富山県五福公園陸上競技場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月15日 (火) 21:57時点におけるBanku (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:スタジアム情報ボックス 富山県五福公園陸上競技場(とやまけんごふくこうえんりくじょうきょうぎじょう)は、富山県富山市にある陸上競技場球技場としても使用される。施設は富山県が所有し、公益財団法人富山県民福祉公園指定管理者として運営管理を行っている。

歴史

1958年国民体育大会開催に合わせて整備された。

1993年、市郊外に富山県総合運動公園陸上競技場が完成してからは、各種大会のメイン会場は同競技場に移ったが、市内中心部、富山大学に隣接する好立地であり、現在も使用されている。

2007年までサッカーJFL所属のアローズ北陸YKK APサッカー部が準本拠地(メインは富山県岩瀬スポーツ公園サッカー・ラグビー場)として使っていた。2008年には上述2クラブが合併して誕生したカターレ富山(現J2)がホームゲームを開催したことがある。

施設概要

  • 日本陸上競技連盟第2種公認
  • トラック:400m
  • 収容人員:約20,000人(メインスタンド:座席、その他:芝生席)

公園内その他の施設

  • 県営富山野球場
  • 五福スポーツ広場(補助トラックあり)
  • アオイスポーツハウス ほか

交通

関連項目

外部リンク

テンプレート:S-start |-style="text-align:center" |style="width:30%"|先代:
草薙陸上競技場
静岡市) |style="width:40%; text-align:center"|国民体育大会
主競技場

富山国体 (1958年) |style="width:30%"|次代:
国立競技場
新宿区テンプレート:End