1440年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:年代ナビ テンプレート:Year-definition
他の紀年法
できごと
誕生
- 1月22日 - イヴァン3世、モスクワ大公 (+ 1505年)
- 2月22日 - ラディスラウス・ポストゥムス、オーストリア公、ハンガリー王、ボヘミア王 (+ 1457年)
- 朝倉光玖、室町時代、戦国時代の武将、僧 (+ 1494年)
- カビール、インドの宗教改革者 (+ 1518年)
- 九条政忠、室町時代、戦国時代の公卿 (+ 1488年)
- 景徐周麟、室町時代、戦国時代の臨済宗の僧 (+ 1518年)
- 後藤祐乗、室町時代、戦国時代の装剣金工 (+ 1512年)
- 尊秀王、後南朝の最後の指導者 (+ 1457年)
- 定順王后、李氏朝鮮第6代王端宗の妃 (+ 1521年)
- 日野富子、室町幕府8代将軍足利義政の正室 (+ 1496年)
死去
- 6月14日 (永享12年5月15日) - 一色義貫、南北朝時代、室町時代の守護大名 (* 1400年)
- 6月19日 (永享12年5月20日) - 斯波持有、室町時代の武将 (* 1413年)
- 7月23日 (永享12年6月24日) - 足利満直、室町時代の武将 (* 生年不詳)
- 8月15日 (永享12年7月18日) - 聖聡、南北朝時代、室町時代の浄土宗の僧 (* 1366年)
- 8月20日 (永享12年7月23日) - 武田信栄、室町時代の守護大名、若狭武田氏の初代当主 (* 1413年)
- 9月20日 - フリードリヒ1世、ニュルンベルク城伯、ブランデンブルク選帝侯 (* 1371年)
- 10月26日 - ジル・ド・レイ、フランス王国の軍人 (* 1404年)
- 11月8日 (永享12年10月14日) - 巧如、南北朝時代、室町時代の浄土真宗の僧 (* 1376年)
- 11月13日 - ジョウン・ボーフォート、イングランドの貴族、ウェストモーランド伯ラルフ・ネヴィルの妻 (* 1379年頃)
- ジーギマンタス・ケーストゥタイティス、リトアニア大公 (* 1365年頃)
- 鈴木九郎、室町時代の商人、僧 (* 1371年頃)
- マソリーノ、ルネサンス期のイタリアの画家 (* 1383年)