1343年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:年代ナビ テンプレート:Year-definition
他の紀年法
できごと
誕生
- 6月24日 - ジャンヌ・ド・ヴァロワ、ナバラ王カルロス(シャルル)2世の妃 (+ 1373年)
- 12月19日 - ヴィルヘルム1世、マイセン辺境伯 (+ 1407年)
- 大炊御門宗実、南北朝時代、室町時代の公卿 (+ 1404年)
- コンスタンサ・デ・アラゴン、シチリア王フェデリーコ3世の最初の妃 (+ 1363年)
- 長慶天皇、南北朝時代の第98代、南朝第3代天皇 (+ 1394年)
- ジェフリー・チョーサー、イングランドの詩人 (+ 1400年)
- ディミトリオス・カンダクジノス、東ローマ帝国パレオロゴス王朝のモレアス専制公領の統治者 (+ 1384年)
- 細川頼元、南北朝時代、室町時代の幕府管領 (+ 1397年)
死去
- 1月20日 (興国3年/康永元年12月23日) - 上杉清子、足利貞氏の側室 (* 1270年)
- 1月20日 - ロベルト、アンジュー家のナポリ王 (* 1277年)
- 4月26日 (興国4年/康永2年4月2日) - 結城直朝、鎌倉時代、南北朝時代の武将、結城氏の第7代当主 (* 1325年)
- 6月22日 - アイモーネ・ディ・サヴォイア、サヴォイア伯、アオスタ伯、モーリエンヌ伯 (* 1291年)
- 9月1日 (興国4年/康永2年8月12日) - 多田頼貞、鎌倉時代、南北朝時代の武将 (* 生年未詳)
- 9月16日 - フェリペ3世、ナバラ王国の共同統治王、エヴルー伯 (* 1306年)
- 安東円恵、鎌倉時代、南北朝時代の武将、僧 (* 1285年)
- 吉良貞義、鎌倉時代、南北朝時代の武将 (* 生年未詳)
- パドヴァのマルシリウス、イタリアの哲学者、神学者 (* 1275年/1280年/1290年?)