福光町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 福光町(ふくみつまち)は、富山県西礪波郡に属する医王山のふもとにあった人口2万人あまりのである。2004年平成16年)11月1日市町村合併により南砺市となった。

地理

富山県の南西部に位置し、南北に小矢部川が流れている。

隣接していた自治体

歴史

町名の由来

この地に清水が噴出していて、「噴き満つる」が福光になったといわれている。

行政

経済

産業

  • 特産品として、干し柿バット[1]、米菓などがある。
  • 産業人口(2000年(平成12年)国勢調査)
    • 第一次産業就業人口  737人
    • 第二次産業就業人口 5,188人
    • 第三次産業就業人口 5,196人

姉妹都市・提携都市

地域

教育

  • 福光町立福光中部小学校(現在の南砺市立福光中部小学校)
  • 福光町立福光東部小学校(現在の南砺市立福光東部小学校)
  • 福光町立福光南部小学校(現在の南砺市立福光南部小学校)
  • 福光町立福光中学校(現在の南砺市立福光中学校)
  • 福光町立吉江中学校(現在の南砺市立吉江中学校)
  • 富山県立福光高等学校(現在の富山県立南砺福光高等学校
  • 富山県立となみ養護学校(現在の富山県立となみ総合支援学校

交通

鉄道路線

道路

高速道路

一般国道

主要地方道

一般県道

道の駅

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

出身人物・ゆかりのある人物

政治家

官僚

実業家

文化人

  • 石崎光瑤(画家)
  • 松村秀太郎(彫刻家)
  • 棟方志功板画家) - 戦時疎開で1945年(昭和20年)から1951年(昭和26年)まで在住した。

その他

関連項目

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

  • 農作物について≫ふくみつの特産品