年3月3日、上浦町は佐伯市と対等合併し、新しい「佐伯市」となった。
その後、県と津久見市は再三にわたって、臼杵市に合併協議を再開するよう申し入れているが、臼杵市は津久見市との合併に対して慎重な姿勢を変えていない。
国政・県政
国政
衆議院小選挙区選挙では大分2区に属する。近年選出の議員は以下のとおり。
- 2005年9月(第44回衆議院議員総選挙)
- 2009年8月(第45回衆議院議員総選挙)
県政
本市でひとつの選挙区をなす。定数は1人。近年選出の議員は以下のとおり。
- 2007年4月
- 古手川茂樹(自民)
警察
- 臼杵津久見警察署
- 幹部交番
- 津久見幹部交番(中央町)
- 駐在所
- 上青江警察官駐在所(大字上青江)
- 徳浦警察官駐在所(大字徳浦宮町)
- 保戸島警察官駐在所(大字保戸島)
- 四浦警察官駐在所(大字四浦)
- 日代警察官駐在所(大字網代)
- 幹部交番
産業
津久見市に本社を置く主要企業
鉱工業
市西部の山地では石灰石の採掘が行われており、良港を有することと相まって、市内では太平洋セメント大分工場津久見プラントが立地するなど、セメント工業が発達している。
農林水産業
元大分県知事・平松守彦により提唱された「一村一品運動」により、次のような生産品がある。
一村一品
一村一魚
- 津あじ・津さば
- 保戸島マグロ
- そうりんひらめ
主な大規模小売店舗・商店街
地域
人口
教育
高等学校
中学校
- 津久見市立第一中学校
- 津久見市立第二中学校
- 津久見市立四浦東中学校
- 津久見市立保戸島中学校
- 津久見市立無垢島中学校
小学校
- 津久見市立堅徳小学校
- 津久見市立青江小学校
- 津久見市立津久見小学校
- 津久見市立千怒小学校
- 津久見市立越智小学校
- 津久見市立保戸島小学校
- 津久見市立無垢島小学校
交通
最寄り空港は大分空港。
鉄道
道路
高速道路
- 東九州自動車道
- (17) 津久見インターチェンジ
国道
県道
- 主要地方道
- 一般県道
- 大分県道204号津久見野津線
- 大分県道217号臼杵津久見線
- 大分県道507号津久見停車場線
- 大分県道611号四浦日代線
- 大分県道648号津久見インター線
- 大分県道707号大泊浜徳浦線
バス
- 一般路線バス
港湾
定期旅客航路
- 津久見市内
- 津久見〜保戸島: やま丸(ニューやま2号、マリンスター)
- 津久見〜無垢島: 市営船(ニューむくしま)
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 宗麟公園
- 四浦展望台
- つくみ港まつり(7月)
- 津久見市民扇子踊り大会(8月)
- ふるさと振興祭(10月)
津久見市出身の有名人
- 伊勢正三(シンガーソングライター)
- 大田卓司(元プロ野球選手)
- 川野夏美(演歌歌手)
- 薬師寺保栄(元プロボクサー)
- 大野崇(元キックボクサー、シュートボクサー)
- EIJI (ディスクジョッキー) (ディスクジョッキー)
- 二豊山光良(元力士)
津久見市を舞台とした作品
- 映画