ネットワーク1・17

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:ウィキポータルリンク テンプレート:基礎情報 ラジオ番組 ネットワーク1・17(ネットワーク いちてんいちなな)は、1995年4月15日から毎日放送MBSラジオ)で放送中の災害・防災情報番組。放送枠・放送時間は放送時期によって異なる。また、2012年10月2日から2013年3月26日(いずれも火曜日)までは、2012年度ナイターオフの生ワイド番組『with…夜はラジオと決めてます』内のコーナー(19時前後から約30分間)として放送していた。

このページでは、2011年3月15日から3月25日までの期間限定で放送された『ネットワーク3・11』(ネットワーク さんてんいちいち。東日本大震災関連の特別番組)も取り上げる。

概要

毎日放送ラジオ報道部が制作する番組で、番組開始から2007年3月31日までは毎週土曜日の17時台に放送。当初は、1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災兵庫県南部地震)で家族・住居などを失った被災者の証言や、被災地域における復興の実情・課題を扱っていた。その後は、「新たな災害による犠牲者を一人でも少なくしたい」との思いから、近い将来の発生が予想される東海地震東南海地震など、今後の防災対策の情報も詳しく紹介している。

2004年10月23日に発生した新潟県中越地震2008年6月14日に発生した岩手・宮城内陸地震2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震のほかにも、2004年12月26日に発生したインドネシアスマトラ島沖地震2008年5月12日に発生した中国四川大地震など、国内外を問わず特集。また、自然災害が発生した際の迅速かつ詳細な情報の提供などを目的に、(近畿地方に限らず)MBSラジオの番組を聴取できるエリアのリスナーから希望者を「防災リポーター」に任命している。

1998年10月からは、エンディング付近で「週間地震概況」の放送を開始。京都大学防災研究所の協力の下に、 放送日までの1週間に日本国内で発生した有感地震の回数や、国内外で発生した大地震の規模などに関するデータを詳しく伝えていた(後に月1回放送の「月間地震概況」へ変更)。2002年には、以上の活動に対して、「防災まちづくり大賞」を受賞した。

2007年4月2日から、放送枠を毎週月曜日の19:30 - 20:00に移動。2008年3月31日の放送からは、魚住由紀フリーアナウンサー)とともに長らくパーソナリティを務めてきた妹尾和夫に代わって、河本光正毎日放送アナウンサー)がレギュラーで出演していた。

2011年3月15日から3月25日までの期間は、当番組に加えて、特別番組『ネットワーク3・11』を毎週月 - 金曜日の21:00 - 21:30に放送していた。この番組では、魚住・河本がパーソナリティを務めるほか、河本の先輩アナウンサー・上田崇順がニュースキャスターとして出演。22日からの3日間は、東北放送(TBCラジオ)への同時ネットを実施した。

しかし毎日放送では、ラジオ報道部が制作する当番組と『RadioNews たね蒔きジャーナル』を、2012年10月編成で終了。当番組は、2012年9月24日の放送を最後に、独立番組としての歴史にいったん幕を閉じた。その時点での通算放送回数は837回。最終回には、ゲストとして最も多く出演していた室崎益輝関西学院大学教授)をスタジオに招いたうえで、過去に室崎が登場した際の放送音源を交えながら番組の歴史を振り返った。

2012年10月以降のナイターオフ期間には、『with…夜はラジオと決めています』(毎日放送ラジオ報道部・スポーツ部・編成部の共同制作による生ワイド番組、以下『夜ラジ』)の内包コーナーとして、毎週火曜日の19:00頃(当初は19:20頃)から約30分間放送。独立番組時代の企画の一部を引き継ぐ一方で、魚住・河本に代わって、河本の先輩アナウンサー・千葉猛がプレゼンター(スタジオ進行役)を務めている。

なお、2013年4月1日からは再び、独立番組として毎週月曜日の19:30 - 20:00に放送。千葉が1人でパーソナリティを担当する。また、『夜ラジ』時代からの流れで、番組の後半(19:50頃)には「今日のニュースのまとめ・お天気のお知らせ」を放送している。

出演者

現在

いずれも毎日放送アナウンサー

  • 千葉猛(プレゼンター→パーソナリティ、『夜ラジ』への内包を機に2012年10月2日から出演)
    • 東日本大震災の被災地・仙台市の出身。『RadioNews たね蒔きジャーナル』など、ラジオ報道部制作の番組で、長らくキャスターを務めてきた。
    • 『夜ラジ』への内包コーナー時代には、プレゼンターとして取材・進行を担当。独立番組に戻る2013年4月以降は、パーソナリティとして引き続き出演する。
  • 河本光正(ニュースキャスター、独立番組時代後期の2008年3月31日 - 2012年9月25日はパーソナリティとして出演)
    • 毎日放送アナウンサーで、妹尾の後任として出演。神戸市出身で、阪神・淡路大震災の発生当時も同市内に住んでいた。独立番組時代には、魚住から「かわもっちゃん」との愛称で呼ばれることが多かった。
    • 当番組での取材・出演をきっかけに、2011年・2012年には、AMラジオ災害問題協議会の統一防災キャンペーンに毎日放送代表で参加。独立番組として復活した2013年4月以降は、「今日のニュースのまとめ」でキャスターを務めている。

独立番組時代

過去のパーソナリティ

  • 魚住由紀(1995年4月 - 2012年9月25日)
    • 元・山形放送アナウンサー。阪神・淡路大震災の発生前から、関西を拠点にフリーアナウンサーとして活動。2012年9月25日には、当番組の紹介を兼ねて「朝日新聞」朝刊全国版の「ひと」欄に登場している。
  • 安倍誠治(当時は関西大学商学部教授、現・同大学社会安全学部教授(公益事業論/公共交通安全マネジメント論)、1995年4月 - 1996年3月)
    • 諸口あきらのイブニングレーダー』(毎日放送ラジオ報道部が制作していたMBSラジオ平日夕方の報道・情報番組)でも、不定期出演のコメンテーターとして、アシスタントの魚住と共演していた。
  • 妹尾和夫(1996年4月 - 2008年3月24日)
    • 宵待5』(MBSテレビで平日の夕方に放送されていた生ワイド番組)のリポーターとして、阪神・淡路大震災の被災地域を連日取材していた経験を買われて、安倍の後任に起用。当番組への初出演から丸12年(571回目)に当たる2008年3月24日放送分で降板した。なお、出演最終日の放送では、放送枠を1時間30分に拡大した。

『with...夜はラジオと決めてます』への内包時代

  • 平野幸夫(コメンテーター、「毎日新聞」大阪本社)
    • かねてから毎日放送ラジオ報道局制作の番組に出演。『夜ラジ』では、当番組の直後(19時台後半)に放送されるニュースコーナーにも登場した。

以下の人物は、『夜ラジ』火曜日の全編に出演。当番組のスタジオトークや電話インタビューにも参加した。

放送時間

変遷

ネットワーク1・17

  • 開始 -? 土曜日17:00 - 17:30
  • ? - 2007年3月 土曜日17:00 - 17:43(MBS自社制作版の『ウィークエンドネットワーク』を内包)
  • 2007年4月 - 2012年9月24日 月曜日19:30 - 20:00
  • 2012年10月2日 - 2013年3月25日 火曜日19:00頃 - 19:30頃 (『with・・・夜はラジオと決めてます』に内包)
  • 2013年4月1日 -  月曜日19:30 - 20:00(独立番組としての放送を再開 「MBSタイガースライブ→ベースボールパーク」=阪神タイガース戦のナイター実施日は休止。ただし雨天中止の場合は放送復活)

ネットワーク3・11

  • 月 - 金曜日 21:00 - 21:30(2011年3月15日 - 18日、21日 - 25日)
    • 22日-24日放送分はTBCラジオで同時ネット。最終日の25日には、MBSのみの「特別版」ながら、TBCで放送中の報道特別番組(自局制作)との生中継を実施した。

特別番組

  • 2005年1月15日 17:00 - 19:45の2時間45分に拡大。
    • 震災10周年を迎えるに当たって、当時の震災ボランティア等を招き、この10年間の歩みを振り返り、今後の復興作業へむけた取り組みについて話し合った。
  • 2008年3月24日 19:30 - 21:00の90分に拡大。
    • 妹尾がこの日をもって降板。番組ゆかりのゲストが多数出演したり、過去の音源を振り返った。
  • 2008年6月30日 19:30 - 20:00、20:15 - 21:00までの75分に拡大。
    • MBSラジオなど関西の民放ラジオ局で緊急地震速報の運用が同年7月1日から一斉に開始されるため、緊急地震速報について特集した。
  • 2011年3月14日 18:00 - 20:00の2時間に拡大。
    • 同年3月11日に発生した東日本大震災を受けて、特別番組として編成。先遣隊として被災地域に入ったボランティアからの電話リポートなどを放送した。2010年3月15日の放送から関西地方で実施しているradikoでのインターネット同時配信については、被災地域への情報提供を優先する目的で、前日(13日)夕方からエリア制限を解除。当番組では、この特別番組から同月28日の放送まで、radikoを通じて日本全国へ同時に配信された。

備考

  • 2007年度から2011年度まで、ナイターオフ期間の月曜日~金曜日には、当番組の放送時間帯がナイターオフ基幹5局ベルトネット(キー局:ニッポン放送加盟局:STVラジオ東海ラジオ・MBSラジオ・KBCラジオ)のCMのみネットのゾーン枠に当たっていた。そのため、当番組ではトークパートを縮小する代わりに、ネットCMを放送していた(スポンサー名については『松本ひでおのショウアップナイターネクスト』を参照)。ただし、一部の年には、18時台に放送の『亀山つとむのかめ友 Sports Man Day』内にネットCMのゾーンを設けていた。なお、火曜日~金曜日については、2007年度のみ「MBSどっと!アナ」ゾーンとして編成。ただし、月曜日にプロ野球のナイトゲームを『MBSタイガースナイター(2011-13年度はMBSタイガースライブ、2014年度はMBSベースボールパーク)スペシャル』として中継した場合には、同番組内で送出していた。
  • 単独番組再開後の2013年度と2014年度には、スポンサー付きの番組として放送されている。しかし、月曜日に『MBSタイガースライブスペシャル』としてプロ野球のナイトゲームを中継する場合には番組を休止。内包コーナーの「今日のニュースのまとめ・お天気のお知らせ」については、『MBSタイガースライブスペシャル』終了後に『弁護士の放課後 ほな行こか〜』(同年4月から当番組の前枠19:00 - 19:30に放送)を挟んでから「MBSニュース・お天気のお知らせ」という5分間の代替番組を放送している(ただし予定の試合が雨天中止となった場合は元からナイターがない月曜日の編成に準じるため、通常通りの放送となる)。なお、同年度のナイターオフ編成では、「今日のニュースのまとめ」の直前で前述のネットCMをスポット扱いで流している。

関連項目

以上2つは東日本大震災後、当番組のノウハウを生かし、震災による地震・津波・原発事故における被災地の現状や、被災者の心のケアなどに向き合う報道キャンペーンを続けている。特に原発事故に関しては小出裕章らが随時出演し、原発の環境面での影響を力説した。
  • ラジオフォーラム - 「たね蒔きジャーナル」終了後、そのノウハウを生かし、コミュニティ放送などで放送している。ここでも小出がコーナーパーソナリティーとして原発事故に特化し、被災地の現状や被災者の心のケアなどについて言及するコーナーがある。
  • ラジオ災害情報交差点 - 在京ラジオ7局の共同制作による災害情報番組
  • 京都大学防災研究所 - 「週間地震概況」に情報を提供。所属する教授・助教がゲストで出演することも多い。

外部リンク