2100年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2100年(にせんひゃくねん)は、金曜日から始まる平年で、21世紀最後の年。グレゴリオ暦の規定により、100で割り切れてかつ400では割り切れない為、閏日のない年である。4で割り切れる年で閏日のない年は1900年以来200年ぶりとなる。
他の紀年法
- 干支 : 庚申(かのえ さる)
- 日本(月日は一致)
- 大韓民国(月日は一致)
- 中華民国(月日は一致)
- 中華民国暦189年
- 朝鮮民主主義人民共和国(月日は一致)
- 主体189年
- 仏滅紀元 : 2642年閏9月5日〜2643年10月1日
- ヒジュラ暦:1523年10月19日〜1524年10月29日
- ユダヤ暦 : 5860年4月20日〜5861年3月29日
- Unix Time : 4102444800〜4133980799
- 修正ユリウス日(MJD):88069〜88433
- リリウス日(LD):188910〜189274
※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国で1997年に制定された。
カレンダー
できごと(予測)
2100年は21世紀最後の年であり区切りがよいため、この年を目安にした様々な予測が出されている。
- この頃の世界人口は、101億人強となる(国際連合経済社会局の人口推計2010年版の中位予測による)。
- 日本の人口は推計により1億人を割ると予測されている。主な推計は次のとおり。6400万人前後(日本政府の2002年の中位推計[1])、4800万人前後(日本政府の2006年の中位推計[2])、9100万人前後(国連の2010年の中位推計[3])。
- この頃、ポラリスが最も天の北極に近づく。
- 沈没したタイタニック号が腐食により自重に耐えられず崩壊する見込み。
3月
フィクション
- 窓花さなえ・ガチャピン・ムック・世田谷児童合唱団の楽曲『2100ねんガチャピンキッド』において,この年に地球と人類に降りかかった危機に立ち向かうために立ち上がったのがガチャピンの系譜を引き継ぐ「ガチャピンキッド」である。
予定
夏季
- 第52回夏季オリンピック
周年
- 2月17日 - ジョルダーノ・ブルーノ没後500年。
- 3月22日 - 北条氏規没後500年。
- 4月4日 - 徳川斉昭生誕300周年。
- 5月1日 - 東京電気鉄道(後の都電)設立から200周年。
- 5月14日 - 小渕恵三没後100年。
- 5月18日 - アレクサンドル・スヴォーロフ没後300年。
- 5月19日 - 京都法政学校(後の立命館大学)創立200周年。
- 5月30日 - 井上大輔没後100年。
- 6月19日 - 竹下登没後100年。
- 8月23日 - 黒田清隆没後200年。
- 8月25日 - 細川ガラシャ没後500年。
- 9月1日 - タデアーシュ・ハーイェク没後500年。
- 9月8日 - 鳥居元忠没後500年。
- 9月25日 - アントワーヌ・デュ・ヴェルディエ没後500年。
- 10月21日 - 関ヶ原の戦いから500周年。
- 10月21日 - 大谷吉継没後500年。
- 10月21日 - 島津豊久没後500年。
- 10月21日 - 長寿院盛淳没後500年。
- 10月21日 - 肝付兼護没後500年。
- 10月27日 - 伊藤若冲没後300年。
- 11月3日 - リチャード・フッカー没後500年。
- 11月6日 - 安国寺恵瓊没後500年。
- 11月6日 - 石田三成没後500年。
- 11月6日 - 小西行長没後500年。
- 11月8日 - 長束正家没後500年。
- 11月16日 - 伊東祐兵没後500年。
- 11月17日 - 九鬼嘉隆没後500年。
- 12月31日 - イギリス東インド会社創設から500周年。