ラジオ福島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox テンプレート:日本のラジオ局

  1. 転送 Template:Right

株式会社ラジオ福島(ラジオふくしま)は、福島県放送対象地域として中波放送AM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。 民放AM局で唯一、本局(福島)より支局(郡山)の送信出力が強い放送局である。

概要

1953年12月1日、全国30番目に福島局・郡山局・若松局(現在の会津若松局)・平局(現在のいわき局)が同時開局。その後1961年9月に原町局が開局し、県内全域で聞けるようになった。略称はrfc(Radio Fukusima Co.,Ltd.)。東北地方では唯一のAMラジオ単営局である。

1978年頃に、開局から使われたシンボルマークのCIロゴが変更になり、RFCから小文字のrfcに変わった。

福島県内で初のラテ兼営民放テレビ局になる予定であったが、一度はテレビ予備免許を取得しながら郵政省(当時)の条件をクリアできず、開局できずに失効してしまった歴史がある(実現していれば「RFCテレビ」になるはずだった)。福島県での民放テレビ開局は、1963年の福島テレビ開局まで待つこととなる。

長年にわたって福島県唯一の民放ラジオ局だったため、県内有数の人気を誇る。一時期、ふくしまFMが開局するまでTOKYO FMの一部番組を放送していたことがあった。

JRNNRNのクロスネット局。関連新聞は、福島民報毎日新聞。福島民報のラジオ面(中面)では、本局の番組表を大きめのサイズで掲載し、番組タイトルについてはゴシック体で、内容も詳細に掲載するようにしている。

ニュース名称は、以前は国内外のニュースを『毎日新聞ニュース』、県内ニュースを『福島民報ニュース』と分けてあり、定時ニュース等でも「毎日新聞ニュースと福島民報ニュースをお伝えします」と放送していた。現在は『rfcニュース』に統一している。

24時間放送の開始は1982年4月5日で、このときから『オールナイトニッポン』や『歌うヘッドライト』のネットを開始している。さらにCMの時間を使い、修学旅行生の安否を伝えることがある(以前は独立した5分間番組だった)。

自社制作番組の多くが、アナウンサーが制作(企画構成)・ミキシング技術などを一人で行う、ワンマンシステムとなっており、スタジオの多くもこれに対応したセッティングがなされている。また、夜間における緊急事態発生に備え、局アナ1人と制作・技術・報道部門のスタッフ数人が局に毎日交替で泊まりこむ「宿直勤務制度」を実施している。火災や地震の発生が伝えられたときは、ネット受け番組の音量を下げて、速報を伝える。

2004年、『チャリティーミュージックソンとリヤカーサンタ』の活動により、ラジオ活動部門で日本民間放送連盟賞を受賞した。

2006年2月より、ニフティの協力でポッドキャスティングサービスをスタートした。

2009年4月改編で平日ワイド番組を一新、長寿番組『昼の希望音楽会』を内包する10時・11時台のワイド番組を新設する一方で、土・日曜昼のワイド番組は自社制作を取りやめネット受けに切り替えた。なお、福島競馬開催期間中は従来通り、福島局では『福島競馬実況中継』を、それ以外の中継局ではレース中継を内包した番組『サタデー(サンデー)リクエストジャンボリー』を放送している。

2011年4月頃から「radiko.jp復興支援プロジェクト」としてradikoによる暫定的な全国配信を経て、2012年4月1日より福島県内限定に切り替わり、実用化試験配信が開始された。

2014年8月1日からは、radiko.jpプレミアムにより、再び全国からの聴取が可能になtta[1]

事業所

本社(演奏所および送信所
  • 福島市下荒子8
    • 郵便番号は旧本社・演奏所(スタジオ)とも共通で〒960-8655
      • 郵便番号が5桁のころは専用郵便番号はなかったが、放送では葉書募集などの際に「〒960 福島市 ラジオ福島」とアナウンスしていた(のちに「福島市下荒子8」と言うようになった)。
    • 以前は、JR福島駅近くの福島民報ビルに本社として総務・営業・企画事業が、演奏所には編成(制作含む)・技術の各部署があったが、2007年4月にデジタルマスターの新設に伴って演奏所を増築した際に、全部署が演奏所側に集約された。本社・演奏所が分離されていた時は、番組内では『(下荒子の)スタジオから』という様に、本社と演奏所が別箇所である表現を使用することがあった。
郡山総支社(郡山中継局と併設)
若松支社
いわき支社
東京支社
大阪支社

廃止となった事業所

  • 旧本社(営業・企画事業)
    • 〒960-8068 福島市太田町13-17 民報ビル4階

放送時間

月曜午前1時 - 4時の間を除いて、24時間放送を実施している。かつては月曜午前0時 - 4時の間は放送を休止していた。

  • ただし過去には下記の理由で放送を休止せずに全日放送を行ったことがある。

送信所

局名 周波数 空中線電力 呼出符号
福島局 1458kHz 1kW JOWR
郡山局 1098kHz 5kW JOWO
いわき 1431kHz 1kW JOWW
会津若松 1395kHz 1kW JOWE
原町 801kHz 100W JOFL

radikoでは、いわき局の内容が福島県全域に配信されている。[注釈 1]

キャッチフレーズ

テンプレート:節stub

  • 笑顔全開!:2007年4月1日 - 2008年3月31日
  • 笑顔でGO!GO!:2008年4月1日 -
    • 開局55周年の「55」と「GO!GO!」を掛けている。

スタジオ

  • 第1スタジオ
演奏所入口ロビーから見える、公開スタジオ。出演者がミキシング・コンソールを直接操作できる、ワンマンコントロール設計となっており、アナウンサーが自ら機器を操作しながら番組を進行する。ほとんどの生ワイド番組が送出される他、観覧者側からは見えない奥側に、ニュースブースを配置。定時ニュースや、夕方ワイド番組は公開用のメインブースを使わず、ニュースブースからの送出となっている。
  • 第2・3・4スタジオ
録音用スタジオ。第1スタジオ同様、ワンマンコントロールで操作可能なスタジオ。
  • 第5スタジオ
録音用スタジオ。アナウンスブースと、ミキシングブースが分離されており(ワンマン操作できない)、多人数の収録などで使われる。
  • eスタジオ
従来局舎(平屋建て)の東側に増築された(2007年4月)、2階建て新局舎にある新スタジオ。第5スタジオ同様、アナウンスブースと、ミキシングブースが分離されている(ワンマン操作できない)。番組収録などで使用。

主な番組

2012年10月現在

自社制作番組

平日
  • 農家の皆さんへ(月曜 - 金曜 5:15 - 5:25)
  • 朝から全開!(月曜 - 金曜 6:35 - 9:30)
  • スマイル!(月曜 - 金曜 10:00 - 11:50)
  • グリーンメロディー(月曜 - 金曜 12:00 - 12:30)
  • さぶろうらじお〜とーく&らいぶ〜(月曜 12:30 - 12:45)
  • 知事さんふれあいトーク(毎月最終火曜 12:30 - 12:45)
  • つるりん和尚のあー言えば、こうゆう録(水曜 12:30 - 12:45)
  • ベストファームの相続相談(木曜 12:30 - 12:45)
  • ハートフルトーク 鳥居をくぐれば(金曜 12:35 - 12:45)
  • かっとびワイド(月曜 - 金曜 13:00 - 15:00)
    • 気分上々!カガちゃん一座(月曜 - 水曜)
    • 新と美智子の午後いちばん!(木曜)
    • けんじかおりのふれんどらじお(金曜)
  • おいしいラジオ(月曜 16:00 - 18:30、火曜 - 金曜 16:00 - 19:00)
    • おばあちゃんのむかし話
  • 月曜Monday(もんだい)夜はこれから!(月曜 19:00 - 21:00)
  • 大友良英のJAMJAMラジオ(月曜 21:00 - 21:30)
  • Yammy's Garden(火曜 21:00 - 21:30)
  • ゲストはave(木曜 21:00 - 21:30)
  • 踊れ!ライブマニア(金曜 21:00 - 21:30)
  • はつみみdeナイト!(月曜 - 金曜 23:55 - 24:00)
土曜
  • 農家の皆さんへ(5:15 - 5:25)
  • 福島みんなのうた(5:50 - 6:00)
  • ニューシニアマガジン 大和田新のラジオ長屋(7:00 - 11:50)
  • グリーンメロディー(12:00 - 12:15)
  • 心ひとつに~3.11ふくしまの絆ステーション (16:25 - 18:45)
  • みちのくボンガーズ ボンガーデン(20:30 - 21:00)
  • キミの瞳に恋してるDX(22:00 - 22:30)
日曜
  • おはようカガちゃん(5:00 - 5:15)
  • 農家の皆さんへ(6:15 - 6:30)
  • 田中信生の元気の出る話(7:00 - 7:15)
  • ドッコイ晴美節(7:45 - 8:00)
  • おはようチエちゃん(8:15 - 8:25)
  • 父から子へ伝える 洋楽黄金時代 (10:00 - 10:30)
  • 普天間かおりのちゅらサンデー(11:00 - 11:30)
  • 日曜ラジオエッセイ~心つないで(11:30 - 12:00)
  • さわやかマイタウン(毎月第3・第4日曜 12:14 - 12:45) - 東日本大震災の発生以降、放送休止
  • 心ひとつに〜3.11ふくしまの絆ステーション (16:25 - 19:00)
    • 詩人のラヂオ〜和合亮一のアクションポエジィー〜
  • 手塚伸一・炎のCHANNEL てづかはあついうちにきけ(22:00 - 23:00)
  • KAGAMIDA TOWN(12:14 - 12:45/23:00 - 23:30)
  • 東日本大震災関連情報(2011年5月 - )
    • 心をつなぐリレートーク(24:00 - 25:00) - 『かっとびワイド』内コーナーの1週間分のダイジェスト版
    • うつくしまリサーチ〜ハイ!ココ注目〜(25:00 - 26:00) - 『スマイル!』内コーナーの1週間分のダイジェスト版
    • 復興情報ファイル(26:00 - 27:00) - 『夕焼け番長!』『夕焼けハッピー!』内コーナーの1週間分のダイジェスト版
その他
午後前半(15時まで)は福島本局のみ。その後午後後半の15時以後は他の放送支局にもネットする。
福島本局以外の地域では15時までサタデー・サンデーリクエストジャンボリーを福島本局から裏送りで配信する。
  • 福島県議会中継(不定期)

他社制作の主な番組

過去の自社制作番組

  • rfcサンデーハウジングスタジオ
  • rfc日曜ラジオ広場(ナイターオフ期のみ放送)
  • rfcロックトーナメント→スーパーロックトーナメント〜毎日がプロモーション〜
  • rfcワイド午後一番!(昼ワイドの草分け番組1981年から1995年まで14年間続いた)
  • アイミー薬局のすこやかエブリデイ
  • 朝採りラジオ 情報パイレーツ
  • あぶくま洞を訪ねよう
  • あぶくま水辺のアルバム
  • 荒川守のごきげん横丁
  • あらたとあいなの夜はこれから
  • イブニングパートナー
  • wiz GENERATION Dream ON → wiz GENERATION MAGAZINE 100%方八町
  • 歌のショートリリーフ
  • 海の気象ニュース(青森放送で放送しているものとは別)
  • 噂の探偵団〜RFCイブニングウェイブ
  • 栄ちゃんのラジオいっぷく堂
  • 笑顔でGOGO!鏡田プロダクション
  • おはようカーですコロナです
  • おはようジャーナル 話題のエトセトラ
  • おはよう!ラジオ日記(朝ワイドの草分け番組1987年から1995年まで放送)
  • 開口一番・夢一番 ラジオラウンドテーブル
  • かおりのレッツナイト
  • かっとびワイド 新と美智子の待ってました金曜日
  • かっとびワイド 天下泰平お昼でごザル
  • 大和田新(荒川守)のおまかせワイド
  • Good RadioDays 青春レコードコンサート〜あの曲をもう一度〜
  • クボタ歌謡カレンダー
  • 心の発見
  • コルニエツタヤいちもくサンデーまっしぐら(コルニエツタヤB1サテライトスタジオより放送)
  • コルニエツタヤでこんにちは
  • 今夜はロックイットパンチ!
  • THEインタビュー
  • サスケネエダ王国 ドンマイ団(NTT福島提供)
  • サタデーイブニングパートナー
  • サンデーイブニングパートナー
  • 週刊ひでキンモーニング
  • SO!SO! これがうわさの元気人
  • それいけAM!AM!こちら下荒子8番地
  • 大好き土曜日 伸一(哲也)・真由美(久子)の朝からびんびん!!
  • Take it easy
  • Take the REGAL TRAIN(福島リーガルシューズ提供)
  • 中吉のザ☆ハッピーれいでぃお
  • 中央競馬レース展望
  • ティーンズトーキング ぱなぃナイト
  • でかした!Fer-o-mon
  • Dr.GOの絶対合格!
  • 突撃!噂のバスガイド
  • 土曜deゴンザレス
  • 土曜の午後は佳生でDOYO!
  • ナイスミドルのNiceな夕暮れ
  • 尚美とイブニング
  • 日曜音楽小僧
  • にちようでキュー!
  • パークランド ハッピーコール
  • ハイスクールステーションこちらピーチ組
  • はせがわともこの音楽お手紙〜大切なあなたへ〜
  • バンボン・ゆかりのお菓子なふたり
  • ヒデキの勝手にナイトDX
  • ふくしま国体 ガンバレポート
  • 福島青春物語 噂の探偵団
  • 福島のむかし話(「おばあちゃんの昔話」に継承)
  • フレーフレー会津の球児たち
  • ふるさとプレイバック 〜うつくしま再発見〜
  • ほっとタイム
  • ホモサピエンス万歳
  • 真由美とイブニング
  • ミュージックストリート夜はこれから
  • ミュージックフォーハートイン東芝
  • ミュージックランデヴーROUTE6
  • 美穂子とイブニング
  • Morning×2
  • Morning2 土曜はブラボー
  • モールでギュッとモーニング
  • 夕日が丘8番地
  • 夕焼け番長!
  • 夕焼けハッピー!
  • 横田篤の浜街道ドリブルトーク
  • 佳生と敦子の青春楽団
  • 夜をぶっとばせリクエストで45分→夜をぶっとばせリクエストで120分→新と美智子の夜をぶっとばせ
  • ラジオいっぷく堂 夕焼けウォッチング
  • ラッキーアイランド「よしおじさんのなつかしィ〜!」
  • ルーテルアワーカプセルメイト
  • レインボーカラオケ歌合戦(エンドーチェーン提供)
  • レッツナイト45
  • レッツナイト 今を生きる
  • 我が町バンザイ
  • 守ります! 福島 -政府原子力被災者生活支援チームQ&A

ふくしまFM開局以前に放送されたTOKYO FM制作の番組

ふくしまFM開局に伴い同局に移行した番組も含む)

アナウンサー

前述の通り、アナウンサーが制作からミキシングまでを行うワンマンシステムを多くの番組で採用しており、自社制作番組のほとんどがアナウンサーの出演(地元タレントなどの起用が少ない)であることなどから、当局アナウンサー一同がアノンシスト賞を受賞(2001年度、アナウンサー活動に対して)、鏡田辰也がギャラクシー賞(2001年度・DJパーソナリティ賞)を受賞するなど、当局のアナウンサーへの評価は高い。一方で、退社してフリーランス、事務所所属の道を選ぶアナウンサーも数多く、特に、1990年代後半以降に入社で、現在も引き続き所属するアナウンサーは数少ないという実情がある。2010年には、既に退社したアナウンサーを契約アナウンサーとして起用する、当局としては珍しい状況も発生している。

現職アナウンサー

男性
女性
  • 菅原美智子(1981年入社)
  • 石田久子(1998年入社)
  • 山地美紗子(2003年入社)
  • 井畑美穂子(1991年 - 1996年。退社後もフリーとして出演し、2010年4月1日より番組契約アナウンサーとして復帰)
  • 海藤尚美(1991年 - 1996年。井畑同様、退社後もフリーとして出演し、2010年4月1日より契約アナウンサーとして復帰)
  • 八木志芳(2010年10月1日入社)
契約

元アナウンサー

男性
女性

オープニング・クロージング

以下のオープニング・クロージング共に5分間流れ、オープニングの台詞は「おはようございます。お目覚めは如何ですか?こちらはラジオ福島です。コールサイン・出力周波数読み上げ)〜で只今から本日の放送を開始いたします。時刻は間もなく5時になります(放送開始が5時15分だった時代は、5時の部分が5時15分に)」。クロージングの台詞は、「今夜も(かつては゛今宵も゛)ラジオ福島の放送をお聞きいただきありがとうございます。〜(コールサイン・出力周波数読み上げ)〜でお送りいたしました。ここでしばらくお休みをいただきまして、次の放送は午前5時からでございます(放送開始が5時15分だった時代は、午前5時の部分が午前5時15分に)。おやすみなさい〜」となっている。

1978年11月22日付け放送終了時、および11月23日付け開始時にはそれぞれ周波数変更(これまでの10KHzステップが9KHzステップになるため)に伴う新しい周波数のアナウンスを行っている。特に23日は5:00から定時放送が始まる5:15まで断続的にその周波数を繰り返して放送する旨を22日終了時に伝えていた。

年代不明 - 90年代

長年同じ音楽を使用していたため、音源の劣化によるノイズがあった。女性アナウンサーによるアナウンスと、男性アナウンサーの時期がある。

  • オープニング
    • 「80日間世界一周」
  • クロージング
    • FAUSTO PAPETTI「Georgia on My Mind」
90年代 - 2003年10月頃

各放送局の読み上げ部分で「〜放送局」の台詞が「〜からは」に変更された。

  • オープニング
    • アナウンス 大和田新
  • クロージング
    • アナウンス 菅原美智子
    • 宗次郎の「精霊の森」(アルバム「Early Times」収録曲)。オカリナ主体によるピアノ・ストリングスを加えた音楽のもの。以前のものと同じように暗く、怖いようなものであった。
2003年10月頃 -
  • オープニング
    • アナウンス 松井香保里
  • クロージング
    • アナウンス 松井香保里
    • 以前に比べ明るく、オルゴール調のメルヘンチックな音楽となっている。
    • 日曜深夜の放送終了が1時丁度になるため、冒頭では時報が鳴る。
  • 2011年3月11日 - 2012年4月1日までは終日24時間放送のため上記のメロディー等は流れていない。

東日本大震災時の放送

  • 2011年3月11日、東日本大震災が発生。福島市内のスタジオでは「深野健司普天間かおりのふれんどらじお」という番組で日本酒スィーツの「酒恵季(サケケーキ)」試食中に地震があり、番組が放送されていたスタジオではその地震の揺れによる激しいガラスの音が拾われた[注釈 2]。深野は「ただいま非常に大きな地震が起きています。身の安全を確保してください。沿岸付近の方は津波の恐れがありますので大至急海岸から離れるようにしてください。高台などに避難するようにしてください。心を落ち着けてください」と注意喚起をする放送を行った。
  • 震災当初、ラジオ福島は15日間(3月11日の発生直後から3月25日5時の基点時間まで)に渡り通常編成・コマーシャルをほぼ全部休止し、報道特別番組態勢に完全移行。地震・津波・原発事故の克明な情報を提供し続けた。ラジオ福島の親会社である福島民報は、当時の番組表・ラジオ欄に縦書きのゴシック体で「ラジオ福島災害報道特別番組」とだけ書かれていた。このラジオ福島の震災関連報道の1年間をまとめた書籍「ラジオ福島の300日」(著・片瀬京子とラジオ福島 ISBN 978-4-620-32118-9)[2]が震災1周年となった2012年3月に毎日新聞社出版局より刊行され、先述の番組表が表紙に掲載されている。
  • 東日本大震災発生以後、その関連情報番組を一部時間帯日経ラジオ社でも放送された。また、震災対応のため、日曜深夜も含め終日24時間放送となる。その他に震災当時はradikoによる配信は行っていなかったが、「radiko.jp復興支援プロジェクト」として2012年3月31日まで全国配信が行われた[3]

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

注釈

テンプレート:Reflist

出典

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:毎日新聞社 テンプレート:Navbox テンプレート:Navbox テンプレート:火曜会 テンプレート:Radio-tohoku

テンプレート:Radiko
  1. radiko.jpプレミアムでエリアフリー聴取はじまる!
  2. ラジオ福島のリリースより
  3. テンプレート:Wayback


引用エラー: 「注釈」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="注釈"/> タグが見つからない、または閉じる </ref> タグがありません