業績予想の修正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

業績予想の修正(ぎょうせきよそうのしゅうせい)とは、上場会社が業績予想の修正を発表するものである。

概要

  • 上場会社が決算発表をする際、通期・次期の損益についても予想値を発表しているが、当初予想から一定程度以上の乖離がある場合には、「業績予想の修正」を開示することが求められる。
  • インサイダー取引規制における重要事実が制度背景として存在しているが、同制度における重要事実と異なるのは、営業利益が項目として追加されている点。

根拠

  • 東京証券取引所:有価証券上場規程第405条第1項
  • 大阪証券取引所:上場有価証券の発行者の会社情報の適時開示等に関する規則第2条第1項第4号
  • 名古屋証券取引所:上場有価証券の発行者の会社情報の適時開示等に関する規則第2条第1項第4号
  • 福岡証券取引所:上場有価証券の発行者の会社情報の適時開示等に関する規則第2条第1項第4号
  • 札幌証券取引所:上場有価証券の発行者の会社情報の適時開示等に関する規則第2条第1項第4号
  • JASDAQ:上場有価証券の発行者の会社情報の適時開示等に関する規則第3条第1項第4号


公表

基準

※ ただし、直近予想値が0の場合には、基準に抵触したものとする。

項目

  • 上場会社本体および企業集団(連結決算)における以下の項目が対象
  1. 修正の内容(以下について、売上高・営業利益・経常利益・当期純利益ごとに記載)
    1. 前回予想(A)
    2. 今回修正予想(B)
    3. 増減額(A-B)
    4. 増減率(%)
    5. 前期実績
  2. 修正の理由
  3. その他投資者が会社情報を適切に理解・判断するために必要な事項

方法

公表は、TDnetへの登録を通じて適時開示されるほか、自社のホームページ東京証券取引所上場の場合は同取引所の記者クラブ兜倶楽部)、地元の記者クラブへの資料配布を行われる。

下方修正

下方修正(英語profit warning)は、上場企業利益の見通しが悪くなる恐れがあるから、アナリストと企業が業績予想を下方修正することになった。[1]

株価は将来の予想利益に基づいて変化するようだ。業績予想を下方修正すると、株価を大幅変動させることがある。[2]

関連項目

  • 英語で学ぶ経営学
  • 下方修正