1328年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:年代ナビ テンプレート:Year-definition
他の紀年法
できごと
誕生
- 5月7日 - ルートヴィヒ6世、バイエルン公、ブランデンブルク辺境伯(+ 1365年)
- 7月15日(嘉暦3年6月8日) - 山科教言、南北朝時代の公卿(+ 1411年)
- 9月29日 - ジョーン・オブ・ケント、エドワード黒太子の妃(+ 1385年)
- 10月21日(天暦元年9月18日) - 朱元璋(洪武帝)、明の初代皇帝(+ 1398年)
- 後村上天皇、南北朝時代の第97代、南朝第2代天皇(+ 1368年)
- 佐々木高秀、南北朝時代の守護大名(+ 1391年)
- 島津氏久、南北朝時代の武将、島津氏の第6代当主(+ 1387年)
- ブランシュ・ド・フランス、オルレアン公フィリップの妃(+ 1382年?)
- ベネディクトゥス13世、対立教皇(+ 1423年)
- 山名師義、南北朝時代の武将(+ 1376年)
死去
- 2月1日 - シャルル4世、フランス王(* 1294年)
- 8月6日 - ガレアッツォ1世・ヴィスコンティ、ミラノの僭主(* 1277年)
- 8月15日(致和元年7月10日) - イェスン・テムル、モンゴル帝国(元)の第10代大ハーン(* 1264年)
- 8月22日(嘉暦3年7月17日) - 冷泉為相、鎌倉時代の公卿、歌人、冷泉家の祖(* 1263年)
- 10月12日 - クレマンス・ド・オングリー、フランス王ルイ10世の2度目の王妃(* 1293年)
- 11月9日 - カルロ、カラブリア公(* 1298年)
- 11月14日(天順元年10月13日)? - アリギバ、モンゴル帝国(元)の第11代大ハーン(* 1320年?)
- 11月16日(嘉暦3年10月14日) - 久明親王、鎌倉幕府8代征夷大将軍(* 1276年)
- 12月9日(嘉暦3年11月8日) - 冷泉為守、鎌倉時代の公家、歌人(* 1265年)
- イブン・タイミーヤ、シリアのハンバル派イスラム法学者(* 1263年)
- マイスター・エックハルト、ドイツのキリスト教神学者、神秘主義者(* 1260年?)
- ダウラト・シャー、イェスン・テムルに仕えたムスリム官僚(* 生年不詳)
- ジョヴァンニ・ダ・モンテコルヴィーノ、イタリアのフランシスコ会の司祭、宣教師(* 1246年)