京都府道143号四ノ宮四ツ塚線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都府道143号四ノ宮四ツ塚線(きょうとふどう143ごう しのみやよつづかせん)は、京都府京都市山科区四ノ宮鎌手町附近を起点に京都市南区京阪国道口交差点に至る一般府道である。
概要
別名、三条通 - 東大路通(東山通) - 九条通。 昭和40年代に交通渋滞緩和のために、名神高速道路京都東インターチェンジがある京都市山科区の四ノ宮から、京都市東山区の五条坂までの五条バイパスが完成し、同バイパスが堀川通・五条通(東大路通・堀川通間)とともに国道1号に編入。それに伴って降格された旧国道1号に認定された府道。名称は京都東インターチェンジがある山科区四ノ宮と、京阪国道口交差点のある南区四ッ塚町から由来する。
かつては3車線であった日ノ岡-蹴上間において中央線変移が取られていた。同区間を専用軌道で道路と併走していた京阪京津線が1997年に廃止された後、軌道用地を利用して4車線に拡幅されたため、現在は中央線変移は行なわれていない。
京都外環状線との交点である外環三条交差点は、外環状線を使って山科区の各所に向かう車両で、朝夕の渋滞多発地点となっている。
路線状況
重複区間
- 国道1号(九条油小路交差点 - 京阪国道口交差点)
(九条大宮交差点 - 京阪国道口交差点は京都府道114号七条大宮四ツ塚線とも重複)
地理
通過する自治体
接続道路
- 国道161号(西大津バイパス)藤尾南ランプ
- 国道1号(五条バイパス)
- 国道8号(国道1号と重複区間)
- 名神高速道路京都東IC
- 京都外環状線
- 京都府道117号小野山科停車場線(醍醐街道)
- 京都市道185号勧修寺日ノ岡線(大石道)
- 市道渋谷蹴上線(東山ドライブウェイ)
- 京都市道182号蹴上高野線
- 京都市道181号京都環状線(東大路通)
- 京都府道37号二条停車場東山三条線(三条通)
- 京都市道186号嵐山祇園線(四条通)
- 国道1号(五条通)
- 京都府道116号渋谷山科停車場線(渋谷街道)
- 京都府道113号梅津東山七条線(七条通)
- 京都府道118号勧修寺今熊野線(醍醐道)
- 国道24号(河原町通)
- 京都府道115号伏見港京都停車場線(竹田街道)
- 国道1号(油小路通 - 九条通 - 京阪国道)
- 京都府道114号七条大宮四ツ塚線(大宮通)
- 国道171号(九条通)
- 京都府道・大阪府道13号京都守口線(京阪国道口より国道1号と重複)
- 大阪府道・京都府道14号大阪高槻京都線(京阪国道口より国道171号と重複)
沿線
- ラクト山科(大丸山科店)
- 京都銀行 山科支店
- 京都市営地下鉄東西線、京阪電気鉄道京津線、西日本旅客鉄道(JR西日本)琵琶湖線・湖西線 山科駅
- 京都薬科大学
- 京都市立鏡山小学校
- 天智天皇山科陵
- 京都市営地下鉄東西線、京阪電気鉄道京津線 御陵駅
- 京都市上下水道局 蹴上浄水場
- 京都市営地下鉄東西線 蹴上駅
- ウェスティン都ホテル京都
- 京都市立白川小学校
- 宗教法人阿含宗 関西総本部
- 粟田御所青蓮院門跡
- 佛教教育学園(京都華頂大学、華頂短期大学、華頂女子高等学校、華頂女子中学校)
- 京都文教学園(文教高等学校、文教短期大学附属小学校)
- 滋賀銀行 東山支店
- 京都市営地下鉄東西線 東山駅
- 八坂神社
- 京都市立弥栄中学校
- 八坂女紅場学園 祇園女子技芸学校
- 東山区役所
- 京都市立洛東中学校
- 大谷本廟(西大谷)
- 京都市立東山小学校
- 東山武田病院
- 京都国立博物館
- 智積院
- 京都市立大谷中学校
- 総合病院京都第一赤十字病院
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)奈良線、京阪電気鉄道本線 東福寺駅
- 京都市立陶化中学校
- 京都市立九条弘道小学校
- 近畿日本鉄道京都線 東寺駅
- 東寺