4月17日 (旧暦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
旧暦4月(卯月) | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
仏滅 | 大安 | 赤口 | 先勝 | 友引 | 先負 |
旧暦4月17日は旧暦4月の17日目である。六曜は友引である。
できごと
- 養老7年(ユリウス暦723年5月25日) - 三世一身法発布
- 天平2年(ユリウス暦730年5月8日) - 光明皇后の発意により、貧窮の病人の治療の為の施薬院を設置
- 慶安元年(グレゴリオ暦1648年6月8日) - 日光杉並木の20万本の植樹が完了
- 明治元年(グレゴリオ暦1868年6月7日)- (閏4月)明治政府が長崎・浦上で発見されたキリシタンを流罪にする。欧米諸国から非難(浦上四番崩れ)。
誕生日
忌日
- (ユリウス暦269年6月3日) - 神功皇后、仲哀天皇の后・応神天皇の母(* 170年)
- 天平9年(ユリウス暦737年5月21日) - 藤原房前、廷臣・藤原不比等の子(* 681年)
- 長元9年(ユリウス暦1036年5月15日) - 後一条天皇、68代天皇(* 1008年)
- 文和3年/正平9年(ユリウス暦1354年5月10日) - 北畠親房、公卿・歌人(* 1293年)
- 元和2年(グレゴリオ暦1616年6月1日) - 徳川家康、江戸幕府初代将軍(* 1542年)
- 天和2年(グレゴリオ暦1682年5月24日) - 朱舜水、儒学者(* 1600年)
- 文化14年(グレゴリオ暦1817年6月1日) - 杉田玄白、蘭方医(* 1733年)