西南地域ネットワーク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 西南地域ネットワーク株式会社(せいなんちいきネットワーク、South West Area Network Inc.、通称Swan TV)は、高知県宿毛市に本社がある日本のケーブルテレビ局である。
本社所在地
- 高知県宿毛市駅前町1-904
サービスエリア
(大川筋・西土佐は地デジ視聴困難区域の為)
主な放送チャンネル
地上波系列別再送信局
NHK-G | NHK-E | NTV | ANN | JNN | TXN | FNS | YOU13 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NHK高知 | NHK高知 | 高知放送 | 愛媛朝日テレビ | テレビ高知 | 高知さんさんテレビ |
テレビ局
アナログ | デジタル | 放送局 |
---|---|---|
4 | 011 | NHK高知総合 |
2 | 021 | NHK高知Eテレ |
6 | 041 | 高知放送 |
11 | 051 | 愛媛朝日テレビ |
8 | 061 | テレビ高知 |
10 | 081 | 高知さんさんテレビ |
1 | Swan番組ガイドチャンネル | |
3 | 111 | Swanチャンネル+ショッピング専門チャンネル |
5 | 112 | 宿毛市行政チャンネル |
46 | 101 | NHKBS1 |
47 | NHKBS2放送終了 | |
48 | 103 | NHKBSプレミアム |
50 | 141 | BS日テレ |
51 | 151 | BS朝日 |
52 | 161 | BS-TBS |
53 | 171 | BSジャパン |
54 | 181 | BSフジ |
211 | BS11 | |
222 | TwellV | |
29 | 191 | WOWOWプライム*別料金 |
9 | ショップチャンネル | |
12 | ウェザーニューズ | |
14 | 261 | MUSIC ON! TV |
15 | 583 | ザ・シネマHD |
17 | 576 | 釣りビジョンHD |
19 | 517 | ゴルフネットワークHD |
20 | 510 | J SPORTS3HD |
21 | 535 | LaLa TVHD |
22 | 511 | スカイ・A sports+HD |
23 | 275 | 大人の趣味と生活向上◆アクトオンTV |
28 | 285 | グリーンチャンネル*別料金 |
30 | 288 | SPEEDチャンネル*別料金 |
31 | 200 | スター・チャンネル1*別料金 |
32 | 292 | レインボーチャンネル*別料金 |
38 | 233 | FOX |
39 | 556 | ディスカバリーチャンネルHD |
40 | 280 | MONDOTV |
41 | 534 | 時代劇専門チャンネルHD |
42 | 221 | 日本映画専門チャンネル |
222 | NECO | |
43 | 242 | キッズステーション |
44 | 241 | アニマックス |
274 | 放送大学 |
- 高知県内のケーブルテレビ局では初のHD化。
- 地上デジタル放送については、対応テレビまたはチューナーで視聴できる方式で放送されている。
- 2011年10月1日より四万十市・大月町で愛媛朝日テレビをデジタル5・アナログ11で区域外再放送開始。(全エリア放送中)
- 2012年1月号をもって毎月発行のチャンネルガイド紙を廃止、完全EPG化。エリア内すべてデジタル受信機に変更中。
- 放送大学274・NECO222、10月26日より試験放送開始、12月1日より本放送開始。
- 8チャンネルがHD化に伴いチャンネル番号変更。
- 2012年8月20日をもってアナログ多チャンネル放送を終了。2015年まではデジアナ変換。
- 県内で唯一愛媛朝日テレビのアナログ放送中
- 四万十市有岡・古津賀地区で放送開始(大川筋・西土佐は地デジ視聴困難区域の為、ケーブルテレビ放送をしている)
関連項目
- ケーブルテレビ局の一覧
- 区域外再放送
- セットトップボックス
- ホームターミナル
- ケーブルテレビ
- 日本ケーブルラボ
- 日本ケーブルキャスセンター
- 社団法人日本CATV技術協会
- 社団法人日本ケーブルテレビ連盟
- デジタルCATV実験協議会