1466年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:年代ナビ テンプレート:Year-definition
他の紀年法
できごと
誕生
- 2月11日 - エリザベス・オブ・ヨーク、イングランド王ヘンリー7世の王妃(+ 1503年)
- 8月10日 - フランチェスコ2世・ゴンザーガ、マントヴァ侯 (+ 1519年)
- 8月26日(文正元年7月16日) - 真壁治幹、室町時代、戦国時代の武将(+ 1539年)
- 9月9日(文正元年7月30日) - 足利義稙、室町幕府第10代・第12代将軍(+ 1523年)
- 10月28日 - デジデリウス・エラスムス、ネーデルラント出身の司祭、人文主義者、神学者(+ 1536年)
- 11月30日 - アンドレア・ドーリア、イタリアのルネサンス期の軍人、コンドッティエーレ(+ 1560年)
- 一色義春、室町時代の守護大名(+ 1484年)
- 京極孫童子丸、室町時代の守護大名(+ 1471年)
- 慈運法親王、室町時代、戦国時代の法親王(+ 1537年)
- フランシスコ1世、ナバラ王、フォワ伯 (+ 1483年)
- 細川政元、室町時代、戦国時代の守護大名 (+ 1507年)
- 毛利弘元、室町時代、戦国時代の武将(+ 1506年)
- モクテスマ2世、アステカ帝国の第9代王(+ 1502年)
死去
- 2月24日(寛正7年2月10日) - 細川持春、室町時代の武将(* 1400年)
- 2月26日(寛正7年2月12日) - 上杉房顕、室町時代の守護大名、関東管領、山内上杉氏当主(* 1435年)
- 3月8日 - フランチェスコ・スフォルツァ、初代ミラノ公、傭兵隊長(* 1401年)
- 3月22日(文正元年閏2月6日)? - 上杉憲実、室町時代の武将、関東管領(* 1410年?)
- 12月13日 - ドナテッロ、イタリアのルネサンス期の彫刻家(* 1386年)
- 蘆名盛詮、室町時代の武将、蘆名氏の第12代当主(* 1431年)
- 千葉実胤、室町時代の武将(* 1442年)
- ペドロ5世、アラゴン王フアン2世の対立王、バルセロナ伯(* 1429年?)
- 李賢、明の政治家(* 1408年)