夙川公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
夙川河川敷緑地から転送)
移動先: 案内検索
ファイル:100-0033 IMG.JPG
阪急夙川駅付近
ファイル:Shukugawa01 960.jpg
西岸遊歩道(12月初旬)
ファイル:Shukugawa02 960.jpg
東岸遊歩道(12月初旬)

夙川公園(しゅくがわこうえん)は、兵庫県西宮市にある公園である。夙川河川敷緑地とも呼ばれる。

西宮市の夙川の河川敷沿いに、南は香枦園浜の海岸部から北は銀水橋までの約4km、20.8haにわたって整備された都市公園である。なお、公園へ続く川沿いの道路は夙川オアシスロードと呼ばれている。

歴史

1937年(昭和12年)、当時の金額で34万円余りの費用と約5箇月の時間をかけて造成され、同年5月17日午前10時から上流の阪急甲陽線苦楽園口駅東側で竣工式が盛大に行われた。

1949年(昭和24年)、1,000本のサクラの若木の植樹が行われ、桜博士と呼ばれる笹部新太郎が管理、育成、植樹の指導をした。1990年(平成2年)、「日本さくら名所100選」に選定された。

見どころ

臨港線から北夙川橋付近までの約2.7Kmに、約1,700本の桜の木が植えられている。かつて花見の時期には、特に阪急夙川駅から苦楽園口駅にかけて多くの露店が建ち並んでいたが、「ゴミの不法投棄が多い」「桜の景観を損ねている」という周辺住民からの苦情が相次いでいたことから、2012年より市によって出店が禁止されている。加えてバーベキューなど火気の使用も禁止されているが、地面にシートを敷いて弁当を食べたり、桜を見て楽しむことができることから、花見客のもっとも多い区間である。なお、阪神香櫨園駅以南はさほど人が多くない。毎年4月初旬に西宮さくら祭りが開催され、桜めぐり・ウォークラリーなどのイベントが行われる。

なお、桜の時期以外も四季の景観が優れていると評されているテンプレート:誰2

公園には駐車場がないほか、公園周辺の道路も駐車禁止となっている。

樹木伐採の計画

市道拡張と立体交差化による県道の踏切渋滞解消を目的とした都市計画変更が立案されたが、このうち阪急甲陽線の苦楽園口駅から甲陽園駅にかけての区間を道路の地下へ移設するためトンネルを露天掘りするにあたって[1]、当初計画では夙川公園の樹木を数百本(周辺を含め多ければ1,000本)近くの伐採をともなうものであった。この計画に対して地域住民からの反対意見が多くあったことから計画を変更したため、公園の樹木は守られることになったが、地域住民で組織するオンブズマンなどは、変更案についても引き続き別の観点から憂慮を表明している[2]

周辺の施設

交通

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

  • 都市計画道路『山手線』の都市計画変更について - 西宮市道路建設課(2004年付、2009年6月4日閲覧)
  • オンブズ通信 《19号》 - 市民オンブズ西宮(2006年3月8日付、2009年6月4日閲覧)