セントラル・パーク
セントラル・パーク(英語:Central Park)はニューヨークのマンハッタンにある都市公園。南北4km、東西0.8kmの広さがある。周囲の摩天楼で働き暮らすマンハッタンの人々のオアシスとなっており、映画やテレビの舞台としても度々登場するため世界的にも知られるようになった。
セントラル・パークは北はセントラル・パーク・ノース、東は五番街、西はセントラル・パーク・ウエスト、南はセントラル・パーク・サウスの各通りに囲まれている。東側中央にはメトロポリタン美術館、西には道をはさんでアメリカ自然史博物館がある。
目次
概要
この公園はフレデリック・ロー・オルムステッドとカルヴァート・ヴォークス(Calvert Vaux)によって設計された。公園内はまるで自然の中にいるように錯覚する風景だが、高度に計算された人工的なものである。公園内にはいくつかの湖、2つのアイススケートリンク、各種スポーツ用の芝生のエリア、自然保護区、そしてそれらを結ぶ遊歩道などがある。道路は景観を崩さないために人工的に窪地に造られている。これはダイナマイトで岩盤を破壊して造ったものである。
公園内は自動車での通行が禁止されており、週末は公園を囲む9.7kmの道はジョギングをする人々、サイクリングやインラインスケートを楽しむ人々などで賑わう。また、ここはニューヨークシティマラソンのゴール地点にもなっている。渡り鳥たちのオアシスにもなっており、バードウォッチングも盛んに行われている。夏には園内のデラコート劇場で有名な映画スターによるステージが行われる。
マンハッタン島の都会的景色・喧噪の中のオアシスとしての働きを果たしており、公園に面してその景色が視野に入るアパートメント・コンドミニアムは、近隣の中でも高く評価される物件となっている。
歴史
セントラル・パークはアメリカで景観を考慮して設計された最初の公園である。当時、膨張したニューヨークに大きな都市公園が必要であると、詩人William Cullen Bryantやアメリカ初のランドスケープ・アーキテクト(造園家、造景家)とされるアンドリュー・ジャクソン・ダウニング Alexander Jackson Downingによってその必要性が唱えられており、ロンドンのハイドパークやパリのブローニュの森のような屋外でのんびり過ごせる場所が多くのニューヨーカーにも望まれてもいた。それを受け、1853年にニューヨークの立法府によりこの地が公園用地として指定されることとなる。当時ここに住んでいたアフリカ系、アイルランド系住民、約1600名は立ち退きの憂き目にあった。
州は公園の開発の監督のため委員会を設置し、1857年にコンペティションを実施した。その結果、ランドスケープアーキテクトのオルムステッドと建築家のヴォーの「緑の芝生計画」が選ばれた。建設のピークには20000人の労働者が雇われることとなった。
1870年代、ニューヨーク市の住民の大多数が住んでいたロウワーマンハッタンには、公園と呼ぶに値する場所はほとんどなかった。1876年にほぼ現在の形に完成したセントラル・パークはずっとアップタウンにあり、その緑の恩恵を一番必要としていた住民には手の届かない場所だった。文人、医師にして教育家のオリヴァー・ウェンデル・ホームズがニューヨーク市を訪問した際にこの公園を絶賛したものの、五番街の23丁目からアップタウンに行くのに、交通費が4ドル(当時)もかかったのに不満を漏らしたとされている。実のところ「多くの人にとって、公園は100マイル離れた場所にあるのと同じで、年に一度の遠足でも遠すぎる」と言われていた。
ニューヨークという不夜城の中にあってオアシスの役割を果たしてきた公園ではあるが、1930年台頃よりここに住み付くホームレスたちが増加し、また、暴力やレイプなどの夜間の治安悪化が問題となっていった。これを危惧したニューヨーク警察がここを重点地区にと指定、現在は比較的安全になっている。2004年にはのべ2500万人もの人々が訪れたが、ここで起こった犯罪は100件未満であったとのことである。
今日のセントラル・パーク
1962年以来、アメリカ合衆国国定歴史建造物となっているセントラル・パークは、設計競技で勝ち残った景観建築家・作家のフレデリック・ロー・オルムステッドとイギリスの建築家のテンプレート:仮リンクにより、1858年に設計された。彼らは、ブルックリンのテンプレート:仮リンクも設計している[1][2][3]。
セントラル・パークは、ニューヨークの観光地として最も有名な場所の1つである。公園は、北をセントラル・パーク・ノース、南をセントラル・パーク・サウス、西をセントラル・パーク・ウェスト、東を5番街と接している。公園の東側を走る5番街のみが、その名を変えない。他の通り(110丁目、59丁目、8番街)は、公園に接している間、それぞれ名前が変わる。
観光客
この公園は、恐らくアメリカで最も訪問者が多い都市公園であり[4]、毎年約3,500万人の観光客を受け入れている[5]。公園はテンプレート:Convertの市所有の土地でオープンし、テンプレート:Convertまで拡張した。59丁目(セントラルパーク・サウス)と110丁目(セントラルパーク・ノース)との間は長さ2.5マイル (4 km) で、5番街とセントラルパーク・ウェストの間の幅は0.5マイル (0.8 km) である。このサイズや文化的位置づけは、ミュンヘンのエングリッシャーガルテンやロンドンのハイド・パークと似ており、サンフランシスコのゴールデン・ゲート・パーク、東京の上野公園、バンクーバーのスタンレーパークなど、多くの都市公園のモデルとなった。
メンテナンス
公園は、テンプレート:仮リンクと契約する私設で非営利団体のセントラル・パーク管理委員会によって運営され[6]、管理委員長はセントラル・パークの管理者、ex officioである。
今日では、管理委員会は、5人のうち4人を公園のメンテナンスと運営に雇用している。これは、セントラル・パーク管理者(公式認定)のもとで、私的・公的の作業の両方を監督しており、公園委員会委員長に報告している。2007年時点で、管理委員会は、公園の修復及び管理に約4億5000万$を投資した。この組織は、現在のセントラル・パークの年間3700万$以上の年間管理費のうちおよそ85%を寄付している[6]。
このシステムは、2006年に、テンプレート:仮リンク、セント・ニコラス・パーク、ジャッキー・ロビンソン・パーク及びテンプレート:仮リンクの園芸、メンテナンス補助、指導を行い、非常によく機能したため、ヒストリック・ハーレム・パークをつくった[7]。
景観と設備
植物や地形により公園のほとんどが自然に見えるのは、完全に美化された事実にある。公園には、いくつかの元からあった湖や池、人工的に造られた[8]広範囲の散歩道、乗馬道、2つのアイススケートリンク(1つは、7月から8月にかけてプールとなる)、テンプレート:仮リンク、テンプレート:仮リンク、テンプレート:仮リンク、広大な森林[9]、ジョギングトラックに囲まれ、10億ガロンを貯蓄する、テンプレート:Convertの貯水池、テンプレート:仮リンクが行われた屋外円形劇場のテンプレート:仮リンクが含まれる。屋内の見所としては、自然の中にあるテンプレート:仮リンク、テンプレート:仮リンク、歴史的なカルーセルがある。さらに、7つの主要な芝生があり、「メドウズ」[10]や小さな草原が存在する。これらのうちのいくつかは、非公式なチームスポーツが行われたり、静かなエリアとなったりしている。子供のためのプレイグラウンドも多くある。
週末の午後7時以降、夜間に自動車の進入が禁止され、公園内の6マイル (10 km) の道路は、ジョギング、自転車、スケートボード、ローラースケートによって使われる。
犯罪
犯罪が公園やニューヨーク市で減少し、多くの以前の鑑識が少なくなっている。公園には、ニューヨーク市警察の独立した管区(セントラル・パーク管区)があり、正規の警官と補助員の両方を雇用している。2005年には、安全対策により、犯罪発生件数が年間で100件を切った(1980年代初頭の1,000件から大幅に減少した)。テンプレート:仮リンクもセントラル・パークをパトロールしている。
彫刻
園内には多数の彫刻がある。設計者のオムステッドは彫刻の乱立を嫌ったが、結果は良い方向に向かっている。最初に建てられた彫刻は作家の像や詩にちなむもので、文学歩道と呼ばれるようになった。
彫刻で最も古いものとしては、エジプトの「クレオパトラの針」と呼ばれる長さ21m、重さ200tのオベリスクで、エジプト総督から贈呈された。実際は古代エジプト王トトメス3世が建てた彫刻で、クレオパトラの時代より古いものである。その他、大きなキノコに座り、他の登場人物たちと戯れる不思議の国のアリスの像などもある。
その他
- 毎年夏、ニューヨーク・フィルハーモニックが広い芝生の上で屋外コンサートを開く。また、メトロポリタン・オペラも2回の公演を行う。他にもサイモン&ガーファンクル、ダイアナ・ロスなど多くのアーティストがここでコンサートを開いた。
- ここにはボランティアベースの医療機関があり、ニューヨークシティマラソン参加者たちやコンサートの来客たちの体調トラブルに迅速に対応する体制が整っている。
- オペラ歌手の藤原義江は、日本の日比谷公園をセントラルパークに準え、愛したとされる。
- 映画『ダイ・ハード3』のロケ地ともなった。
- 浜松市では浜松城公園のことをセントラルパークと呼ぶ。
登場作品
- GODZILLA
- ターミネーター2
- アンツ (アニメ映画)
- ダイ・ハード3
- パラサイト・イヴ
- クローバーフィールド/HAKAISHA
- 魔法にかけられて
- セックス・アンド・ザ・シティー
- アメリカン・サイコ
- ホーム・アローン2
- ナイト・ミュージアム
- マダガスカル
- Crysis 2
- グランド・セフト・オートIV
- 奇跡のシンフォニー
脚注
関連項目
外部リンク
- NYC Department of Parks & Recreation(英語版)
- Central Park Conservancy(英語版)
- Central Park Zoo(英語版)
- Central Park Reservoir Project (貯蔵所のプロジェクト)
テンプレート:Link GA
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ 6.0 6.1 テンプレート:Cite web
- ↑ Blonsky 2007, op.cit..
- ↑ All the present bodies of water in the park have been created by damming natural seeps and flows.
- ↑ John Steele Gordon "My Backyard," American Heritage, April/May 2006.
- ↑ "Restoring a meadow to grandeur: Conservancy marks milestone in Central Park", September 2011