濱下武志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox scientist 濱下 武志(はました たけし、1943年11月20日 - )は、日本歴史学者東アジア近代経済史)。静岡県立大学グローバル地域センター副センタ―長・特任教授東京大学名誉教授新字体浜下 武志(はました たけし)とも表記される。

一橋大学経済学部助教授社会科学高等研究院主任研究員、東京大学東洋文化研究所所長、京都大学東南アジア研究センター教授龍谷大学国際文化学部教授などを歴任した。

来歴

静岡県立静岡高等学校を経て、1972年東京大学文学部東洋史学科を卒業。1974年、同大学の大学院修士課程修了、1978年、同大学院大学院博士課程中途退学。イギリス領香港に所在する香港大学に勤務。

1979年一橋大学経済学部専任講師、1981年助教授1982年、東京大学東洋文化研究所助教授、1988年教授2000年京都大学東南アジア研究センター(のちに東南アジア研究所)教授、および、東京大学東洋文化研究所附属東洋学研究情報センター客員教授2006年4月より龍谷大学国際文化学部教授。2012年より静岡県立大学グローバル地域センターの特任教授となり、副センタ―長に就任した[1]

関係者

東京大学東洋文化研究所時代に多くの後進を育成したことで知られる。

田中正俊に師事した。門下生に、本野英一早稲田大学)、飯島渉青山学院大学)、吉澤誠一郎東京大学)、川島真(東京大学)などがいる。

略歴

賞歴

著作

単著

  • 『中国近代経済史研究――清末海関財政と開港場市場圏』(汲古書院, 1989年)
  • 『近代中国の国際的契機――朝貢貿易システムと近代アジア』(東京大学出版会, 1990年)
  • 『香港――アジアのネットワーク都市』(ちくま新書 1996年)
  • 『朝貢システムと近代アジア』(岩波書店 1997年)
  • 『沖縄入門――アジアをつなぐ海域構想』(ちくま新書 2000年)
  • 『華僑・華人と中華網 移民・交易・送金ネットワークの構造と展開』岩波書店、2013 

編著

  • 『東アジア世界の地域ネットワーク』(山川出版社 1999年)

共編著

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

  • 「副センター長」『スタッフ | 静岡県立大学 グローバル地域センター静岡県立大学グローバル地域センター