日光例幣使街道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:地図外部リンク 日光例幣使街道(にっこうれいへいしかいどう)は、徳川家康の没後、東照宮幣帛を奉献するための勅使日光例幣使)が通った道である。中山道倉賀野宿を起点として、楡木(にれぎ)宿にて壬生通り(日光西街道)と合流して日光坊中へと至る。

なお、楡木より今市(栃木県日光市)までは壬生通り(日光西街道)と共通である。

現在、栃木県日光市から鹿沼市栃木市佐野市足利市群馬県太田市伊勢崎市高崎市に至る路線が「日光例幣使街道」または「例幣使街道」と呼ばれている。特に日光市から鹿沼市にかけての区間には日光杉並木が現存する。

宿場

  1. 倉賀野宿群馬県高崎市
  2. 玉村宿(群馬県佐波郡玉村町
  3. 五料(ごりょう)宿・五料関(群馬県佐波郡玉村町)
  4. 柴宿(群馬県伊勢崎市
  5. 境宿(群馬県伊勢崎市
  6. 木崎宿(群馬県太田市
  7. 太田宿(群馬県太田市)
  8. 八木宿栃木県足利市
  9. 梁田宿(栃木県足利市
  10. 天明宿(栃木県佐野市
  11. 犬伏宿(栃木県佐野市
  12. 富田宿(栃木県栃木市
  13. 栃木宿(栃木県栃木市)
  14. 合戦場(かっせんば)宿(栃木県栃木市)
  15. 金崎宿(栃木県栃木市)
  16. 楡木宿(栃木県鹿沼市
  17. 奈佐原宿(栃木県鹿沼市)
  18. 鹿沼宿(栃木県鹿沼市)
  19. 文挟(ふばさみ)宿(栃木県日光市
  20. 板橋宿(栃木県日光市)
  21. 今市宿(栃木県日光市)

現在の日光例幣使街道

現在、以下の栃木県日光市今市から群馬県高崎市倉賀野間の路線が「日光例幣使街道」ないし「例幣使街道」と呼ばれている。

関連項目

テンプレート:国道293号 テンプレート:Asboxテンプレート:Japanese-history-stub