安曇川駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安曇川駅(あどがわえき)は、滋賀県高島市安曇川町西万木(にしゆるぎ)にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)湖西線の駅である。
駅構造
島式ホーム2面4線[1]を持つ、待避設備を備えた高架駅になっている。改札口は1か所のみ。ホームの長さは260mで、ホーム有効長は12両である。
堅田駅が管理し、ジェイアール西日本交通サービスが駅業務を受託する業務委託駅で、みどりの窓口が設置されている。ICOCAが利用可能(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)で、ICOCAは窓口で係員に申し出れば発行してくれる。自動改札機はなく、ICカード利用時には改札口備え付けのカードリーダーを使用する。
エレベーターとLED式発車案内表示器が2009年3月14日ダイヤ改正までに設置され供用を開始した。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1・2 | テンプレート:Color湖西線 | 下り | 近江今津・敦賀方面 |
3・4 | テンプレート:Color湖西線 | 上り | 堅田・京都方面 |
- 内側2線(2・3番のりば)が本線、外側2線(1・4番のりば)が待避線である。待避線は特急の待避に使用されている。
- JR安曇川駅.jpg
南口
- JR安曇川駅ホーム.jpg
ホーム
ダイヤ
日中時間帯は1時間あたり2本(うち1本は新快速)停車する。新快速・快速ともすべて停車する。
利用状況
「滋賀県統計書」によると、一日平均の乗車人員は以下の通りである。高島市内では近江今津駅に次いで多く、かつては急行「立山」が停車していた。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
1992年 | 2,297[2] |
1993年 | 2,372[3] |
1994年 | 2,266[4] |
1995年 | 2,215[5] |
1996年 | 2,338[6] |
1997年 | 2,313[7] |
1998年 | 2,274[8] |
1999年 | 2,230[9] |
2000年 | 2,263[10] |
2001年 | 2,158[11] |
2002年 | 2,146[12] |
2003年 | 2,134[13] |
2004年 | 2,091[14] |
2005年 | 2,111[15] |
2006年 | 2,160[16] |
2007年 | 2,162[17] |
2008年 | 2,172[18] |
2009年 | 2,111[19] |
2010年 | 2,033[20] |
2011年 | 1,936[21] |
2012年 | 1,933[22] |
駅周辺
駅名となっている安曇川は新旭駅とのほぼ中間を流れている。
東側
西側
- 高島市役所 安曇川支所
- 高島市教育委員会事務局
- 高島市立安曇小学校
- 高島市立安曇川中学校
バス路線
乗り場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
安曇川駅 | 朽木線 | 広瀬橋・長尾・朽木学校前 | 細川 | 江若交通 | ||
古賀線 | 広瀬橋・長尾・下古賀・安曇川駅 | 安曇川高校前 | 江若交通 | 午前運転 | ||
広瀬橋・下古賀・長尾 | 安曇川駅 | 午後運転 | ||||
朽木線、古賀線 | 安曇川高校前 | 江若交通 | ||||
船木線(左廻り) | 横江・北船木・安曇川高校前 | 安曇川駅 | 高島市コミュニティバス | |||
横江・北船木・青柳 | 安曇川駅 | |||||
船木線(右廻り) | 安曇川高校前・北船木・横江 | 安曇川駅 | 高島市コミュニティバス | |||
横山・田中線 | 佐賀・横山・宮野 | 近江高島駅 | 高島市コミュニティバス | |||
高島・安曇川線(鴨西コース) | 北鴨・水尾 | 近江高島駅 | 高島市コミュニティバス | |||
高島・安曇川線(鴨東コース) | 東鴨・水尾 | 近江高島駅 | 高島市コミュニティバス |
朽木線は、当駅に発着する京都方面へ(から)の列車との接続が考慮されており、おおむね数分~十数分で乗り継げるダイヤ設定になっている[23][24]。
歴史
- 1974年(昭和49年)7月20日 - 日本国有鉄道湖西線開業と同時に設置。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
- 1992年(平成4年)11月 - みどりの窓口営業開始。
- 2006年(平成18年)10月21日 - ICカードICOCA供用開始。
- 2009年(平成21年)7月1日 - アーバンネットワーク各駅共通で当駅も終日全面禁煙化。
隣の駅
- 西日本旅客鉄道
- テンプレート:Color湖西線
- テンプレート:Color新快速・テンプレート:Color快速・テンプレート:Color普通
脚注
関連項目
外部リンク
テンプレート:湖西線- ↑ かつては待避線のさらに外側に上下待避線を持っていたが撤去された。
- ↑ 平成4年滋賀県統計書
- ↑ 平成5年滋賀県統計書
- ↑ 平成6年滋賀県統計書
- ↑ 平成7年滋賀県統計書
- ↑ 平成8年滋賀県統計書
- ↑ 平成9年滋賀県統計書
- ↑ 平成10年滋賀県統計書
- ↑ 平成11年滋賀県統計書
- ↑ 平成12年滋賀県統計書
- ↑ 平成13年滋賀県統計書
- ↑ 平成14年滋賀県統計書
- ↑ 平成15年滋賀県統計書
- ↑ 平成16年滋賀県統計書
- ↑ 平成17年滋賀県統計書
- ↑ 平成18年滋賀県統計書
- ↑ 平成19年滋賀県統計書
- ↑ 平成20年滋賀県統計書
- ↑ 平成21年滋賀県統計書
- ↑ 平成22年滋賀県統計書
- ↑ 平成23年滋賀県統計書
- ↑ 平成24年滋賀県統計書
- ↑ 交通アクセス - グリーンパーク想い出の森
- ↑ 近くの駅では、2駅北進した近江今津駅でも同様の措置が取られている(同駅で接続する西日本ジェイアールバス若江線が主に京都方面へ(から)の新快速との接続を考慮したダイヤを組んでいるため)。