星田駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
星田駅(ほしだえき)は、大阪府交野市星田五丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)片町線(学研都市線)の駅である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を持つ高架駅。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。当初は2面4線への拡張が可能な構造で作られたが、既に用地が確保されている津田駅と違って、拡張に必要な空間には池田泉州銀行が建っている。
改札口は地上にあり1ヶ所のみ。エスカレータは設置されておらず、エレベーターは2009年3月15日より供用開始されている。ホームには待合室が設置されている。
松井山手駅 - 新三田駅間の快速停車駅では唯一、ホーム・コンコースともに発車標が設置されていなかったが、エレベーター工事完了とともに設置された。またコンコース山手側の壁もガラス張りになり、明るくなった。
直営駅(四条畷駅の被管理駅)かつICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color学研都市線 | 下り | 四条畷・京橋方面 |
2 | テンプレート:Color学研都市線 | 上り | 松井山手・木津方面 |
- 上表の路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。
ダイヤ
日中時間帯は1時間あたり各駅停車4本、快速4本の合計8本が停車する。朝夕の時間帯は区間快速も停車する。
利用状況
大阪府統計年鑑[1]によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
1997年 | 6,267 |
1998年 | 6,359 |
1999年 | 6,438 |
2000年 | 6,425 |
2001年 | 6,488 |
2002年 | 7,323 |
2003年 | 7,780 |
2004年 | 7,914 |
2005年 | 8,169 |
2006年 | 8,226 |
2007年 | 8,326 |
2008年 | 8,479 |
2009年 | 8,409 |
2010年 | 8,383 |
2011年 | 8,456 |
駅周辺
- 星田市民センター(交野市役所星田出張所)
- 交野警察署星田交番
- 北河内農業協同組合星田支店
- 池田泉州銀行交野支店(テンプレート:Color旧泉州店舗)
- 交野星田郵便局
- 大阪府立北かわち皐が丘高等学校
- 交野市立星田小学校
- 交野市立旭小学校
- ショッピングセンター・トップワールド生鮮食品館
- 公園墓地・平和台霊園
- コモンシティ星田(バスで約8分)
- 星田チャペル
- ビバモール寝屋川(スーパービバホーム寝屋川店など)
- 北口には京阪バスの停留所・南口にはタクシー乗り場がある。
- 第二京阪道路
- 大阪府道20号枚方富田林泉佐野線
- 大阪府道154号私市太秦線
- 大阪府道157号星田停車場線
バス路線
京阪バス
- 17号経路 南星台経由 京阪交野市駅行き
- 17A号経路 南星台・河内磐船駅経由 京阪交野市駅行き
- 41号経路 寝屋・秦北口経由 寝屋川市駅東口行き
- 41B号経路 寝屋・ビバモール寝屋川・秦北口経由 寝屋川市駅東口行き
- 46B号経路 寝屋・ビバモール寝屋川・観音橋経由 寝屋川市駅東口行き
- 47B号経路 ビバモール寝屋川・観音橋経由 寝屋川市駅東口行き
- 40号経路 寝屋川団地行き
- 45B号経路 ビバモール寝屋川経由 寝屋川団地行き
- 41号経路 東寝屋川駅行き
- 41B号経路 東寝屋川駅経由 梅が丘行き
- 47B号経路 東寝屋川駅経由 忍ヶ丘駅行き
- 43号経路 京阪交野市駅経由 枚方市駅南口行き
- 43A号経路 星田北六丁目経由 枚方市駅南口行き
- 45B・51号経路 コモンシティ星田行き
歴史
1941年(昭和16年)から1948年(昭和23年)までの間、当駅のすぐ東から枚方市・大阪砲兵工廠香里製造所まで陸軍の専用線が敷設されていた。跡地は交野市道・枚方市道に流用されている。
- 1898年(明治31年)7月1日 - 関西鉄道の津田駅 - 四条畷駅間に新設開業。
- 1907年(明治40年)10月1日 - 関西鉄道国有化により、国有鉄道の駅となる。
- 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。桜ノ宮線の所属となる。
- 1913年(大正2年)11月15日 - 線路名称改定。桜ノ宮線が片町線に編入され、当駅もその所属となる。
- 1979年(昭和54年)10月1日 - 複線高架化、長尾駅 - 片町駅間の各駅に、関西の国鉄線では初の自動改札機を設置。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。
- 1992年(平成4年)11月 - みどりの窓口営業開始。
- 2002年(平成14年)3月23日 - 快速が全列車停車となる。
- 2003年(平成15年)11月1日 - ICカードICOCA供用開始。
隣の駅
- 西日本旅客鉄道
- テンプレート:Color学研都市線(片町線)
- テンプレート:Color快速
- テンプレート:Color区間快速・テンプレート:Color普通
- 河内磐船駅 - 星田駅 - 東寝屋川駅