運動公園駅 (宮崎県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 運動公園駅(うんどうこうえんえき)は、宮崎県宮崎市大字熊野にある、九州旅客鉄道(JR九州)日南線の駅である。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。簡易な上屋が有るだけの無人駅。近距離きっぷの自動券売機が設置されている。
利用状況
- 2011年度の1日平均乗車人員は36人である。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2002 | 86 |
2003 | |
2004 | 78 |
2005 | 65 |
2006 | 58 |
2007 | 57 |
2008 | 68 |
2009 | 46 |
2010 | 40 |
2011 | 36 |
駅周辺
- 宮崎県総合運動公園 - 当駅は、この公園の南口前に位置する。公園北部のサンマリンスタジアム宮崎などは、距離でいえば木花駅の方が近い。
- 運動公園南口バス停 - 宮崎交通(宮崎駅前バスセンター/宮崎駅 - 宮交シティ(南宮崎駅近く) - 青島 - 白浜入口、宮崎駅前バスセンター/宮崎駅 - 宮交シティ - 宮崎空港 - 青島 - 油津駅前 - 飫肥)
歴史
- 1984年(昭和59年)3月18日 - 臨時駅として開業。みやざきフラワーショー(現在のみやざきフラワーフェスタ、当時は宮崎県総合運動公園で開催)に伴う国道220号の渋滞対策として設置された[1]。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承。駅として正式に開設される。
隣の駅
- 九州旅客鉄道
- 日南線
- テンプレート:Color快速「日南マリーン号」
- テンプレート:Color普通
- 木花駅 - 運動公園駅 - 曽山寺駅
脚注
関連項目
外部リンク
テンプレート:日南線- ↑ 『宮崎日日新聞』1984年3月17日など。