武田広
テンプレート:基礎情報 アナウンサー 武田 広(たけだ ひろし、1949年10月3日 - )は、日本の男性ナレーター、声優。大阪府出身。個人事務所の「武田広ブロード企画」所属。
目次
経歴・人物
実家は寺で、跡取りの長男として生まれるも、古いしきたりとか形式にとらわれない、自分を生かせる仕事がしたいと思いが強くなり、手に職をつければ家を出られると考え、自分の将来に思い悩みアナウンサー専門学校に通うことに[1]。
1972年に大谷大学を卒業後、日本短波放送(現・日経ラジオ社)にアナウンサーとして入社[2]。同期に後にフリーアナウンサーとなる大橋照子がいる。暇な時間に、放送局内ライブラリーにあったCM素材等、ありとあらゆる音素材を聞いて過ごしていたところの中で、ナレーターという仕事があると知る。アナウンサーとして数々の番組や外部メディアでのナレーションを担当し、1979年に退社[3]。1982年秋に『タモリ倶楽部』で、ナレーターとして初レギュラーを持つ。日本短波放送を退社後は、東京俳優生活協同組合に1988年まで所属し、1988年から2003年までシグマ・セブン所属だった。現在はフリーとして、数多くのバラエティ番組のナレーションを務めている。
演出家の菅原正豊とは、『タモリ倶楽部』の放送開始以来からの付き合いで、『出没!アド街ック天国』など、菅原が経営する番組制作会社ハウフルスが制作する番組のナレーションで数多く出演している。
大阪出身で、『出没!アド街ック天国』で関西特集があった時と、『いつみても波瀾万丈』で関西出身のタレントが出演した時の『波瀾万丈伝』の時には、大阪弁が出ることもある。アナウンサー出身だけに、油断するとアクセントが狂うことに注意している。
元々アナウンサー出身でナレーションの専門家であり、洋画やアニメの仕事はほとんどやらない。『世界まる見え!テレビ特捜部』でも、他の声優は吹き替えも担当するが、彼だけはナレーションに専念している。
出演作品
出演中の番組
太字はハウフルス制作番組。
- 真相報道 バンキシャ!(日本テレビ)
- タモリ倶楽部(テレビ朝日) - フリーになってからのデビュー作。空耳アワーのタイトルソングも歌う(HIROSHI&MIDORIのHIROSHI。MIDORIは辛島美登里)。
- 出没!アド街ック天国(テレビ東京)
- もてもてナインティナイン(TBS)
過去に出演した番組
- FNNスーパータイム(フジテレビ)
- 光戦隊マスクマン(テレビ朝日)
- 愛川欽也の探検レストラン(テレビ朝日)
- キャプテン翼(テレビ東京) - 初期のナレーション(1話から5話まで)
- EXテレビ(日本テレビ) - 月曜
- ギミアぶれいく(TBS)
- メントレG(フジテレビ)
- 徳光&コロッケの“名曲の時間です”(テレビ東京)
- ケロロ軍曹(テレビ東京) - アニメ第152話、『出没!アド街ック天国』を模した番組、『出没!アド星ック天国』のナレーション。
- いつみても波瀾万丈(日本テレビ)
- タモリのジャポニカロゴス(フジテレビ) - 「言いまつがいの世界」のみ
- 暴れん坊ママ(フジテレビ)
- ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日)
- ジャパーン47ch(毎日放送)
- アインシュタインの眼(NHK-BShi)
- 世界まる見え!テレビ特捜部(日本テレビ) - セレブ向けや料理番組などのナレーション。※2012年3月まで
- 行列のできる法律相談所(日本テレビ)※2012年9月まで
- チューボーですよ!(TBS)※2013年11月16日放送分まで
- ジェネレーション天国(フジテレビ)
日本短波放送時代
- ニュース等
単発番組
- 史上最強のクイズ王決定戦(TBS)
- 1億人の富士山スペシャル(山梨放送、2006年7月16日放送分、ナレーション)
- テキトーTV(テレビ朝日)
- 上書き百科事典(フジテレビ)
- Directors TV(テレビ朝日 2010年1月9日・3月21日)
- NHK番組たまご「お天気バラエティー 気象転結・雷編」 (NHK総合テレビ、2010年8月19日放送分、ナレーション)
- お天気バラエティー 気象転結「冬将軍の巻」 (NHK総合テレビ、2010年12月22日放送分、ナレーション)
- アスリート感動劇場 〜1億の心に響く物語〜(テレビ東京、2010年)
- 大正製薬ヒューマンサイエンススペシャル(テレビ朝日、2010年11月21日、ナレーション)
- TXN衆院選SP 池上彰の総選挙ライブ(テレビ東京、2012年12月16日、ナレーション)
CM
その他
- 日本ケンタッキー・フライド・チキン 会社プレゼンテーションVTR(ナレーター)
- 自動車免許更新時教習で使われる交通安全についてのDVD(ナレーター)
- 五稜郭 箱館奉行所内解説ビデオ(ナレーター)
- テイチク制作の関空特急はるかの運転室展望ビデオ(ナレーター)
関連項目
脚注
参考文献
外部リンク