東出雲町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月21日 (土) 01:27時点におけるKmrt (トーク)による版 (文化人: +lk)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 東出雲町(ひがしいずもちょう)は、島根県の北東に位置し、中海の南側に存在したである。企業城下町であり、松江市ベッドタウンとして機能していた。

2011年平成23年)8月1日松江市に編入合併され消滅し、松江市の一部(住所表記は「島根県松江市東出雲町〇〇」)となった。

概略

島根県の総人口が減少しつつある中、当町では増加傾向にあった(1995年 11,365人、2000年 12,275人、2005年 14,193人、2010年 14,351人 [1]

古事記で黄泉比良坂(よもつひらさか、黄泉へと通じる道)のこの世側の半分とされる伊賦夜坂(いぶやざか)があり、「神蹟黄泉比良坂伊賦夜伝説地」の石碑が立つ。映画瞬 またたき」のラストシーンの舞台にもなった。

町名を町民の若者が「ひがいも」と略して呼称することが多く、町内には「ひがいも食堂」という飲食店があった。

地理

隣接自治体

歴史

沿革

  • 1954年4月 - 揖屋町意東村出雲郷村が合併して誕生。
  • 1955年9月 - 町公会堂完成。
  • 1955年10月 - 意東小学校上意東分校が上意東小学校に。
  • 1957年4月 - 出雲郷・揖屋・意東の3中学校が統合により東出雲中学校に。
  • 1968年3月 - 人口が1万人突破。
  • 1970年4月 - 上意東小学校が統合により揖屋小学校上意東校舎に。
  • 1973年4月 - 出雲郷に広域消防組合出張所設置。
  • 1974年8月 - 新役場庁舎が完成。
  • 1980年4月 - 町立総合体育館が完成。
  • 1980年8月 - 中央公園野球場が完成。
  • 1982年6月 - 中央公園多目的グラウンドが完成。
  • 1986年2月 - 松江地区消防組合東出雲出張所が役場隣りに移転。

特産物

政治

  • 町長:野津貞夫(合併のため在任期間は2011年7月31日まで)

東出雲町議会議員

  • 議員定数 16人(合併のため在任期間は2011年7月31日まで)

松江市との合併の動き

東出雲町は2005年3月の合併では八束郡で唯一松江市との合併を拒否、単独町政を貫いていたが、2010年5月23日に行われた松江市を合併対象市町村とする合併協議会設置協議についての住民投票で賛成多数(「賛成5,542票(67%)」「反対2,735票(33%)」)となり、法定合併協議会の設置が決まった。そして2011年8月1日から隣接する松江市への合併で八束郡はすべて松江市域となり消滅した。

概略

2005年の合併を巡って

  • 2002年5月 松江市と八束郡の各町村と任意協議会「松江・八束合併推進協議会」を設立
  • 2002年10月 町長が単独表明をし合併協議から離脱
  • 2003年 住民投票の結果(「賛成(45.3%)」「反対(54.7%)」)により単独町制継続。

2011年合併へ

  • 2009年:松江市との任意合併協議会を設置
  • 2010年3月:合併協議会の設置が住民から直接請求
  • 2010年4月:合併協議会の設置について両議会での審議の結果、松江市議で可決、東出雲町議で否決
  • 2010年5月23日:松江市を合併対象市町村とする合併協議会設置協議についての住民投票
  • 2010年6月7日:松江市・東出雲町合併協議会設置
  • 2010年8月8日:松江市・東出雲町合併協定調印式
  • 2010年8月17日:東出雲町議会において合併関連議案可決
  • 2010年8月18日:松江市議会において合併関連議案可決
  • 2010年9月3日:松江市・東出雲町合併準備協議会設置
  • 2010年12月17日:島根県議会において合併関連議案可決
  • 2011年3月31日:総務大臣による合併(廃置分合)の官報告示〔合併の効力発生〕[2]
  • 2011年8月1日:松江市と東出雲町が合併。(八束郡東出雲町を廃し、その区域を松江市に編入。)

住民投票

  • 正式名称:松江市を合併対象市町村とする合併協議会設置協議についての住民投票
  • 投開票日:2010年5月23日
  • 開票率:100% [3]
当日有権者数 投票総数 投票率 賛成票数 反対票数
11180 8321 74.43% 5542 2735

経済

町内に本社を置く企業

町内にある主な企業

姉妹都市・提携都市

国内

地域

構成

  • 出雲郷地区
  • 揖屋地区
  • 意東地区

警察

  • 揖屋駐在所
  • 意東駐在所

教育

※現在、教育機関はすべて松江市立になっている。

小学校

中学校

高等学校・専門学校・大学

  • 高等学校・専門学校・大学は存在しない

健康

公共スポーツ施設

  • 東出雲町立中央公園野球場
  • 東出雲町立中央公園多目的グラウンド
  • 錦浜ふれあい広場
  • 東出雲町立総合体育館
  • 東出雲町立総合体育館柔道場
  • 東出雲町立中央公園テニス場
  • 東出雲中央公園アーチェリー場
  • 東出雲町立総合体育館トレーニング場

交通

鉄道路線

道路

高速道路
山陰自動車道東出雲インターチェンジ
一般国道
町内を走る一般国道:国道9号
都道府県道
町内を走る県道:島根県道53号大東東出雲線

バス

日ノ丸自動車(日ノ丸バス)
東町-米子駅-高島屋前-市役所前-加茂町(←のみ)-久米町(→のみ)-祇園町車庫-祇園町二丁目公民館入口-吉佐-清水入口-和田-安来駅-安来市役所前-赤江-荒島駅-羽入-意東-平賀-附谷入口-東揖屋-西揖屋-出雲郷(あだかえ)-竹矢(ちくや)-矢田-東光台入口-鷹日神社前-津田小学校入口-イオン松江店前-松江駅-寺町-大橋南詰-京橋(→のみ)・京橋合銀前(←のみ)・県庁前・県民会館前-月照寺入口-黒田町-松江営業所
米子駅行は県庁前→県民会館前→京橋合銀前の順に運行。
松江営業所行は京橋→県庁前→県民会館前の順に運行。

観光

寺社

出雲郷地区

揖屋地区

意東地区

  • 筑陽神社
  • 高清水神社
  • 素鵞神社
  • 客神社
  • 出雲金刀比羅宮
  • 乗光寺
  • 岩崎神社
  • 立石神社
  • 市穂神社

名所

祭事・催事

宿泊施設

出身有名人

文化人

芸能人

スポーツ選手

ゆかりのある人物

その他

  • 市外局番は、0852(20 - 99)となっている。
    • 揖屋電話交換所管轄(52、53)
    • なお、53局の区域は1985年までは安来電話交換所の区域であった。
  • 郵便番号は以下の通りとなっている。
    • 東出雲郵便局:699-01xx

注釈

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

  • 全国の都市人口:東出雲町(島根県) 全国の都道府県の人口
  • 総務省告示第116号 官報 第5526号 2011年3月31日
  • 住民投票の結果並びに開票速報 東出雲町 2010年5月23日