西合志町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 西合志町(にしごうしまち)は、熊本県の北部にあった町で、菊池郡に属した。
2006年2月27日に合志町と合併し、合志市となったため消滅した。
目次
地理
熊本県の北部内陸部に位置する。熊本市に隣接しており、ベッドタウンとして人口が増加傾向にある。
隣接していた市町村
歴史
近現代
- 1889年4月1日 - 町村制実施により、野々島村、上生村、須屋村、御代志村、合生村が合併し西合志村が発足。
- 1966年10月1日 - 西合志村が町制施行、西合志町となる。
- 1992年6月1日 - 菊池郡泗水町と境界変更。
- 1992年12月1日 - 菊池郡泗水町と境界変更。
- 1997年9月1日 - 菊池郡泗水町と境界変更。
- 2006年2月27日 - 菊池郡合志町と合併し、市制施行して合志市となり消滅。
行政
- 町長:大住清昭(2002年3月16日就任)
地域
教育
高等専門学校
国立
中学校
町立
小学校
町立
特別支援学校
交通
- 最寄り空港は熊本空港。
鉄道
中心駅は御代志駅。
バス路線
一般路線バス
高速バス
道路
- 高速道路としては九州自動車道が町内を通っているが、町内にインターチェンジはない。最寄りインターチェンジは熊本インターチェンジもしくは植木インターチェンジ。
一般国道
主要地方道
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 黒松古墳群
- 弁天山公園