北茨城市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:統合文字

テンプレート:Infobox 北茨城市(きたいばらきし)は、関東の北部、茨城県の北東部にある

概要

茨城県の最北端で、律令時代には東海道の最北端でもあった。

20世紀頭になると、久原房之助常磐炭田の運営に乗り出し、炭鉱町として発展した。炭鉱町の時期は、高度経済成長期まで続いた。

常磐線国道6号常磐自動車道が縦断し、南の水戸市までは57km、日立市までは25km、北のいわき市までは38km、いわき市小名浜までは25kmである。このため、県境を越えたいわき市との関係も親密であり、観光面でも、県内の他の市町村よりもいわき市と提携する傾向が大きい。又、いわき市の小名浜以南では、北茨城市の景勝案内が随所で見られる。商圏では、概して日立や平への傾斜が目立つ。

野口雨情の出身地であり、岡倉天心が愛でた五浦海岸を抱えるなど、美的な景勝地が多い。

地理

市域は北西に細い角を伸ばす三角形をしており、北がいわき市、南が高萩市、西の端が鮫川村塙町に接する。市域の大半は低い多賀山地の山林である。東に太平洋に面し、市街は海岸沿いの平地にある。北西部の花園山から花園川が南東に下り、海岸近くで大北川に合流する。大北川は西の高萩市から来て太平洋に注ぐ。北部では里根川が北西から南東に流れる。花園山は分水嶺で、山の西はいわき市の鮫川水系に属する四時川の上流部となっている。

  • :和尚山(804.0)、栄蔵室(881.6)、花園山(802)、鷹巣山(559.4)、高帽山(431)
  • :里根川、大北川、花園川、木皿川、四時川
  • 湖沼ダム:水沼ダム

隣接している自治体

歴史

沿革

行政区域変遷

  • 変遷の年表
  • 変遷表

人口

テンプレート:人口統計

行政

  • 市長:豊田稔(2007年6月18日就任 2期目)

政治

茨城県議会

経済

工業

漁業

  • 平潟漁港
  • 大津漁港

金融業

銀行・信用金庫

郵便

  • 北茨城郵便局(集配局)
  • 大津郵便局(集配局)
  • 大津西町郵便局 
  • 南中郷郵便局
  • 大塚郵便局
  • 平潟郵便局
  • 橋場郵便局 
  • 北茨城華川郵便局 
  • 関本郵便局 
  • 神岡下簡易郵便局

商業

コンビニエンスストア 2011年11月25日現在

一般の道路沿いにはなく関本PA下り線のみにある。以前は国道6号沿いにコマツ北茨城磯原店があった。高萩市に高萩東本町店が開店したため茨城県の海に面した市町村で唯一一般の道路沿いに出店していない。

スーパーマーケット

  • 茨城県北海沿い地域に多く出店するサンユーストアの本社つき店舗磯原中央店が磯原駅前にある。

主な学校

高等学校
中学校
  • 北茨城市立中郷中学校
  • 北茨城市立磯原中学校
  • 北茨城市立華川中学校
  • 北茨城市立常北中学校
  • 北茨城市立関本中学校
小学校
  • 北茨城市立中郷第一小学校
  • 北茨城市立中郷第二小学校
  • 北茨城市立石岡小学校
  • 北茨城市立精華小学校
  • 北茨城市立明徳小学校
  • 北茨城市立中妻小学校
  • 北茨城市立華川小学校
  • 北茨城市立関南小学校
  • 北茨城市立大津小学校
  • 北茨城市立平潟小学校
  • 北茨城市立関本第一小学校
  • 北茨城市立富士ケ丘小学校

交通

鉄道

路線バス

高速バス

道路

高速道路
一般国道
主要地方道
一般県道
その他

名所・観光地・祭り

  • 六角堂 - 岡倉天心が日本美術館の本拠を移し思索にふけったと言われる、真紅な六角形の建物。周辺は微妙なコントラストを持つ観光の名所である。2011年3月11日東日本大震災による津波で消失し[2]、再建されて2012年4月28日から一般公開されている。
  • 大津漁港・平潟漁港
  • 二つ島海水浴場
  • 五浦海岸・磯原海岸・長浜海岸
  • 大津岬灯台
  • 公共の宿「マウントあかね」
  • 花園オートキャンプ場
  • 中郷温泉「通りゃんせ」
  • 天心の湯
  • ガラス工房「シリカ」
  • 茨城パシフィックカントリー倶楽部
  • 七ツ滝
  • 磯原駅東のからくり時計
  • 天心焼
  • 皇祖皇太神宮天津教

出身有名人

姉妹都市・提携都市

国内

海外

その他

ファイル:NTT DOCOMO Yojikata.jpg
揚枝方衛星通信所

関連項目

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox
  1. 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 8 茨城県』、角川書店、1983年 ISBN 4040010809より
  2. "被災地文化財300件 あぁ松島、六角堂消失"産経新聞2011年3月26日付、12版17ページ