安曇川町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 安曇川町(あどがわちょう)は、滋賀県西部に存在した町。高島郡に属していた。琵琶湖西岸の安曇川下流域に位置し、河川名から町名が付けられた。
現在は合併により高島市となっており、町名は高島市安曇川町○○として残っている。
歴史
- 1954年(昭和29年)11月3日 - 広瀬村・安曇町・青柳村・本庄村が合併して発足。
- 2005年(平成17年)1月1日 - マキノ町・今津町・朽木村・高島町・新旭町と合併して高島市が発足。同日安曇川町廃止。
行政
現在、町役場は高島市役所安曇川支所となっている。
友好都市
教育
現在、小・中学校はすべて高島市立となっている。
- 小学校
- 安曇川町立安曇小学校
- 安曇川町立広瀬小学校
- 安曇川町立青柳小学校
- 安曇川町立本庄小学校
- 中学校
- 安曇川町立安曇川中学校
- 高等学校
交通
鉄道
道路
- 町内を走る一般国道:国道161号
- 町内を走る県道
関連項目
外部リンク
- 2003年11月3日当時の安曇川町ホームページ(国立国会図書館ウェブアーカイブ)