高城町 (宮崎県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 高城町(たかじょうちょう)は、日本国宮崎県にあった町である。北諸県郡に属していた。
2006年1月1日、都城市ほか3町と新設合併して新たに都城市となり、普通地方公共団体(自治体)としては消滅した。2011年までは旧町域に都城市の地域自治区「高城町」が設置されており[1]、2012年以降は都城市内の地名として残存している。
目次
地理
隣接していた市町村
歴史
※詳細は町公式ウェブサイト(アーカイブ)の「町史」を参照。
江戸時代は薩摩藩の外城「高城」(1784年以降は高城郷)として統治されていた。高城郷は後の町域となる1町6村に加え、飛地として東霧島村(づまきりしま、高崎町を経て現在は都城市)を含めていた。
近現代
- 1889年5月1日 - 町村制施行に伴い高城町、穂満坊村、桜木村、大井手村、石山村、有水村、四家村の1町6村が合併し北諸県郡高城村が成立。
- 1934年2月11日 - 高城村が町制施行。高城町となる。
- 1949年5月1日 - 志和池村(現都城市)水流の一部を編入。
- 1983年3月25日 - 一部が都城市に編入。
- 2006年1月1日 - 都城市・山之口町・山田町・高崎町と合併(新設合併)して新たに都城市となる。旧高城町に地域自治区「高城町」を設置。
- 2012年1月1日 - 地域自治区「高城町」の設置期間が終了。
地域
地名
- 大字有水
- 大字石山
- 大字大井手
- 大字桜木
- 大字四家
- 高城町(2006年の合併後は高城に改称)
- 大字穂満坊
教育
高等学校
中学校
- 高城町立高城中学校
- 高城町立有水中学校
- 高城町立四家中学校
小学校
- 高城町立高城小学校
- 高城町立有水小学校
- 高城町立石山小学校
- 高城町立四家小学校
交通
空港・鉄道路線なし。
バス路線
一般路線バス
高速バス
道路
南北を国道10号がとおり、都城市街と宮崎市を結ぶ。前身は高岡筋(薩摩街道)。
町内を宮崎自動車道が通っており、都城市との境に都城インターチェンジが設けられている。
主要地方道
- 宮崎県道46号高城山田線
- 宮崎県道47号三股高城線
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 観音池公園
- 観音さくらの里
- 月山日和城跡・郷土資料館
- 田辺かくれ念仏堂
出身有名人
脚注
関連項目
外部リンク
- 高城町役場(2005年12月1日時点のアーカイブ)
- 『高城町史』の全内容が公開されている。
- ↑ 都城北諸合併協議会『テンプレート:PDFlink』第10号、2005年2月。