下滝駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年4月20日 (日) 22:22時点における東京特許許可局 (トーク)による版 ({{出典の明記|date=2014年4月|ソートキー=駅}})
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:駅情報

ファイル:Shimotakiekino.2.jpg
2番のりばにある勝手口(2009年8月19日)

下滝駅(しもたきえき)は、兵庫県丹波市山南町下滝字森ノ本にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)福知山線である。

歴史

駅構造

2面2線の相対式ホームを持つ地上駅で、列車交換が可能。

駅舎は北の1番のりば側にあり、反対側の2番のりばへは東端の跨線橋で連絡している。ただし、2番のりばにも駅前の道路へとつながる階段があり、直接出入りできる。

篠山口駅が管理する無人駅で、駅舎内に近距離乗車券用の自動券売機が設置されている。

下滝駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先
1・2 テンプレート:Color福知山線 下り 福知山方面
上り 篠山口三田方面

2番のりばを上下本線とした一線スルーの配線だが、基本的に当駅に停車する列車は上下線を問わず、駅舎側の1番のりばを使用する。

2番のりばは普通列車同士の行き違いがない限り、特急列車の通過用として使われるが、一部の上り(篠山口方面)列車には行き違いの有無に関係なく、2番のりばに停車するものもある。

なお、どちらのホームにも両方向に出発信号機が設置されており、両方向からの入線・発車が可能である。

ダイヤ

日中は1時間当たり、篠山口駅発着の普通が1本停車する。朝晩には大阪駅発着の列車の設定もある。

利用状況

兵庫県統計書によると、近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。

  • 136人(2000年度)
  • 129人(2001年度)
  • 126人(2002年度)
  • 127人(2003年度)
  • 120人(2004年度)
  • 85人(2005年度)
  • 79人(2006年度)
  • 81人(2007年度)
  • 74人(2008年度)
  • 67人(2009年度)
  • 61人(2010年度)

駅周辺

ファイル:下滝駅前.jpg
駅前にある、恐竜の化石発掘を記念して建てられた石像(2009年8月19日)

丹波高地の山々が南北に迫る地点に当たり、田園地帯が広がっている。

  • 下滝郵便局
  • 上久下公民館
  • 丹波市立上久下小学校
  • 大歳神社
  • 旧上久下村営水力発電所跡
2008年平成20年)にこの付近の篠山層群で恐竜(丹波竜)の化石が発見されたことから、現在はそれに関連する展示を行う記念館として営業している[1]
  • 川代公園
篠山市との市境付近にある、キャンプ場を併設した公園。鉄道写真の撮影ポイントとしても有名である[2]

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

隣の駅

西日本旅客鉄道
テンプレート:Color福知山線
テンプレート:Color丹波路快速・テンプレート:Color普通
丹波大山駅 - 下滝駅 - 谷川駅

関連項目

外部リンク

テンプレート:福知山線
  1. テンプレート:Cite web
  2. テンプレート:Cite web