国道50号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road

ファイル:Japanese National Highway no.50 on Oyama city Tochigi Japan2.JPG
国道50号線栃木県小山市駅南4丁目交差点付近
ファイル:Japan National Road R50-Heso.JPG
栃木県小山市石ノ上
(50号のヘソ:国道50号中心点)
ファイル:Kilometer stone of route 50, 83km.jpg
距離標(茨城県結城市結城)
ファイル:Japan National Road R50.jpg
茨城県筑西市下川島(川島橋西詰)

国道50号(こくどう50ごう)は、群馬県前橋市から茨城県水戸市へ至る一般国道である。

概要

沿線は北関東3県の人口密度が比較的高い地域となっており、また沿線に内陸工業地域が連なることもあって、常に一定の交通量がある。栃木県内では各種バイパスが整備され(「バイパス」の項目参照)立体交差が連続し、流れの良く快適に走行できる区間がある反面、群馬県や茨城県内に残る未整備の2車線区間は慢性的に流れが悪くなっている。

群馬県内ではこの道路に並行する形で北関東自動車道が整備され、群馬県内の2車線区間は渋滞は多少解消したが、栃木県内や茨城県内ではこの道路と北関東自動車道との並行区間が短く、また佐野田沼IC - 太田桐生IC間が2011年3月19日に開通し、これで全線開通となるため、トラックバスなどの大型車や遠距離まで行く乗用車などはそちらを利用することが望まれているため、混雑は解消される模様である。国道50号は栃木県の宇都宮を経ずに茨城県の水戸と足利(栃木県)や桐生(群馬県)などの両毛地区、さらには群馬県都の前橋を結ぶ最短距離ルートとなっている。

水戸市内では水戸駅方面へ向かう現道と国道6号へ向かうバイパスに分かれているが、この両方の道が国道50号に指定されている。

全線が指定区間に指定されている。

路線データ

歴史

通過する自治体

交通量

24時間自動車類交通量(台/日)[1]

  • 群馬県前橋市三河町二丁目5-2:40393
  • 群馬県前橋市東大室町1268-1:22593
  • 群馬県桐生市広沢町三丁目3818:41497
  • 栃木県佐野市高橋町1054:48381
  • 栃木県小山市大字上泉751:37500
  • 栃木県小山市大字犬塚981:44705
  • 茨城市結城市大字結城:18338
  • 茨城県桜川市上野原地新田311:23649
  • 茨城県桜川市加茂部528:16631
  • 茨城県笠間市小原4482:22873

交差する道路

交差する道路の特記がないものは市道

群馬県区間

交差する道路 交差点名
群馬県庁方面
国道17号 前橋市 本町一丁目
県道17号前橋停車場線 県道4号前橋赤城線 本町二丁目
県道2号前橋館林線 本町三丁目
前橋市道東部環状線 天川大島町北
県道40号藤岡大胡線 小島田町
国道17号上武道路 今井町
県道74号伊勢崎大胡線 二之宮町
県道114号苗ヶ島飯土井線 東大室町西
県道103号深津伊勢崎線 東大室町
県道102号三夜沢国定停車場線 伊勢崎市 今井
県道73号伊勢崎大間々線 県道73号伊勢崎大間々線
県道76号前橋西久保線
西久保
県道293号香林羽黒線 曲沢町
県道291号境木島大間々線 赤堀鹿島町
- 県道352号笠懸赤堀今井線 みどり市 笠懸小学校
県道69号大間々世良田線 鹿
県道344号阿左美桐生線 総合グラウンド東
県道78号太田大間々線 岩宿
県道68号桐生伊勢崎線 阿左美沼入口
国道122号
県道332号桐生新田木崎線
桐生市 広沢町四丁目
広沢高架橋下
県道332号桐生新田木崎線 広沢町交番
県道316号太田桐生線 松原橋
県道254号丸山葉鹿線 太田市 原宿南
県道39号足利伊勢崎線 只上西
国道122号 県道256号竜舞山前停車場線 只上

栃木県区間

交差する道路 交差点名
国道407号
県道5号足利太田線
県道256号竜舞山前停車場線
県道5号足利太田線 足利市 南大町
県道38号足利千代田線 堀込町
国道293号 公設市場前
県道128号佐野太田線日光例幣使街道 上渋垂町
県道20号足利邑楽行田線 久保田町
県道148号野田多々良停車場線 久保田町第二歩道橋
県道8号足利館林線 瑞穂野町
県道223号寺岡館林線 佐野市 高橋町
県道7号佐野行田線 田島インター
県道9号佐野古河線 高萩
佐野新都市
東北自動車道 佐野藤岡I.C
県道168号静藤岡線 栃木市 静歩道橋
県道11号栃木藤岡線
県道160号和泉間々田線 鯉ヶ島
県道252号蛭沼川連線 西水代
県道174号南小林松原線 県道153号南小林栃木線 小山市 下河原田
県道33号小山環状線
県道173号萩島白鳥線
県道33号小山環状線 萩島
- 県道36号岩舟小山線
県道264号小山結城線
大行寺
国道4号小山バイパス 神鳥谷
県道265号粟宮喜沢線(日光街道) 神鳥谷(東)
県道191号大戦防小山線 県道339号小山下野線 駅南4丁目
県道33号小山環状線
県道292号矢畑横倉新田線
県道33号小山環状線 横倉新田

茨城県区間

交差する道路 交差点名
新4号国道古河小山バイパス 新4号国道小山石橋バイパス 結城市 小田林(西)
- 県道15号結城下妻線 小田林
県道17号結城野田線 城南小北
県道20号結城坂東線 鹿窪運動公園入口
県道15号結城下妻線 小森北
県道303号舟玉川島停車場線 筑西市 下川島
- 県道304号小川川島停車場線 (布川地内)
国道294号
国道408号
西谷貝
県道305号下館停車場線 田町
県道7号石岡筑西線 桜町
県道14号筑西つくば線 県道207号高田筑西線 横島
県道149号横塚真壁線 - (横塚地内)
県道45号つくば真岡線 門井
県道148号東山田岩瀬線 桜川市 長方
- 県道216号岩瀬二宮線 (長方地内)
北関東自動車道 桜川筑西I.C
県道41号つくば益子線 - 鍬田
- 県道41号つくば益子線 元岩瀬
県道307号岩瀬停車場線 - (明日香2丁目地内)
県道140号西小塙石岡線 県道257号西小塙真岡線 (友部地内)
県道64号土浦笠間線 - 笠間市 (福原地内)
県道109号稲田友部線 県道289号富谷稲田線 稲田
県道1号宇都宮笠間線 石井
国道355号 寺崎
県道39号笠間緒川線 金井
県道61号日立笠間線 才木
県道193号杉崎友部線 水戸市 三軒屋
県道52号石岡城里線 内原跨線橋北
常磐自動車道 水戸I.C
- 国道50号水戸バイパス 大塚池の端
県道59号玉里水戸線 赤塚郵便局前
県道171号石川袴塚線 新原三差路
県道177号赤塚馬口労線 自由ヶ丘
県道30号水戸岩間線 - 大工町2丁目
県道342号上水戸停車場千波公園線 大工町
- 国道118号
国道400号
中央郵便局前
県道50号水戸神栖線 - 水戸駅前
国道51号

バイパス道路

テンプレート:Columns-start

テンプレート:Column

テンプレート:Columns-end

重複区間

  • 国道122号:群馬県桐生市・広沢町四丁目交差点 - 群馬県太田市・只上交差点

別名

  • 黄門通り(茨城県水戸市内)

道の駅

脚注

テンプレート:Reflist テンプレート:脚注ヘルプ

参考文献

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:国道50号
  1. 平成22年度道路交通センサス