城山 (宗像市・岡垣町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蔦ヶ嶽城から転送)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 山 城山(じょうやま)は、福岡県宗像市陵厳寺と遠賀郡岡垣町との境にある標高369.3mのである。宗像四塚の一つであり、宗像地方では知られた山で、また九州でも有名な登山がしやすい山であるため、地元の小学校遠足などにも利用されている。また、安土桃山時代までは山城)だった。城だった頃は、蔦ヶ嶽城(つたがたけじょう)と呼ばれ、難攻不落の城であった。また、戦国大名宗像氏の居城でもあった。

城山は文化圏・都市圏、方言の境界だとされており、宗像市以西は福岡の文化圏(福岡都市圏)、岡垣町以東は北九州の文化圏(北九州都市圏)となるため、通勤客の流動も城山を境に変わる。ただし、宗像市も岡垣町も北九州・福岡の両都市圏に属している。

地理

  • 宗像郡遠賀郡の境にある。
  • 登山口が三郎丸と赤間(福岡教育大学)側と岡垣側とある。
  • 城山の湧水の味はとても美味しく、宗像一、はたまた日本一の名水と地元では評判である。地酒にも活用されている。
  • 冬場は周辺に強い風が吹き、城山おろしとも呼ばれる。
  • 植物の種類がとても多い。また、この付近だけの亜種も見られる。

蔦ヶ嶽城の歴史

交通機関

近隣の施設・名所

関連項目