山村紅葉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:ActorActress 山村 紅葉(やまむら もみじ、1960年10月27日 - )は、日本の女優。本名、吉川 紅葉。旧姓、山村。
京都府京都市出身。山村美紗オフィス、東宝芸能所属。京都教育大学附属幼稚園、小学校、中学校、高校を経て早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。母は推理作家の山村美紗。夫は元財務省官僚。叔父は木村汎。趣味はスケート。 特技は英語、ドイツ語、ピアノ、京都弁。愛称は「もみちゃん」。
目次
来歴・人物
- 学生時代に母の本が原作のTVドラマ『燃えた花嫁〜殺しのドレスは京都行き〜』(テレビ朝日)でデビューする。卒業と同時に引退し、その後は大阪国税局に勤務し、国税調査官として働いていた。26歳の時に結婚、退職。本人によると、専業主婦になるつもりだったが出演依頼が殺到し、本格的に女優としての活動を再開したという。
- 母が原作した作品と、母の親友・西村京太郎が原作した作品の、両方のミステリー2時間ドラマに脇役として必ず出演しており、2時間ドラマの裏女王と言われている。ただし、若いころは地味な脇役、近年はコミカルな役が多く、かなり控え目なポジションである。極端な汚れ役はやらないが、悪役を忌避することもない。
- 三枚目転向は大村崑の進言によるもので、その縁で日本喜劇人協会の理事にも名を連ねている。事実、2010年3月22日発行の『婦人公論』で「我が心の師」(喜劇と舞台に導いてくれた人)は大村崑であると紹介されている。
- テレビではほとんど母や西村原作のミステリーしか出演しないが、舞台では時代劇などでも活躍。近年はトーク番組やバラエティ番組にも登場している。
- また京都の飲食店や歴史などにも詳しく、旅番組などにも多数出演している。
- 『いつみても波瀾万丈』出演時には、晩年の母が「あたしが死んだら紅葉がドラマに出られなくなるから」と、体調不良をおして作品を書いていた事を、涙ながらに語った。
- 和服で出演する際、身長を高く見せるヒール足袋(シークレット足袋)を装着している。(京都祇園芸妓シリーズ6他で確認)
- キティラー。『ダウンタウンDX』出演時に「キティちゃんが居ないと生きていけない」と語っていたことがあり、自宅にグッズを多数有している。
主な出演
テレビドラマ
NHK
日本テレビ
TBS
- 月曜ドラマスペシャル
- 月曜ミステリー劇場
- 「狩矢警部シリーズ」(2005年 - ) - 狩矢澄江 役
- お見合いの達人(1994年)
- ママは大ピンチ!!(1996年)
- こちら本池上署(2001年)
- 華和家の四姉妹(2011年) - マダム滝本 役
- 夫のカノジョ(2013年) - 相川千代乃 役
フジテレビ
- 男と女のミステリー
- 「京都グルメ旅行殺人事件」(1989年) - 川原麻衣子 役
- 「京都結婚指輪殺人事件」(1990年) - 藤子 役
- 山村美紗京都サスペンス 水仙の花言葉は死「洛中洛外花ごよみ」(1990年4年23日、関西テレビ制作) - 石野洋子 役
- 出るトコ出ましょ!(2007年) - 亀井節子
- 33分探偵(2009年) - 本山直子
- 夏の恋は虹色に輝く(2010年) - 山村紅葉
- 毒姫とわたし(2011年、東海テレビ制作) - 四木双葉
- ハクション大魔王(2013年) - ゲジゴン母
- Y・O・U やまびこ音楽同好会(2013年、関西テレビ制作) - 野崎弘子
- 金曜プレステージ
- 「山村美紗サスペンス 赤い霊柩車シリーズ」(1992年 - ) - 内田良恵
- 「お局探偵亜木子&みどりの旅情事件帳」(1997 - 2003年) - 山本佐知恵
- 「十津川警部夫人の旅情殺人推理」(2003年 - ) - 花園裕子
- 「警部補・佐々木丈太郎」(2009年 - ) - 三浦さくら
- 「十津川刑事の肖像」(2009年 - ) - 平塚八重子
- 「山村美紗サスペンス 京都・源氏物語殺人絵巻」(2011年) - 及川華絵 役
- 「山村美紗サスペンス 黒の滑走路」(2012年 - ) - 及川華絵 役
- 「小京都連続殺人事件」(2012年 - ) - 姫野初枝
- 「女検視官・江夏冬子」(2012年 ‐ ) ‐ 五十嵐千秋
- 「推理作家・池加代子」(2012年 - ) - 家政婦・アキ
テレビ朝日
- 舞妓さんは名探偵!(1988年 - 1990年) - 葉子 役
- 名奉行 遠山の金さん
- 第2シリーズ 第23話「江戸ゆきさん殺人事件」(1989年) - お糸
- 第5シリーズ 第5話「嫁と舅とお目付桜」(1993年) - 夜鷹
- 和宮様御留(1991年) - 紅葉 役
- 四匹の用心棒 (5) かかし半兵衛無頼旅(1993年、テレビ朝日 / 東映) - あかね 役
- 舞妓さんは名探偵!(1999年) - 丸山瞳 役
- 木曜ドラマ TRICK3 episode 2(2003年) - 鈴木トメ 役
- おみやさん(2010年) - 土本雪絵 役
- 都市伝説の女(2012年) - 佐々木松江 役
- 私の嫌いな探偵(2014年)- 謎の美女 役
- 名古屋行き最終列車2014 第2夜(2014年、名古屋テレビ制作) - 松山有紀 役
- 土曜ワイド劇場
- 「西村京太郎トラベルミステリー」(1983年 - ) - 北条早苗 役
- 「終着駅シリーズ」(1998年) - 堤美子 役
- 「狩矢父娘シリーズ」(2000年 - ) - 山野美野里 役
- 「温泉若おかみの殺人推理」(2003年 - ) - 仲居頭・小百合 役
- 「鉄道捜査官」(2005年 - ) - 手塚真理絵 役
テレビ東京
- 女と愛とミステリー
- 「天使の傷痕」(2001年) - 緑川淳子 役
- 「四つの終止符」(2001年) - 坂井キク 役
- 「脅迫者」(2001年) - 立花夫人 役
- 「不倫調査員・片山由美」(2001年 - ) - 岡島乃梨子 役
- 「山村美紗サスペンス 税関検査官・今井陽子 密輸ダイヤモンド殺人事件」(2003年) - 野際妙子 役
- 水曜ミステリー9
- 「作家探偵・山村美紗」(2012年 - ) - 唐崎さと子 役
- 「看護師・戸田鮎子の推理カルテ」(2012年 - ) - 吉岡万里子 役
- 「トラベルライター青木亜木子」(2013年 - ) - 田嶋寿美代 役
映画
- 序の舞(1984年) - 商家の女子衆 役
- アナザー・ウェイ ―D機関情報―(1988年) - 戸川雪子 役
- 新・極道の妻たち(1991年) - 砂岡勝子 役
- 寒椿(1992年)
- 難波金融伝・ミナミの帝王33 野良犬の記憶(2006年)
- 特命係長・只野仁 最後の劇場版(2008年) - 特別出演
紀行番組
CM
- ガリバーインターナショナル 「かりようサスペンス劇場」前後篇 (福島限定、2010年 - )
- KDDI・沖縄セルラー電話 「au 4G LTE 800MHz/トレンディドラマ」篇(2014年3月 - 4月)※剛力彩芽、福士蒼汰と共演
舞台
- 山村美紗サスペンス 「京都 花灯路 恋の耀き」※内田良恵/本人役
ゲーム
- 西村京太郎ミステリー 北斗星の女(PCエンジン)※声優
- 山村美紗サスペンス 金盞花京絵皿殺人事件(PCエンジン)※声優
- 山村美紗サスペンス 京都鞍馬山荘殺人事件(1994年、パック・イン・ビデオ、3DO) - 桜木麗扇 役
関連項目
- 片平なぎさ(赤い霊柩車シリーズの主演女優)
- 大村崑(赤い霊柩車シリーズでは絶妙なコンビとして有名である)
- 船越英一郎(ドラマ共演数が多く、夫婦役も多数)
- 濱田万葉(ミステリーの女王 山村美紗物語で山村紅葉役を演じた)
外部リンク
- 山村美紗オフィス オフィシャルホームページ
- 山村紅葉・公式プロフィール(所属事務所内ページ)
- 山村紅葉 オフィシャルブログ 「山村紅葉のつぶやき聞いて」 Powered by Ameba(2007年1月7日 - )
- 紅葉便り(旧オフィシャルブログ)