H&K PSG1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月7日 (木) 18:00時点における42.127.73.224 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox H&K PSG1は、独ヘッケラー&コッホ社が対テロ特殊部隊向けに同社のG3G3SG/1)をベースに開発した、セミオートマチックの狙撃銃である。なお、PSG1とは独語で「Präzisionsschützengewehr1(1号精密狙撃銃)」を意味する。

概要と特徴

開発の元となったのは1972年9月5日に発生したミュンヘンオリンピック事件である。この事件では人質となった9名のイスラエル選手全員及び警察官1名が死亡する惨事となってしまった[1]

この事件により西ドイツ政府は、銃器メーカー各社にセミオートの狙撃用ライフルの設計を依頼し、その結果、ヘッケラー&コッホ社のPSG1が採用された。また、当時、ワルサー社がWA2000を開発したが、PSG1と同じく7,000ドルと高価だった為採用には至らなかった(PSG1が採用され始めた理由は不明である)。

元々オートマチックライフルはボルトアクション方式のライフルに比べ、構造が複雑で命中精度が低下するため、狙撃ライフルには不向きであった。しかし、PSG1はG3の中から特に命中精度の高いものを選び、これを基に、熟練した銃器職人が手作業で制作することで、セミオートマチックでの高い命中精度を実現した。これにはG3がガスポートを持たないローラーロッキング・ディレードブローバックだったため、バレルのフルフロー化をしやすかったという理由もある。

ストック繊維強化プラスチック(FRP)でできており、射手の体格にあわせて、パッドなどのサイズ調節が可能になっている。

セミオート式はボルトアクション方式のライフルに比べて重量はあるが、複数の標的に対する対応が素早いという利点がある。

採用状況

現在、ドイツGSG-9イギリスSAS韓国のKNP-SWATなどの、各国の特殊部隊特殊警察部隊に配備されている。また、日本警察特殊部隊(SAT)及び海上保安庁特殊警備隊(SST)などに配備されているとも言われている。

日本国内で少数ではあるが民間で所持されている個体もある。

値段は7,000ドルと高額な為、配備される部隊は限られているのが現状である。

さらに整備に手間がかかり有効射程距離が比較的短いことなどから、一部を除くとほとんど使用されていないともいわれている。

トルコではMKE社がTUFAN-80として、パキスタンでもPOFがPSR-90としてライセンス生産している。

その他のG3タイプの狙撃銃

T12
トルコのMKE社が独自に開発したもの。HK33のバレルを延長し、リアサイトを取り外し、PSG1のストックピカティニー・レールのハンドガードを装備したモデル。
MSG3
G3タイプの狙撃銃のなかで一番G3に近い、MSG-90タイプの少し短いストックを装備し、リアサイトの位置がG3より少し前にある。
MSG90
PSG1の軍用廉価版。
MSG90 SDN
メキシコのSEDENA社がMSG-90の銃床の顔当てとハンドガードを木製にしたもの。
SR9
サムホールストックを装備したHK91。
SR9(T)
SR9にPSG1タイプのトリガーとピストルグリップ、MSG90タイプのストックを装備したモデル
SR9(TC)
SR9にPSG1タイプのトリガーとピストルグリップ、ストックを装備したモデル(映画『山猫は眠らない』によく似たモデルが登場)。
HSG1
ルクセンブルクのLUXDEFTECがPSG1にオリジナルパーツをつけたもの。
PSR90
パキスタン・オーディナンス・ファクトリー社製が独自に開発したフロントサイトなしのG3SG/1にPSG1のストックを組み合わせたもの。
MSG 91
アメリカ合衆国のPTR-91 Inc.社が製造するG3タイプの狙撃銃である。光学機器搭載のためレールがあるためかリアサイトが小さく、ハンドガードはオリジナルで、マグプル社のPRS2ストックを装備している。

諸元

スコープ
Hensold製6倍x42(光学発光装置付属)・シュミット&ベンダー製1.5-6倍光学式

使用国・組織

組織名称 モデル
テンプレート:Flagicon アルバニア 特殊部隊[2]
テンプレート:UK イギリス陸軍特殊部隊SAS PSG1
テンプレート:Flagicon フランス フランス陸軍第1海兵歩兵落下傘連隊[3] MSG90
テンプレート:Flagicon ドイツ ドイツ連邦警察局国境警備隊第9部隊 PSG1
ドイツ地方警察特別出動コマンド[4]
テンプレート:Flagicon イタリア イタリア国家治安警察隊特殊介入部隊
内務省治安作戦中央部隊
テンプレート:Flagicon インド 国家保安警備隊「National Security Guard[5] -
テンプレート:IDN インドネシア海軍戦闘水泳隊員部隊「Komando Pasukan Katak(Kopaska)」[6] MSG90
インドネシア陸軍特殊作戦部隊「Komando Pasukan Khusus(Kopassus)」[6]
テンプレート:Flagicon リトアニア リトアニア軍[7] MSG90A1
テンプレート:Flagicon ルクセンブルク ルクセンブルク大公警察特殊部隊「Unité Spéciale de la Police[8][9][10] PSG1
テンプレート:Flagicon マレーシア マレーシア陸軍テロ対策特殊部隊「Grup Gerak Khas[11] MSG90A1
マレーシア海軍海上テロ対策特殊部隊「Pasukan Khas Laut (PASKAL)」[12]
マレーシア空軍テロ対策特殊部隊「Pasukan Khas Udara (PASKAU)」[13] PSG1A1
マレーシア警察テロ対策特殊作戦部隊「Pasukan Gerakan Khas[13] PSG1
テンプレート:Flagicon メキシコ メキシコ陸軍[14] MSG-90 SDN
テンプレート:Flagicon オランダ オランダ警察特殊介入部隊「Korps landelijke politiediensten[15] PSG1
テンプレート:Flagicon ノルウェー ノルウェー陸軍特殊部隊[16] MSG90
ノルウェー海軍特殊部隊[17]
テンプレート:Flagicon パキスタン パキスタン特殊作戦軍「Special Services Group[18] PSR90
テンプレート:Flagicon スペイン スペイン警察特殊部隊「Grupo Especial de Operaciones[19]
テンプレート:Flagicon 韓国 大韓民国海軍特殊戦旅団[20] MSG90, PSG1
テンプレート:Flagicon アメリカ合衆国 アメリカ連邦捜査局人質救出部隊「Hostage Rescue Team[21] PSG1

登場作品

テンプレート:Hidden begin

映画・テレビ映画

井上を狙撃しようとした木内が使用。
キム・ユンジンが演じる北朝鮮第8特殊部隊の凄腕狙撃手李芳姫が核物理学者・国防科学研究所所長・KCIA(本編では"国家安全企画部"と表記)構成員・原子力潜水艦開発責任者・警察官を狙撃する際に使用(本当はH&K MSG90を使う予定だったが、変更された)。
KKK襲撃時にTNT隊員が使用。
テロリスト集団の女傭兵が使用。なお、本作品に登場するPSG1のスコープは独特な仕様になっている。
黒の組織のキャンティが使用している。
リチャード・ミラーがPSG1風のプロップガンを使用した。ベースモデルについては諸説有るが市販製品ではSR9(TC)が最も外観が似ている。
主人公のLAPD刑事マーティン・リッグスがエアアメリカを母体とする麻薬組織によって誘拐された、相棒ロジャーの娘リアンヌを救出する作戦に於いて使用。リッグスはベトナム戦争時代に1,000メートル以上の長距離狙撃を成功させている設定。

ドラマ

ゲーム

  • 『Delta Force: Land Warrier』(NovaLogic)
狙撃銃として使用可能(サプレッサー付き)。
ヴァンツァーの武器として「PSG5」と言う架空モデルが登場する。
警察の狙撃班がビル屋上から使用していた。主人公は使用不可。
狙撃銃として初期に購入可能。また、ゲームオリジナルの「GOLD_PSG1」などもある。
Specopsチームで使用可能。
ゲーム内唯一の狙撃銃として登場。
偵察兵用武器。がらっチャ!で景品になる時に購入可能。また、ゲームオリジナルの「PSG_1_Red」「PSG_1_Gold」がある。
カペラが使用。
VC』『LCS』『IV』で登場。VCとLCSではレーザースコープがついている。
期間限定のイベントで抽選で貰えた狙撃銃。
マルチ、キャンペーンともに登場。
マルチでは、他の狙撃銃をすべて購入すると購入できるようになる。
クリス、シェバ、ジル並びに、BSAAデルタチーム隊員(デイブ・ジョンソン)が使用。作中登場する狙撃銃の中でも一番高性能。
実銃が高額だが、現在ゲーム内で二番目に高額な銃となっている。
MGS1及びMGS2で登場。MGS2では麻酔弾仕様のPSG1-Tも存在する(MGS3以降の麻酔狙撃銃はモシン・ナガンに取って替られる)。
沙耶が使用。
「ブラックアロー」、「ベガス」、「ベガス2」で登場。

漫画

20発弾倉を装着。

アニメ

OPに登場。

テンプレート:Hidden end

脚注

  1. 惨事となった経緯はミュンヘンオリンピック事件#人質救出作戦の失敗要因を参照
  2. http://www.specialoperations.com/Foreign/Albania/Default.htm
  3. テンプレート:Cite web
  4. http://www.visier.de/bilder/pdf/visier_inhalt_1996-2008.pdf
  5. テンプレート:Cite web
  6. 6.0 6.1 テンプレート:Cite web
  7. http://kariuomene.kam.lt/lt/ginkluote_ir_karine_technika/snaiperiniai_sautuvai/snaiperinis_sautuvas_hk_msg-90a1.html
  8. テンプレート:Cite web
  9. テンプレート:Cite web
  10. テンプレート:Cite web
  11. テンプレート:Cite web
  12. テンプレート:Cite web
  13. 13.0 13.1 テンプレート:Cite web
  14. http://www.armyrecognition.com/mexico_mexican_army_land_ground_forces_uk/mexico_mexican_army_land_ground_forces_military_equipment_armoured_vehicle_pictures_information_desc.html
  15. テンプレート:Cite web
  16. テンプレート:Cite web
  17. テンプレート:Cite web
  18. テンプレート:Cite web
  19. テンプレート:Cite web
  20. Special Weapons, February 2010 issue. Page 67-68.
  21. “Anything, Anytime, Anywhere” The Unofficial History of the Federal Bureau of Investigation’s Hostage Rescue Team (HRT)

関連項目

外部リンク