7月1日 (旧暦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
旧暦7月(文月) | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
先勝 | 友引 | 先負 | 仏滅 | 大安 | 赤口 |
旧暦7月1日(きゅうれきしちがつついたち)は旧暦7月の1日目である。六曜は先勝である。
できごと
- 弘安4年(閏7月)(ユリウス暦1281年8月16日) - 弘安の役が終結
- 明和4年(グレゴリオ暦1767年7月26日) - 徳川家治が田沼意次を側用人とする
- 天明7年(グレゴリオ暦1787年8月13日) - 江戸幕府老中・松平定信が、享保の改革に倣うよう各役人に訓戒。寛政の改革の始まり
- 嘉永6年(グレゴリオ暦1853年8月5日) - 老中阿部正弘、ペリーへの対応に関し、大名・幕臣に広く意見を求める。結果としては幕府の権威を失わせた。
誕生日
- 元和8年(グレゴリオ暦1622年8月7日) - 松平頼重、大名、高松藩初代藩主(+ 1695年)
- 天和元年(グレゴリオ暦1681年8月14日) - 浅野吉長、広島藩の第5代藩主(* 1752年)
- 宝暦11年(グレゴリオ暦1761年8月1日) - 酒井抱一、絵師、姫路藩主酒井忠以の弟(* 1829年)
忌日
- 宝亀元年(ユリウス暦770年7月27日) - 阿倍仲麻呂、遣唐留学生
- 天正13年(グレゴリオ暦1585年7月27日) - 一条兼定、土佐国の国司
- 元和8年(グレゴリオ暦1622年8月7日) - 支倉常長、仙台藩士・遣欧使節団長(* 1571年)