裾野バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Pathnav テンプレート:Ja Route Sign 裾野バイパス(すそのバイパス)は、静岡県駿東郡小山町から同県沼津市を結ぶ国道246号のバイパス道路である。1994年に暫定2車線で全線開通した。
ファイル:国道246号御殿場001.jpg
裾野バイパスの御殿場市付近 沼津方向に向かって
概要
- 起点 駿東郡小山町小山
- 終点 沼津市大岡
- 全長 35.3km
- 規格
- 小山町小山 - 御殿場市古沢 第3種第2級
- 御殿場市古沢 - 沼津市岡一色 第3種第2級
- 沼津市岡一色 - 沼津市大岡 第4種第1級
- 車線数 完成4車線(小山町 - 御殿場市の一部区間は暫定2車線)
沿革
補足
- 現在の裾野バイパス(国道246号)としての終点は沼津IC南交差点から90度ほど角度を変えて国道1号(沼津バイパス)及び国道414号と接続する上石田ICに向かう。なお、国道246号・沼津IC南交差点を立体交差にて直進、同市東熊堂まで延びる道路の計画があり、現在、沼津IC南交差点付近で工事が行われている。この道路が完成すると、国道1号との西(静岡方面)からの結節点は江原公園交差点となる(国道1号静岡方面からは直進ではなく、江原公園交差点を左折することで、同道路に流入する格好となる)。
- このバイパスは勾配が大きく、御殿場付近の標高が高いため、バイパスを全線通行すると気温の変化を感じ取りやすい。最も標高が高い地点は、国道138号との交差点付近で、標高約475m。
- 信号機は2011年現在、全ての交差点に於いてLED式に変更されている(既にLEDに変更されている箇所は小糸工業の従来型、2010年から2011年に変更された箇所は小糸工業や日本信号の薄型だが小糸工業製の薄型が比較的多い)。なお、御殿場警察署の前の交差点からは、神奈川県内に入る迄信号機はLED式に変更されていない為、全て電球式である。
- 線形が良い為か、国道1号の浜松バイパスや浜名バイパス、岡部バイパス、富士由比バイパスの由比地区と同様に、100km/h近く、又はそれを大きく超える速度で走る者も目立つ。オービスは設置されていない分、毎日の様に御殿場警察署や沼津警察署の警察官がパトカーや白バイで交通取締をしている。