新井駅 (兵庫県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新井駅(にいえき)は、兵庫県朝来市新井字中川原にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)播但線の駅である。
かつては隣駅の生野駅と並んで急行「但馬」の停車駅であったが、廃止後は、普通列車のみが停車する駅となった。生野駅が特急「はまかぜ」の停車駅に昇格したのとは対照的である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を持ち、交換設備を有する地上駅。駅舎は和田山方面行きホーム側にあり、反対側の寺前方面行きホームへは跨線橋で連絡している。福崎駅管理の簡易委託駅で、早朝と夕方以降は無人となる。かつて2面3線を有していたが、1線は撤去された。 駅舎と1番ホームの上屋には「明治34年8月」表記の建物財産標が付けられている[1]。2000年当時、山陽鉄道の社紋の入った瓦が駅舎に使われていた[2]。当初は単純な切妻屋根だったが、1937年(昭和12年)の改修で現在の姿になった[2]。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color播但線 | 下り | 和田山方面 |
2 | テンプレート:Color播但線 | 上り | 寺前・姫路方面 |
利用状況
1日平均の乗車人員は169人である(2010年度)。近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。
- 237人(2000年度)
- 222人(2001年度)
- 229人(2002年度)
- 215人(2003年度)
- 215人(2004年度)
- 213人(2005年度)
- 213人(2006年度)
- 205人(2007年度)
- 190人(2008年度)
- 176人(2009年度)
- 169人(2010年度)
駅周辺
- 朝来市役所朝来支所
- 国道312号
- 道の駅フレッシュあさご(Asago)(当駅から全但バス伊由市場経由和田山病院行きに乗車、「道の駅あさご」バス停下車、またはタクシー利用)
- あさご芸術の森(タクシーで10分)
バス
歴史
- 1901年(明治34年)8月29日 - 播但鉄道が生野駅から延伸し、その終着駅として開業。旅客・貨物の取扱を開始。
- 1903年(明治36年)6月1日 - 播但鉄道が山陽鉄道に営業譲渡。山陽鉄道の駅となる。
- 1906年(明治39年)
- 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。播但線の所属となる。
- 1980年(昭和55年)4月1日 - 車扱貨物の取扱を廃止。有蓋車用の貨物ホームが設置されていた。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。
脚注
隣の駅
- 西日本旅客鉄道
- テンプレート:Color播但線