「国立音楽大学」の版間の差分
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(→対外関係) |
(相違点なし)
|
2014年8月19日 (火) 02:07時点における最新版
テンプレート:Infobox 国立音楽大学(くにたちおんがくだいがく、テンプレート:Lang-en)は、東京都立川市柏町5-5-1に本部を置く日本の私立大学である。1950年に設置された。大学の略称は国立音大(くにたちおんだい)、国音(くにおん)。
12月に開かれるNHK交響楽団の第九コンサートで、合唱に声楽専攻の学生が出演することで有名。この演奏会の模様は、毎年12月に2回、NHK教育テレビで放映されている。
私立では日本初の音楽の高等教育機関である。
大学名は、1970年代まで国立市にキャンパスがあったことに由来する。従って大学名の国立の読みは「くにたち」が正しいが、しばしば誤って「こくりつ」と読まれたり、私立大学ではなく国立大学であると誤解されることがある。
目次
沿革
- 1926年 東京都四谷に東京高等音楽学院として開校。年内に国立市に移転
- 1928年 新交響楽団(現NHK交響楽団)と共演し、ベートーヴェンの『交響曲第9番』を合唱する
- 1947年 国立音楽学校に校名を改称する
- 1949年 系列校の国立中学校(現国立音楽大学附属中学校)、国立音楽高等学校(現国立音楽大学附属高等学校)を設立
- 1950年 新制大学として国立音楽大学発足(音楽学部声楽、器楽、作曲、楽理、教育音楽学科)。国立音楽大学附属幼稚園も合わせて設立
- 1951年 学校法人国立音楽大学に運営法人組織変更
- 1953年 国立音楽大学附属小学校設立
- 1963年 教育音楽学科に幼児教育専攻を新設
- 1968年 大学院音楽研究科(修士課程)設置
- 1978年 現在の立川市の敷地に移転
- 1982年 講堂竣工
- 1988年 楽器学資料館設置
- 1990年 楽理学科を音楽学学科、教育音楽学科を音楽教育学科と名称変更。音楽教育学科にピアノ教育専修を新設
- 1991年 応用演奏学科、音楽デザイン学科新設
- 1995年 TAC多摩アカデミック・コンソーシアムが発足し、加入
- 2000年 音楽教育学科に学校教育専修、音楽教育専修に音楽療法コースを設置
- 2004年 従来の7学科を演奏、音楽文化デザイン、音楽教育の3学科に再編する
- 2007年 博士後期課程設置
- 2011年 演奏学科にジャズ専修を設置
- 2014年 3学科を、1学科6専修と、1学科1専攻3専修および1専攻に改組
歴代学長
学部・学科
- 音楽学部(2014年度まで)
- 音楽学部(2014年度から)
- 演奏・創作学科
- 声楽専修
- 鍵盤楽器専修
- 弦管打楽器専修
- ジャズ専修
- 作曲専修
- コンピュータ音楽専修
- ダブルキャリア型コース
- 専門教科型コース
- 選抜型コース
- 音楽文化教育学科
- 音楽文化教育専攻
- 音楽教育専修
- 音楽療法専修
- 音楽情報専修
- 幼児音楽教育専攻
- 音楽文化教育専攻
- 演奏・創作学科
演奏・創作学科のコース(「ダブルキャリア型」、「専門強化型」、「選抜型」)は、3年次と4年次に分属するもので、所属専修(専攻)以外のコースを履修する(「ダブルキャリア型」)か、所属専修(専攻)に関連するコースを履修する(「専門強化」)か、表現力の強化などを行う(「選抜型」)か、による。
音楽文化教育学科も、3年次と4年次に、所属専修や専攻以外の科目群やコースを履修する形のコース制を導入している。
大学院
修士課程
- 音楽研究科
- 声楽専攻
- オペラ・コース
- 歌曲コース
- 器楽専攻
- 鍵盤楽器コース
- 伴奏コース
- 弦・管・打楽器コース
- 作曲専攻
- 作品創作コース
- 音楽理論コース
- ソルフェージュ・コース
- コンピュータ音楽コース
- 音楽学専攻
- 音楽学コース
- 楽器・音響コース
- 音楽療法コース
- 音楽教育学専攻
- 音楽教育学コース
- 音楽教育実践コース
- 声楽専攻
後期博士課程
- 音楽研究科
- 音楽研究専攻
- 声楽研究領域
- 器楽研究領域
- 創作研究領域
- 音楽学研究領域
- 音楽教育学研究領域
- 音楽研究専攻
別科
- 調律専修
系列校
- 国立音楽大学附属高等学校(国立市)
- 音楽科
- 普通科
- 国立音楽大学附属中学校
- 国立音楽大学附属小学校
- 国立音楽大学附属幼稚園
関連施設
- 音楽研究所
- 楽器学資料館
対外関係
他大学との協定
- 多摩アカデミックコンソーシアム加盟
- ウィーン音楽・演劇大学との交換留学協定
- 台湾の国立台湾師範大学音楽学院との交流協定
- ドイツのカールスルーエ音楽大学との交流協定
産官学連携
- 立川市との地域の芸術・文化発展のための協定
交通アクセス
- 西武拝島線・多摩都市モノレール線玉川上水駅下車徒歩10分
主な卒業生
作曲家
- 佐藤勝 - 作曲家、黒澤明作品などの映画音楽を手がける
- 神津善行 - 作曲家、中村メイコの夫、神津カンナの父
- 久石譲 - 作曲家、宮崎駿作品・北野武作品などの映画音楽を手がける、本学招聘教授[1]
- 村松崇継 - 作曲家、ピアニスト
- 松下耕 - 作曲家、合唱指揮者
- 武部聡志 - 作曲家、音楽プロデューサー、ピアニスト
- 天野正道 - 作曲家
- 大島ミチル - 作曲家
- 栗山和樹 - 作曲家、本学准教授
- きだしゅんすけ - 作曲家
- 横山克 - 作曲家
- 藤田玄播 - 作曲家
- 富貴晴美 - 作曲家、ピアニスト
- 横山菁児 - 作曲家
- 坂部剛 - 作曲家
- 岩崎文紀 - 作曲家
声楽家
- 小城龍生‐声楽家
- 岩崎由紀子 - 声楽家、元本学教授
- 島倉学 - 声楽家
- 菊地貴子 - 声楽家
- 長谷川泰子 - 声楽家
- 佐藤しのぶ - 声楽家
- 永井和子 - 声楽家、東京芸大教授、本学客員教授
- 澤畑恵美 - 声楽家、本学専任講師
- 牧野正人 - 声楽家
- 岡本知高 - 声楽家
- 吉田浩之 - 声楽家、東京芸大准教授
- 錦織健 - 声楽家
- 福井敬 - 声楽家、本学准教授
- 高橋薫子 - 声楽家、本学非常勤講師
- 秋川雅史 - 声楽家、歌手
演奏家
- MAYUKO - ピアノ弾き語りアーティスト、作詞、作曲家
- 三村奈々恵 - マリンバ、ヴィブラフォン奏者
- 山本晶子 - マリンバ、打楽器奏者、洗足学園音楽大学非常勤講師、常葉大学短期大学部非常勤講師
- 赤坂達三 - クラリネット奏者、作曲家(中退)
- 小原孝 - ピアニスト、本学非常勤講師
- 及川浩治 - ピアニスト
- 武村八重子 - ピアニスト
- 丹野義昭 - ピアニスト、元チューリップメンバー、作曲家
- 佐山雅弘 - ジャズピアニスト、本学非常勤講師
- 本田竹広 - ジャズピアニスト
- 山下洋輔 - ジャズピアニスト、本学招聘教授
- 加藤景子 - ジャズピアニスト
- 金子健 - ジャズベーシスト、本学非常勤講師
- 岸倫仔 - ヴァイオリニスト、作曲家
- 国府弘子 - ジャズピアニスト
- 港大尋 - ミュージシャン、東京芸術大学・京都造形芸術大学非常勤講師
- 本田雅人 - サクソフォーン奏者(元T-SQUARE)
- 中村誠一 - ジャズテナーサックス奏者、洗足学園音楽大学
- 茂木大輔 - オーボエ奏者、エッセイスト、指揮者、コンサートプロデューサー
- 齋藤行 - クラリネット奏者、指揮者
- 菅井春恵 - フルート奏者、本学非常勤講師、洗足学園音楽大学非常勤講師
- 井上祐子 - ヴィオラ奏者
- 梅津和時 - サックス奏者
- 柴田義也 - キーボード、ピアノプレイヤー(G2としてRCサクセションで活躍)
- 尾崎宏隆 - 指揮者
- 依田彩 - ジャズバイオリニスト
- 五十嵐一生 - ジャズトランペッター
- 小林真人 - ピアニスト、作曲家
- 滑川真希 - 在独。ピアニスト
- Waka(Vanilla Mood) - クラシカルカルテット
- 分山貴美子 - くちぶえ演奏家
- 宮田まゆみ - 笙演奏家
- 石原可奈子 - ピアニスト
- 安井正規 - 電子オルガン奏者
- 久保智美 - オンドマルトノ奏者
- 柳澤寿男 - 指揮者、コソボフィルハーモニー交響楽団常任指揮者
- 大郷良知 - サクソフォーン奏者(乙三./バトルジャズ・ビッグバンド)
- Miyack - アコーディオン奏者 本名:渡邊美和子
- 草刈とも子 - マリンバ奏者
- はたけやま裕 - パーカッショニスト
- 高坂暢 - オルガン奏者 演奏活動はドイツ
その他
- 新開裕司 - 政治家
- 竹内のぞみ - タレント
- 藤本政志 - エンターテイナー
- akko - MY LITTLE LOVERのボーカリスト。小林武史の元妻。
- 宇野功芳 - 音楽評論家
- 山崎睦 - 音楽評論家
- 仁木多鶴子(中退) - 女優
- 小林一枝 - 元テレビ朝日アナウンサー
- 本村由紀子 - フリーアナウンサー
- 三柴理 - 音楽プロデューサー、特撮メンバー(元筋肉少女帯)
- ドリーミング - アンパンマンの楽曲を歌う双子歌手
- 沢田亜矢子(中退) - 女優、歌手
- 長沢徹 - 俳優
- 篠原恵美 - 声優
- 清水祥恵 - タレント
- 飯島真理(中退) - シンガーソングライター、歌手
- 菅原洋一 - 歌手
- 柴草玲 - シンガーソングライター
- 遊佐未森 - 歌手
- 友香 - 歌手
- 堀澤麻衣子 - 歌手
- 久野かおり - 歌手・サックス奏者
- 大郷良知 - サクソフォーン奏者(乙三./バトルジャズ・ビッグバンド)
- 橋本貴久 - 乙三.トロンボーン奏者
- 乙三. メンバー(大竹幸平、畑野淳以外)
- 畠山真央 - 歌手(Aura)
- 原嶋絵美 - 歌手(Aura)
- ヒイズミマサユ機 - PE'Z キーボード・ピアノ奏者
- 大山"B.M.W"渉(中退) - PE'Z リーダー・トランペッター
- 門田"JAW"晃介 - PE'Z テナーサックス奏者
- PE'Zメンバー(Nirehara以外)
- 伊澤一葉(中退) - あっぱ、東京事変 キーボード・ピアノ奏者
- 中島有香 - TSCアナウンサー
- タテタカコ - シンガーソングライター
- 赤松佳音 - 赤松健の妻
- 加藤ちえり - 女優、タレント
- 横山だいすけ - NHKおかあさんといっしょ第11代目うたのおにいさん
- 加藤綾子 - フジテレビアナウンサー
- 竹田えり - 作曲家、声優、歌手
- 根岸ゆき子 - 二宮町議会議員
- 鬼澤修 - 株式会社ジョナサン前代表取締役社長
- 稲村なおこ - 歌手、NHKうたのおねえさん
- 熊谷麻衣子 - フリーアナウンサー。元岩手めんこいテレビアナウンサー
- 大矢アキオ - 自動車評論家、コラムニスト
- 小野千春(中退) - 元女優、タレント
- 貝田由里子 - FictionJunction参加メンバー
- 岡村真美子 - ピアニスト、ウェザーマップ所属の気象予報士
- 中川和恵 - 声優、舞台女優、タレント
- 竹中里美 - 女優
- 成瀬つばさ - メディアアーティスト
- 小川太一 - 合唱指揮者
- 沖吉けい子 - 童謡歌手
- 古川琴子 - シンガーソングライター
- 広瀬香美 - シンガーソングライター
脚注
外部リンク
テンプレート:学校法人国立音楽大学 テンプレート:多摩アカデミックコンソーシアム
テンプレート:Asbox- ↑ 久石譲氏が招聘教授に就任-国立音楽大学 (2010年4月27日)