話の泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

話の泉(はなしのいずみ)は1946年12月3日から1964年3月31日まで約18年にわたりNHKラジオ第1放送で放送されたクイズバラエティ番組である。

2000年代に入り、「新・話の泉(しんはなし - いずみ)」と題したリメイク番組が同じくNHKラジオ第1で放送されている(後述参照)。

概要

日本の放送界にとって初めてのクイズ番組となった。アメリカ合衆国のバラエティ番組「information please(インフォメーション・プリーズ)」をヒントに生まれた。

東京都千代田区内幸町にあった東京放送会館第1スタジオから公開で放送された。番組はそのときどきの時事の話題からクイズを出題(今日のような最多正解者を表彰する制度ではない)し、そこを発端として司会者のアナウンサーやゲストを交えたトークセッションを繰り広げるというものである。聴取者から寄せられた問題やテーマに対し、解答者が、自らの持っている薀蓄や雑学の知識を出し合って、答えていく。

司会は、和田信賢が務めた(1952年に和田が死去した後は高橋圭三らが担当)。解答者には、堀内敬三サトウ・ハチロー徳川夢声渡辺紳一郎山本嘉次郎大田黒元雄春山行夫といった、当時の知識人・著名人たちが名を連ねていた。

歴代司会

新・話の泉

テンプレート:節stub

放送時間

  • 2001年ごろから毎年正月お盆の時期に『新・話の泉』(しんはなしのいずみ)と題したリメーク版が特別番組として組まれていた。
  • 2005年4月からは定時番組として毎月1回(原則として最終月曜日20:05 - 21:30)放送。2008年4月から2010年3月9日までは原則として毎月第1・2週の火曜日20:05-20:55に放送。
  • 2010年4月からは、特集番組「新・話の泉スペシャル」として放送。主に祝日の22:15-23:00が主であるが、ゴールデンウィークお盆などには20時台、あるいは21時台に放送される場合もある

放送形態

司会

出演

過去の出演

立川談志は、糖尿病の治療のため2009年8月26日に活動休止を発表したことに伴い、当番組においても2009年10月6日以降はスタジオ出演を休止し、コメントや出題を別収録した音声を挿入する形をとった。2009年12月1日の放送ではインタビューという形で音声出演、収録会場には談志の写真ボードが置かれた。当番組が特集番組となって最初の放送(2010年4月29日)には生出演し、闘病生活の様子や駄洒落などを披露したが、2011年11月21日の死去により、これが最後の出演となった。

主なコーナー

  • 世の中審議会
  • 落語検定
  • 新・とんち教室
  • 音楽イントロゲーム - 番組の後半(21:05-のパート)で行われた。2006年から『シャープさん・フラットさん』というかつての音楽クイズ番組をリメークする形となった。

関連番組

外部リンク