北九州博覧祭2001

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:イベントインフォメーション 北九州博覧祭2001(きたきゅうしゅうはくらんさい2001)は、福岡県北九州市八幡東区スペースワールド駅前で2001年7月4日から11月4日までの124日間開催された地方博覧会。特定地方博覧会制度による博覧会(ジャパンエキスポ)である。略称は北九州博。

概要

テーマは「響きあう 人・まち・技術」。官営八幡製鉄所から続く「モノづくり」の歴史と、環境先進都市としてのゼロエミッションの姿勢を掲げていた。

企業パビリオンTOTO九州旅客鉄道(JR九州)、新日本製鐵(新日鉄)といった北九州ゆかりの企業が出展した。また、パビリオンはアジアの国々が参加した。

公式ポスターのイラストは、北九州出身の松本零士が描いた。

インド映画のスーパースターミーナがダンスイベント「マハラジャファンタジー」に出演したことや、北九州博覧祭2001関連イベントとして北九州市門司区GLAYの野外ライブ(GLOBAL COMMUNICATION)が開催されるとともに、博覧会会場内に「GLAY館」を開設したことも話題となった。

最優秀パビリオンに贈られるジャパンエキスポ大賞(日本イベント産業振興協会主催)は、市民によるパビリオン「ムーブ未来館」が受賞している。

また、期間中イベント放送局(JOYZ0K-FM、愛称:エアーヒビッキー)が設置された。なお、2009年にその時のスタッフによりコミュニティFM局AIR STATION HIBIKIが設立された。

博覧会の成果

高速道路からのアクセスの良さ、駅前、さらにスペースワールドの隣という好立地にもかかわらず、猛暑などで天候に恵まれなかったことや、スペースワールドへの配慮による娯楽性の乏しさにより入場者数は低迷。215万8,465人(別会場で行われたGLAYの野外ライブ「GLAY EXPO 2001 “GLOBAL COMMUNICATION”」の観客動員数の約8万人は含まず)と、同年山口県で開催された山口きらら博と比べると、開催期間は長いにもかかわらず入場者数は少ないという結果となった。また、これは、合計12回開催された特定地方博覧会制度によるJAPAN EXPOの中では、8番目の入場者数である。ただし、9月・10月には、市役所職員に対し無料券が発行されたこともあって観客数が伸び、当初目標とした観客動員数200万人は達成している。

北九州交流館が入ったセンタープラザは、現在、北九州市立いのちのたび博物館となっている。また、会場となった東田地区にはスポーツデポベスト電器八幡本店・イオン八幡東ショッピングセンター北九州イノベーションギャラリー等が建てられた。

キャラクター

  • ヒビッキー

脚注

関連項目

外部リンク